• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グループA万歳のブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

シエラ、日帰り入院。

シエラ、日帰り入院。今日はシエラのステアリングシャフトダンパー交換で日帰り入院させてきました。

とはいえ、主治医さんのところではリフトと工具を貸していただいてDIYでの作業なのですが。

そばに経験豊富なシエラ職人さんがいらっしゃっるので、最高の学習環境です。
口はすこぶる悪いですが(笑)

あ、このブログ、読んでいただいてるんだった!

ということで、ブッシュのみの交換ではなくて、手配して頂いたジョイントごとの交換になりました。

交換パーツは純正?と疑いたくなる、見た目もかなり頑丈なブツ。
(主治医殿曰く、グループAパーツだよ?と仰られていましたが、確かにノーマルっぽくはない。)
ブッシュの剛性もかなり高くてステアリングフィールも最高になりました~。

ただ、ストラットのアッパーマウントもお疲れモードで、ステアリングをきるたびに「コィン!ゴィン!」と軋み音が。
コチラはやや長期入院になりそうです。

また、いつも言われることなのですが、「エンジンルームの配線、最悪だね!!」と。

確かにごもっとも。
バッテリーから30本ぐらいのハーネスが出ている姿は見た目にも十分恐ろしげです。

なので、ポッドの配線をする時には一回全部ワイヤリング関係を見直さないとダメですね~。

え、やっぱり私がやるんですかね、主治医殿?!
Posted at 2011/01/16 00:41:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | Sierra Sapphire | 日記
2011年01月09日 イイね!

ステアリングシャフトへのザ・応急処置。

ステアリングシャフトへのザ・応急処置。今回は久しぶりにクルマいじりネタです。

シエラのステアリングの遊びがやたら大きくなっていたのですが、先日AZ SPORTさんにお邪魔してリフトで上げていただいた際に確認したところ、ステアリングシャフトの間に挟んであるラバーダンパーが裂けていたのが原因だということが判明。

ステアリング側とタイロッド側の間に挟んであるラバーが裂けたため、ステアリングからの入力がラバーの亀裂を拡大する方に働いてしまいきちんとラックに伝わっていなかったのでした。

すぐにはパーツもなく、まだダンパーも半分は生きていることからとりあえず応急処置を敢行。

裂けたラバーが外に逃げるのを曲げわっぱの如く強制的に押さえて少しでもダイレクト感を取り戻そうという作戦です。

で、近所のVIVA H○MEの屋上駐車場で店を広げて、買って来たホースタイバンドで外周を締め上げてみたところ、これがヒジョーに調子が良い。

ということで、明日のレプリカツーリング、出場決定です!
Posted at 2011/01/09 01:28:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | Sierra Sapphire | 日記
2010年12月31日 イイね!

人生初オフ会。

人生初オフ会。今日は「欧州フォードオフ2010in川崎」にお邪魔させていただきました~。

みんカラ暦2年ちょいにして初オフ会でした。
楽しかったなぁ。
初めてのオフ会が「欧州フォードオフ2010in川崎」で良かったッス!

フィエスタ、フォーカスをはじめ、Ka、モンデオ、エスコートなどなど、垂涎のクルマたちが一同に会して。
モンデオは、実はBTCC時代にかなりのファンだったりしました。
マンセルもスポットで乗ってましたしね!

本当はランチまで参加したかったのですが所用により断念せざるをえませんでした。
次回は是非とも参加させていただきます!

絡んでいただいた皆様、有難うございました~。
そして、なによりもお声をおかけいただいたFiesta ST finalさん、りんだぁさん、有難うございました!

今から来年が楽しみです!!
(サイド出しマフラーぐらいはご用意していかねば?!)

この記事は、【欧州フォードオフ2010in川崎】終了しました♪について書いています。
Posted at 2010/12/31 01:40:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | Sierra Sapphire | 日記
2010年10月21日 イイね!

フォードvsいすゞ…でいすゞの勝ち!

なかなか一筋縄ではいかないシエラの車検ですが、なんと今日、陸運局でトラックに鼻面をこすられたそうです~!

相手の方も、いすゞのディーラーさんだそうで、お客様のトラックですって!
結果的にはトラックの内輪差に巻き込まれた形になったそうです。

トラックのオーナーさんもディーラーさんも、ウチの主治医さんも私も、4人揃って災難ですね~。
ま、起こってしまったことはしょうがない!!

変に揉めて嫌な思いをする人が増えなければいいですね~。

本当は、お互いにお互いの車を治すってことで手打ちにしたい気分です!!
こっちのオールペンはプライスレスですから、査定されても困りますしね~。
とりあえず、「また塗れる~♪」って前向きに考えたいです!

しかし、こういう事もあろうかと、純正色をチョイスしておいて良かった~!!!
ナイス先見の明、オレ!
(本当は飛び石対策だったのですがね♪)

とりあえず、ショップさんを責めるつもりもないので、昔の思い出話で小一時間ダベリングしたのちお店を後にしてきました。

でも、さすがに擦過傷の写真を撮れるほど気丈ではなかったので画像は無しで(苦笑)
Posted at 2010/10/21 00:15:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | Sierra Sapphire | 日記
2010年10月15日 イイね!

逝っちゃうのか?

逝っちゃうのか?さくじつ、車をお泊まり保育させてきました。
いろいろ問題はありそうですけれども…
どうか、早めに帰ってきますように!
だいしゃはミラターボ(結構速い♪)
しばらく軽生活です~!

※秘密のアイテムも検討中~。
  ヒントは本文中に…ってバレバレか?
Posted at 2010/10/15 13:23:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | Sierra Sapphire | 日記

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation