• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとしー!のブログ一覧

2019年02月09日 イイね!

カレラにレカロを積む

カレラにレカロを積むどーも♪(´ε` )

今週のカレラの走行距離はまさかの8km!(笑)
毎日電車通勤してたので乗れません。

さて、今日は売ると決めたレカロSPGをTaylorさんに預けてきました。
オークション出すと梱包とかめんどうなので、販売委託です。(笑)

というわけで997カレラにレカロを積みました。



以前SR7を積んだときはリアシートを倒してレカロのリクライニング角度を変えてと少し知恵の輪状態でしたが、フルバケはコンパクトなのでそのままリアシート上に収まりました。

Taylorさんに展示されてますので、現物見たい方はどうぞ。(笑)


ついでに次のメンテナンスメニューの相談をしてきました。

前回半分入れ替えたATFを改めて交換する。
ラジエーター液の総入れ替え。
ブレーキのエア抜き。

まあこれくらい。
エンジンオイルはあと3,000km走ったらかな。


H&Rのバネ(直巻きではない)が重さに負けてシャコタンベイベーになってるので、実はもう少し車高をあげたい。

純正スポーツシャシーやカレラSのPASMサスペンションが後付けできたらいいのに。

ディーラーに相談すると新型911や718ケイマンへの買い替えを勧められます(笑)

ディーラー行けなくなっちゃうことやリセール考えると純正パーツ以外はあまり組みたくないしなぁ。。。

なかなか悩ましいですね!😅

Posted at 2019/02/09 14:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Porsche
2019年02月02日 イイね!

ボンネットダンパー交換

ボンネットダンパー交換どーも♪(´ε` )

今朝は良い天気だったので、ゆっくりカレラのボンネットダンパー交換を。




これですね。弱ってて油断してると落ちてきます。
マジで危ない。😅

で、結局やっぱり寒くって、ちゃっちゃと10分で作業完了!(笑)







作業中はボンネットストッパーで安全に。




外して嵌めるだけ(グリスつけたけど)!終わり!


というわけでしっかりと突っ張ってくれてます。
これで安心安全ですね!😊


さて、東京にも職場ができることになりました。我がCG制作スタジオ(笑)

というわけで、夏から週2日、東京にいると思います。


CTOが来い来い呼んでるようなので、このまま転勤とかになっちゃったらカレラどうしようかな。乗らなくなるなら売るのかな、やっぱり。🤣

家はあるからナンバー切って置いといてもいいけど、乗らないのに持ってても仕方ないしなー。

まあ、そのとき考えよう!


では!

Posted at 2019/02/02 16:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche
2019年01月27日 イイね!

充電の手間を少しでも改善しよう!

充電の手間を少しでも改善しよう!どーも♪(´ε` )

今日も相変わらず寒いですが、言っても天気は快晴、気温は7度くらいはあります。

朝の風が弱いうちに洗車しました。週2回しか乗らないけど毎週末に洗車してます。
良い運動になりますよ!(笑)😊

さて、そんなわけで乗る機会も少なめなので、週末はCTEK繋いでバッテリーを充電してます。

我が家にはガレージなどなく、カーポートしかないのでフロントにあるトランクルームからボンネット上部を通してケーブルを車外に引っぱってます。

なのでCTEK本体はフロントトランクルーム内に置くわけです。
そしてバッテリーはワイパーの根元あたりにあります。

毎回バッテリーカバーを外してケーブルを繋ぎ、まだカバーをしてトランク閉めてと、地味にめんどくさい。
あぁ、夢のガレージライフ。。。😍

少しでも楽をしたいと思い、CTEKの接続端子を常にトランクルーム内に設置しておくことにしました。

まずはこの延長コードを購入。


で、バッテリーがある場所からゴムパッキンに穴を開けて通し、コーキングして、トランクルームにあったカーペットの切り欠きからコンニチハ!🤣



端子のキャップは延長コードには付属していないので、標準ケーブルから外して取り付けました。
端子を通す時にゴムが切れちゃわないか心配でしたが、なんとか移設完了!
こういう細かいの、大事です!😊

さて、これで毎週の充電がかなり楽になりました!
すべてトランク開ければすべての接続ができるわけです。へへへ。🤣


てな地味な改善をしていたら

ドスッ!!

背中にトランクフードが落ちてきました。痛い。。。

このダンパーが弱ってますね。



まあ、純正じゃなくていいのでこれをポチッと。



E46M3乗ってた時にDIY交換したことがありますが、見たら同じ形状なので自分で作業しようと思います。
問題は寒いってことですね!(笑)🤣

来週早々には部品が届くと思います。特に楽しい作業じゃないですが、お楽しみに!

最近、美味しいものばかり食べてるので、来週の健康診断が心配です。。。
















セルフマネジメントしっかりしよっと!
健康もお金もっ!(笑)


ところでM3の時に使ってたレカロSPG3を売ろうと思います。

1年限定受注生産の赤シェル。
3は日本人体型に合わせて少しサイドが細身です。













さすがに少しほつれや破れがありますが、補修布やサポートで隠してました。









サポートも要らないからセットで。
レールはありません。

E30ベルトキャッチはお付けします。
4万円で!!(笑)


では!



Posted at 2019/01/27 12:15:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | Porsche
2019年01月06日 イイね!

997カレラ前期型のテールライトバルブの種類

997カレラ前期型のテールライトバルブの種類どーも♪(´ε` )

僕の997カレラは純正ハロゲンバルブなテールです。



購入当初はオマケに頂いた社外LEDテールにしてました。
これ↓


たまーにWarning出たりしちゃってたので純正に戻してました。
すごく綺麗だったし。

で、ハロゲンバルブなのでそのうち切れるんですよね。
一応、予備を買っておこうと思い、マニュアルを見ると片側5つも電球がある。



そしてバルブはこれ。




4Wってなんだ!?

5Wと混在しとる。

そして、S25バルブって、ピンが150度と180度、平行と段違いとがあるじゃん?

それが書いてない。

ここまで細かく分厚いマニュアルなのに、なんと不親切。。。😅

P21W/4Wの電球なんて国産車じゃあまり見たことない。P21W/5Wだもんね。

てなわけでテールライトユニットを外して、現物確認しました。

結果、こうです。

(A.後退灯) P21W 180度 平行

(B.方向指示灯 )PY21W 150度 平行(アンバー色)

(C.テールランプ/ブレーキランプ) P21/4W 150度 段違い

(E.リアフォグランプ/テールランプ) P21/4W 150度 段違い

(D.テールランプ/リフレクタ) P21/5W 180度 段違い

という感じです。

なかなか売ってないタイプもあり、調べてたらフィリップスから出てて、全てAmazonで買えるので一通り買っておきました。












ウインカーは色気を出してシルバービジョンです。(笑)


電球切れた時の予備として常備しておきます♪(´ε` )


というわけで今夜もローマの休日読んで英語のお勉強!




そういえば、ポルシェセンター鈴鹿って、12/31で閉店したんですね。
良いディーラーと聞いていたので残念。
行ってみたかったな。
PC名古屋はM3乗ってた頃に邪険にされてから行ってない。。。😅


では!



Posted at 2019/01/06 19:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche
2019年01月05日 イイね!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!どーも♪(´ε` )




年末年始は親戚の子供や我が子が発熱しちゃったりして、集まって鍋とか諸々キャンセル。

我が家はいわゆる実家なので、ずーっと家にいます。
英会話レッスンして、洋書やビジネス本を読んだりしてお勉強してました。





あまりにクルマを動かしてないので、バッテリーチャージしてエンジン回してチェック。問題なし!




このシーズンは規制で街中の道路がガラガラに空いてるので、午前中にちょっとクルージングしてみたりもしました。楽しい。😊

さて、嫁さんのオデッセイですが、どうやら今年7年目の車検のようです。
距離は5万kmちょいですが、「デカイのもう嫌だ!軽自動車が欲しい!」と言ってます。
次の車検かその一年後で買い替えを検討中です。

すると、新年早々、新聞広告にHONDAの陰謀が。。。



7枚!マジか!?(笑)


N-WGN欲しがってたなぁ。。。😅


お年玉にはちょっと高いです(笑)


それでは、本年もよろしくお願い申し上げます!




Posted at 2019/01/05 19:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Porsche

プロフィール

「動画の貼り付け方に失敗きてたので、やり直しました!成功っ!😊」
何シテル?   05/05 18:47
MAZDA ロードスター(ND)に乗っています。 20年ぶりに国産車に戻ってきました。 MTでNA、楽しいですね! 前の996ターボは倍以上のパワーがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターに乗り換えました。 非力だけど、運転が楽しいです。 とても乗りやすいです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式996ターボ。 2020年11月20日納車。 走行距離46,800km。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁があってポルシェを手に入れました。 2007年式カレラTip スポーツクロノパッケージ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
珍しいワゴンボディのE36。 アルピナのエンジンはウルトラスムーズで、 乗っていてめちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation