• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとしー!のブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

アライメント調整

どーも♪(´ε` )
昨日、今日とクルマを預けてました!
車検時に劣化が判明してたベルト交換と、アライメント調整。

通勤用にリアのキャンバー角をほぼ純正状態に戻してもらいました。

アドバンスポーツのときはこれだとフェンダー干渉しちゃってたんですが、コンチスポーツコンタクト3は当たらずで一安心。
やはり横浜は同サイズでもタイヤ幅ありますね…

これで通勤で内減りしまくってすぐリアタイヤが出家しちゃうことも無くなりそう。
通勤にランニングコストかかってちゃ、たまんねーっすからね♪(´ε` )

そしてなにより、運転しやすくなりました!


グランドツアラーに向かって真っしぐらです(笑)

Posted at 2013/02/24 22:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年02月23日 イイね!

ベルト交換

ベルト交換どーも♪(´ε` )
つーわけでクルマを預けてきました。

ベルト交換とキャンバー戻し、アライメントテスターでアライメント調整。

獅子吼で塩ラーメン食って帰ってきました。うまかった!


んなわけで、ぼちぼちメンテナンスしながら乗っていきまーす♪(´ε` )



Posted at 2013/02/23 15:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年02月23日 イイね!

○ンコネンタル

○ンコネンタルどーも♪(´ε` )
つーわけでリアタイヤがまたまた出家しました。ボウズに…

昨年から出張だらけで高速道路を移動する事が多くなり、とどめに12月から勤務地変更でクルマ通勤になったので、一気に距離が伸びはじめてます。
まもなく9万km。

で、比例してリアタイヤが減る減る。
もともと通勤は想定してなかったので、グリップ重視!安い!重いけど…でフェデラル595RS-Rにしてました。
リアはキャンバー寝かせてるのもあり、角から減る減る。
まさに消しゴム!(笑)
で、左右組み替えつつ乗ってましたが、やはり8000km、8ヶ月くらいしかもたず。

つーわけで、中古でコンチネルタル コンチスポーツコンタクト3をGET!
コとチを入れ替えて読んでくださいね♡

2011年製の9部山2本を格安GETです。
RSRをネットで新品買うより、やや高めです。

255/40/ZR18になったのでリアフェンダーとタイヤの間隔も少し空きました。
よってキャンバーも立てられますね!

今日明日とクルマを預けて、
ベルト交換、キャンバー調整、アライメントテスターかけてアライメント調整して貰ってきます。

CSC3はなかなか良いタイヤですね!
さすがベンツ承認。19インチはE92純正でしたかね?
軽くて乗り心地もそこそこで、音も静かです。前方向への転がり抵抗が少ないのかな?
そんな感じです。

でもとにかく高い!CSC5Pなんて高くて無理無理!
次は前後PS2にしようかな。★マークですもんね♪(´ε` )



で、まったく関係ないですが、靴買いました。
自分の足も新しくしたくなっちゃって(笑)
FRED PERRY、好きなんです。

3/4〜14でシドニー出張してくるので、オフタイムはコレ履いていこう♪(´ε` )
Posted at 2013/02/23 11:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年02月09日 イイね!

(続)フラットワイパーの替えゴム

どーも♪(´ε` )
外した純正フラットワイパーのゴム断面見ながら、各社の替えゴムの断面みたりしてました(笑)

で、分かったこと。

BMW純正フラットワイパー=BOSCH製

BMW純正フラットワイパー=BOSCHフラットワイパー

BOSCHフラットワイパー=ゴム交換可能

BOSCHフラットワイパー用替えゴム→PIAAウルトラシリコンコート替えゴム(輸入車BOSCHブレード用)が使用可能

ってこと!(笑)

BMW純正フラットワイパーとBOSCHフラットワイパーの違いは両端の樹脂カバーの片方がラバー交換できる形状になってるか否かみたいで、もちろん交換できない的な形状してるのがBMW純正(;´Д`A

サービス売上アップ的な話なのか!?


さてさて、そんなわけでPIAAのSUS(W)70Eの替えゴムが使えそうです。
しかも撥水コーティングしてるぜタイプ♪(´ε` )

そしてそして、先のブログのコメントでナイスアドバイス頂きました!
ボッシュのエアロワイパー用よ替えゴムがまさに使えるそうです。

調べたらシリコンコートの撥水リフィルもあるじゃん♪(´ε` )

よし!

って、ワイパーいま新品なので、忘れた頃にLet's tryします!(笑)

Amazonや楽天で特価で売ってるしね♡
Posted at 2013/02/09 13:38:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年02月09日 イイね!

E46フラットワイパー交換と…分解

E46フラットワイパー交換と…分解どーも♪(´ε` )
つーわけでワイパーがビビリまくるので、キイロビンで油膜とってワイパー交換しました。
E46用BMW純正フラットワイパー。


でも、これ高いんですよね。
楽天で送料込みで7000円くらいする。

しかーも!ゴムのみの交換はできません!
て、できませんて、あーた、そりゃ経済的じゃない!(;´Д`A

なんとかならんもんかと思い調べると、なんかできそう(笑)

次回はゴム交換にしてみよう!ってなわけで、やってみた♪(´ε` )

先っちょの樹脂ストッパーを慎重にコジコジして外す。




ゴムはズレないように片側だけ爪に挟んであるので、先端は両側外してしまいましょう!


これだけでゴムは外れます。


断面はこんなんなので、短く切ってホームセンターで合いそうなやつを探してみようと思います。


やっぱNWBでしょ(笑)♪(´ε` )

Posted at 2013/02/09 11:27:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「動画の貼り付け方に失敗きてたので、やり直しました!成功っ!😊」
何シテル?   05/05 18:47
MAZDA ロードスター(ND)に乗っています。 20年ぶりに国産車に戻ってきました。 MTでNA、楽しいですね! 前の996ターボは倍以上のパワーがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
171819202122 23
2425262728  

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターに乗り換えました。 非力だけど、運転が楽しいです。 とても乗りやすいです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式996ターボ。 2020年11月20日納車。 走行距離46,800km。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁があってポルシェを手に入れました。 2007年式カレラTip スポーツクロノパッケージ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
珍しいワゴンボディのE36。 アルピナのエンジンはウルトラスムーズで、 乗っていてめちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation