• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボケンタの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2009年5月5日

リアナンバー灯LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
LEDのT10ウェッジバルブ球を付けていましたが、純正より明るいものの物足りなさが募るばかり…
幕張オフ時にそっつやつさんとくりばんさんのリアナンバー灯LED化を拝見し決行を決意しました。
2
兎に角、カバー外すのが大変でした。
初めカッターで切り込んでいきましたが、埒が明かないのでダイソーでプラカッターを仕入れてきて、プラカッターで削っていきました。
何時間費やしたことか…
 
LEDは8×3の24発です。サイズが少し大きくケースに収まらなかったのでサイドをカッターで削りました。
3
ホットボンドで接着中!
とても汚くなってるけど初チャレンジなので自分の中では十分満足!
4
点灯試験し、取り付け作業へ!
外すのは簡単だったが、付けるのは大変!
なかなかハマりません!
仕方なくリアガーニッシュを外して付けようかとリアガーニッシュ外しを試みるもリアワイパーモーターが外せず断念(涙)
5
何分費やしたことか…
Dに泣きつこうかと思い始めたころ奇跡的にハマりました!
 
とっても明るいぃ~
今までの苦労が吹き飛びました!
6
元々付いていたLEDのT10ウェッジバルブ球はもうひとつあったのでポジションランプと交換してみました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアプロテクター

難易度:

備忘録:シャークアンテナ×2

難易度: ★★

バックドアクッション交換

難易度:

備忘録:ショートアンテナ一時的設置

難易度:

バックドアにキラキラ追加^_^

難易度:

センターマフラー2本出し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月6日 6:15
お~やったんですね!
お疲れ様です!
分割するのがとにかく大変なのと
取付するのが意外と大変ですよね。
ナンバーを点灯させたときに
作業の苦労がなくなりますよね。
自分も未だにリヤを見ると
ニヤニヤしますね(^^)
今度、オフ会で見せてくださいね!
コメントへの返答
2009年5月6日 8:58
こんにちは~
 
幕張オフしてなければやってない弄りです!
兎に角根気がいる弄りですね。
GWはこれに費やしたといっても過言ではありません!
この明るさは苦労する価値ありですね!
 
またいろいろと教えてくださいね!
2009年5月6日 11:23
おはよ~ございます。

根気良くやった甲斐がありましたね~

自分には難しいかも~(笑)今度是非拝見させてくださいね~
コメントへの返答
2009年5月6日 13:50
こんにちは~
 
努力の甲斐がありました!
夜、理由もなく走り回りたい気分です!
 
またアイデアバクらせてくださいね!
2009年5月6日 11:24
おはよう御座いま~す雨

ナンバーが見えなく成りそうなほど
「明るいexclamation」ですね。
皆さんのLED弄りを見ていると自分
も…冷や汗
コメントへの返答
2009年5月6日 13:57
こんにちは~
 
とっても明るいです!
 
LEDはボクも初心者です!
今度オフ会して、一緒にそっつやつさんやくりばんさんに教えてもらいましょうよ!
2009年5月6日 11:45
こんにちは。

これは、ヤバい!!

地面まで照らす勢いですね(^v^)

うちも改良しようかな(^v^)



コメントへの返答
2009年5月6日 14:13
こんにちは~
 
夜見ると本当に地面照らしてます!
 
皆さんの施工例を拝見して、やり直しはできないと考えて後悔しなそうなものをポチリました。
2009年5月6日 20:00
( ̄ー ̄)ニヤリー☆
これで、LEDにドップリ確定!!
コメントへの返答
2009年5月6日 21:22
こんばんは~
 
少しづつLED始めます!
いろいろと教えてくださいね!
2009年5月8日 9:12
すごい真っ白になりましたね!!!
これは明るいしやりがいがあったでしょうね!!!

夜走るのが嬉しくなるのでは(^^)
コメントへの返答
2009年5月8日 20:14
こんばんは~
 
とても明るいです!
根性なしのボクとしては、よくがんばったと自画自賛です!
2009年5月9日 11:28
こんにちは^^

すごーい^^
ボケンタさんついにLEDをDIYしちゃったんですね^^

めちゃめちゃ明るくて効果ありそうですし、何しろ御自身の手で
完遂したってことが一番ですよね^^

オイラも見習います^^;
コメントへの返答
2009年5月9日 17:28
こんにちは~
 
今回のは根気のみで知識や技術が必要ないのでボクでも何とかなりました!
 
こーけんさんも時間があるときにチャレンジしてみてください!
満足度高いですよ!

プロフィール

「[整備] #シエンタ サーモスタット交換他 https://minkara.carview.co.jp/userid/408968/car/319842/5072144/note.aspx
何シテル?   12/02 23:48
13年ぶりに車を買い換えました。前車のクレスタは、ほとんど弄らずにいましたが、シエンタSエディション のスタイルから弄らずにいられなくなりました。少しずつ自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シャークフィン アンテナ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 17:55:05
ハイフラ防止抵抗器キャンセラー内蔵型LEDウインカーポジションT20ピンチ違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/15 23:49:11
メンテナンスの時期がきましたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 20:13:47

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
10年以上車弄りから遠ざかっていましたが、シエンタSエディションに一目ぼれし昔の血が騒ぎ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation