• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍色ドロップの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2015年9月8日

リアスポイラー付け直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車前に販売店に取り付けてもらった大型リアスポイラーなのですが、見てのとおり、両端が浮いてます(;´Д`)
どうやら、ブラケットの取り付け方を間違ったまま取り付けたようで・・・。
2
ルーフスポイラーを取り外したところ。
無理やり取り付けられたので、車体側にキズが入ってます( ;∀;)
3
取り外したルーフスポイラー。
本来、2つのブラケットで車両のリアゲートを挟み込む構造なのですが、そのブラケットを2枚重ねたまま車両に取り付けていました。
アホですね。
4
ブラケットを外して、この状態で車両に取り付けるのが正解。
5
ルーフスポイラーとリアゲートを挟むように取り付けます。
特に不具合無く付けられました。
6
これで、ぴったり付きました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

弄りと維持り(備忘録)

難易度:

アンダーカバー・クリーニング

難易度:

至福のマリアージュ・カーボンボンネット編

難易度:

フロントリップスポイラー取付作業

難易度:

大人の遊び。リアダウンフォース&整流

難易度:

至福のマリアージュ・ダイヤモンドテクニック リヤハーフスポイラー編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

三菱の車に乗ることが生きがい。 山下エミリーちゃんが心の支え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

藍色ドロップ (aiirodrops) on Twitter 
カテゴリ:ブックマーク
2010/06/05 11:03:54
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2023年12月3日納車。以前乗っていたデリカを手放してから、やっぱり乗りたくて、ずっと ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
2022年6月5日~2023年12月3日まで所有していました。 2度目のekカスタムです ...
三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
2007年2月購入。たまたま見ていたネットの中古車検索で発見。あのエテルナでサンルーフが ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2020年12月27日~2022年5月24日まで所有していました。 平成27年7月登録で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation