• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとしー!のブログ一覧

2024年07月20日 イイね!

エアクリーナー交換(NDロードスターSSP)

どーも!

そういえば買ってそのままだった、
Over Driveさんのエアクリーナーに交換しました。

ECUはOverwDrivewさんですからね。
純正交換タイプの、レーシングフィルターというやつです。



※最近、和室で撮影するのがマイブームです笑


エンジンルームは暑いので、
ポルシェ911のときも剥き出しタイプは避けていました。
まして1.5Lしかないロードスターは純正エアクリーナーボックスはそのまま使いたいところ。

上しか使わないなら、、、ですが、
99%街乗りなのでね!笑

ポックスのクリップ2つを外して入れ替えるだけ。
作業は割愛します。




上が純正。
下はOver Drive製。

縁の幅が狭いですね。空気を取り込む面接を稼いでいる感じですね。


というわけで、気分の問題なので、
フレッシュエアーでエンジンも気持ち良いことでしょう!笑


パワー云々とか、ないです。
こんなの笑


水色フィルターが夏っぽい!


では!😊

Posted at 2024/07/20 11:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月06日 イイね!

NGKレーシングプラグ取り付け(NDロードスターSSP)

どーも!

やたらと暑くなりましたね。

そんな中、、、

先日届いたNGKレーシングプラグ




本日、取り付けました。(走行14,800km)

作業はめちゃくちゃ簡単ですが、
とにかく暑かった!
こっちの熱価が上がるわ!!って感じでした笑




ロードスターのボンネットはダンパー式ではないので、このつっかえ棒で支えます。
この20年、欧州車しか乗ってこなかったので、
なんか新鮮なんですよね笑

で、プラグを交換します。




プラグソケットは14HEXになります。
締め付けトルクは15〜20N・mです。

外したプラグは純正の7番。



まあ、普通ですね!


というわけで、NGKレーシングプラグの8番にしました。

OVER DRIVEのECU、R-Magicのパワーコイルとの相性も良さそうです。

更に軽やかにパワフルにエンジンが回るようになりました。

いやあ、速くなったなー!笑

エキマニとか考えてましたが、これでしばらくは良さそうです。
電スロのワンテンポ遅れる感じもなく、
アナログのダイレクト感を感じられる回り方です。
下から上まで、気持ち良く回るエンジンになりました。


いやぁ、楽しいぞ!ロードスター!(^^)





では!!

Posted at 2024/07/06 18:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月03日 イイね!

NGKレーシングプラグ赤箱(NDロードスターSSP)

どーも!

先日、エンジンオイルをFUCHSの5W-40に交換したのは、ご報告した通り。

交換の際に、いつものメカニック様に、、、



ECU書き換えたって言ってたよねぇ。

コイルが赤いのついてるじゃん。
なんか出力高そうだけどこれも換えたの?





YES!

コイルは換えたの?

NO,純正のまま。。。

番手あげても良いんじゃないの?
ECU出回るようにしてコイルも出力上がってるんでしょ?

8番でいいんじゃない?


確かに。。。

まあ、換えるタイミングで番手を上げなよ。
被ることはないから笑
NGKの赤箱が良いよ!

エキマニは戸田レーシングかマキシムが良いよ。
戸田があれば戸田だね!


という会話のやり取りがありまして、、、


赤箱。。。

シャア!!!


ネットで買おうとするもの、メーカー欠品中とか言われ、余計に欲しくなる笑

で、他の店舗をあたってみたら在庫ありました。
しかも安かった笑
※NGK R2558E-8 ✖︎4本で12,000円ほどです


というわけで今日、シャア専用プラグが届きました。

RACING COMPETITION....かっこいい




ロードスターのプラグは14mmですが、
14mmプラグソケットは持っているので、
週末に交換してしまおう。

3倍のスピードになるかもしれん!!!

これからはバンバン回していきます!
遅いけど!!!


ちなみに戸田レーシングからNDロードスター用のエキマニは出ておりません。
マキシムはありますね!

換えませんよ笑

※レカロ2脚が先!その前に2L幌!?


では!
Posted at 2024/07/03 22:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月30日 イイね!

エンジンオイル交換5W-40(NDロードスターSSP)

どーも!

昨日のツーリングでたくさん走り、山道も高回転まで回し、でも遅いのでとても楽しめました。

この夏は暑くなるでしょうし、でもやっぱり回しちゃうんだろうなぁ、、、(遅いから!)
ということで、エンジンオイル交換してきました。

これまでBMW、ポルシェでお世話になってきているショップにて。





純正は、0W-20なんてーのが入ってますが、
今回はFUCHSの5W-40にしています。

メンテナンスパックに入っているので、
放っておいても10月にはまた交換なのですが、、、

夏を楽しもう!笑

ちなみにお財布に優しくて、
996ターボの1/3の費用で済みました!


では!
Posted at 2024/06/30 22:05:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月29日 イイね!

岐阜・福井ツーリング(NDロードスターSSP)

どーも!

今日は会社のクルマ仲間と岐阜・福井へツーリングをしてきました。

ぼくら朝はゆっくりするタイプなので、
10:30に蕎麦屋に集合!笑

いきなり岐阜県にある蕎麦 更科に集合です笑

冷やしたぬき蕎麦の本家らしい。



開店前から行列でした。
でも、めちゃくちゃ回転が速いので、そんなに待ちません笑
※駐車場も並ぶけど、すぐ空きます

そして道の駅 ふるはし までドライブ。






なぜ1人だけ違うとこに置く。。。笑

今回は、
エリーゼR、981ボクスター、AUDI TT、86、NAロードスター、そして僕のNDロードスターの6台。

白4台と赤2台という、紅白なめでたい一行になりました。

その後、冠山峠道路が開通しているという情報を得て、、、全長4.8kmのトンネルを走りに。。。

途中、スマホの電波が途切れ、、、
YouTube MUSICが接続不能に。。。

無音でひたすらトンネルを走る。

まあまあ苦行でした笑

こういう時のために、オフラインで聴けるようにDLしておこう。

で、トンネル抜けると福井県なわけですよ。


道の駅 越前たけふ へ。






北陸新幹線が開業されてできたJR駅ですね!
そこに道の駅が併設されてます。

新しいので、めっちゃキレイ。

せっかくなので、北陸新幹線が来るのを待って、見ておきました笑




初代様とのコラボ写真も。




本日はここで解散。

なのですが、ここ福井なわけですよ。

このあと、北陸自動車道〜名神高速〜東名高速を2時間ちょっと走り、帰宅しました。

ECU書き換えとハイパワーコイルに替えたことで、上までギュイーーーンと回るようになってました。
山道で3速で走りまくったけど、
回答性の良さも相まって、運転が楽しかったです。

そして、帰りの高速走行もあり、、、
燃費は15.4km/Lでした!




というわけで、ロードスター買ってから初のロングドライブだった気がします笑


次回は秋だそうです。
楽しみです!


では!





Posted at 2024/06/29 21:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「動画の貼り付け方に失敗きてたので、やり直しました!成功っ!😊」
何シテル?   05/05 18:47
MAZDA ロードスター(ND)に乗っています。 20年ぶりに国産車に戻ってきました。 MTでNA、楽しいですね! 前の996ターボは倍以上のパワーがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターに乗り換えました。 非力だけど、運転が楽しいです。 とても乗りやすいです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式996ターボ。 2020年11月20日納車。 走行距離46,800km。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁があってポルシェを手に入れました。 2007年式カレラTip スポーツクロノパッケージ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
珍しいワゴンボディのE36。 アルピナのエンジンはウルトラスムーズで、 乗っていてめちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation