• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとしー!のブログ一覧

2021年08月13日 イイね!

矢作ダムドライブ(996ターボ)

どーも🥳

9連休もあと僅かとなりました。
昨日から雨が降り続き、このまま来週まで続くみたいです。

九州地方では豪雨被害も出ているようですね。
ご自身とご家族の安全を優先してください。

さて、水曜日に、みん友の涼たそさんと、
矢作ダムまでツーリングしてきました。

どんぐりの里いなぶに集合し、ポルシェ談義や仕事の話に花が咲きました。
エアコンフラップ補修の情報をいただき、911DAYSの記事も読ませていただき、感謝です。

その後、矢作ダムまでドライブ。



暑いです。






白の987ケイマン。
スポーティーでカッコイイですね!

コーナーの軽やかな走りが印象的でした。

また、涼たそさんの公道でのジェントルな走りには、ハイパワースポーツカー乗りとして学ぶべき点が、多くありました。

昼過ぎになり、自然薯(じねんじょ)の『じねん亭』へ移動。
前から知ってはいたのですが、なかなか行く機会がなく、ついに!です。

矢作ダムから20分ちょっとだと思いますが、道中の道もよく、気持ちの良いワインディングコースでした。

13時過ぎに着き、行列ができてました。

結局、食事にありつけたのは14:45頃。


自然薯とろろ付きの10割そば。


まずは、そばに塩をパラパラとかけてそのまま戴きます。
これがまた絶品です!
塩っからいのに、ほんのり甘い。




そして若鮎の塩焼き。
骨までとても柔らかく、美味しく戴きました。




自然薯の磯辺揚げ。

これまたモチモチで香ばしく、美味しかったです。

そばは、薬味のネギや大根おろし、ワサビをそれぞれ麺つゆと味わいながら戴きました。
途中からは自然薯とろろもつけて、とろろそば。

絶品です。

とろろは麦ご飯と食べたくなります。
次回は、自然薯とろろ定食にしてみようと思います。😊





結局、帰宅したのは18:30頃。
ひさしぶりに一日外にいた気がします。

早く、これが当たり前になると良いなと思いました。

涼たそさん、暑い中、1日遊んでいただき、
ありがとうございました!

そして、
夜は子供をサッカーの練習へ送迎。

サッカー帰宅時には雨になりましたが、
買ったばかりのマルティニ・レーシングの傘が活躍してくれました。
本当は夏の昼間の日傘として買ったのですが、
120cmの大きな傘は雨にも強いですね!



裏側が赤色でチカチカしますけど笑

ところで、
ターボは燃費が悪いです。
朝に満タンだったガソリンは、半分弱に、、、
給油して帰りました。

ガソリンスタンドに誰もいなかったので、
『ガソリンスタンドは盛れる』検証のため、撮影会です。



どうです?盛れてますか?笑


さて、今日も朝からずっと雨。
Amazonプライム会員限定で、
シン・エヴァンゲリヲン劇場版の配信が始まりました。




相変わらず難しい話で、なかなか理解が追いつかないのですが、完結してよかったです。
これでモヤモヤは解消です。


雨が止んだら、もう秋になりますね。

秋晴れの日に、またドライブに行こうと思います。


では!






Posted at 2021/08/13 17:42:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | Porsche

プロフィール

「動画の貼り付け方に失敗きてたので、やり直しました!成功っ!😊」
何シテル?   05/05 18:47
MAZDA ロードスター(ND)に乗っています。 20年ぶりに国産車に戻ってきました。 MTでNA、楽しいですね! 前の996ターボは倍以上のパワーがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

123456 7
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターに乗り換えました。 非力だけど、運転が楽しいです。 とても乗りやすいです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式996ターボ。 2020年11月20日納車。 走行距離46,800km。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁があってポルシェを手に入れました。 2007年式カレラTip スポーツクロノパッケージ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
珍しいワゴンボディのE36。 アルピナのエンジンはウルトラスムーズで、 乗っていてめちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation