• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴン太GTのブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

NX350 F SPORT の実燃費は?

NX350 F SPORT の実燃費は?
突然だけど、フェラーリ ローマ、かっこいいという人とそうでもないという人に意見が分かれる。



私は、やられちまった。イケイケな尖ったモデルのカッコよさは大好きだけれど、自分には似合わない感が強烈過ぎて。
それに比べて、ローマは落ち着いた中にも新規性と主張が満ちているように思える。攻撃性よりも品位を感じさせられるということか。でも、中身は結構なハイパフォーマンスモデルだということ。羊の皮をかぶった狼?いや、羊の皮ではないな。

フロントもいいではないか。
ヘッドライトシールドの造形、ランニングLEDライトの水平なラインを銀嶺として、上部と下部のゾーニングを強調している。

この造形に似たトヨタ車が多くなっている気もする。我が新型NX もその一つだろうか。





いかがです?? 似てるというには無理があるか・・・。



さて、NX350 F スポーツの実燃費を見てみよう。2.4LターボのフルタイムAWD。

ターボの味付けとしては、今どきのダウンサイザーというかターボラグを感じさせないタイプ。
アクセルを踏んで一息ついてからガツンとくるような分かりやすさがないので、もしかしたら「え、こんなもん??」とガッカリされる向きも多かろう。
かく言う私も、はじめのうちはそう思っていた。「え~、本当に430Nmもあるの?」

しかしクルマ自体の静粛性や剛性と微振動をよく抑えた足廻りのおかげか、気づけば「え、こんな速度?あかんあかん汗」という状況になっている。

そうか、比べるにも程があるが、GT-Rみたいなもんだな。気がついたら鼻歌交じりで 200km/h みたいな。

低速域での加速はともかく、速度域が上がっても逞しい加速を見せるかどうかがエンジンの底力。特に排気量がモノを言う。
例えば1.6ターボのジュークでは、130km/h程度までは元気に加速するがそれ以降は徐々に鈍っていく。
2Lターボの NX300 なら、元気なのは150~160km/hくらいまで。

2.4ターボの NX350 ではどうだろう?まだそういうコースに乗り入れたことがないので不明だが、間違いなくアウトバーンをなんとか 200km/h で巡航できるのかもしれない。極悪燃費だろうけれどね。

ともかく、100km/h を超えてからアクセルを踏んでもスッと加速する感覚は、大排気量エンジン的だと言えそうだ。

トルクが 430Nm ということだから、NAでいうなら 4 L~ 4.5 L クラスである。その意味では、NX350 ではなく、NX400 あるいは NX450 と命名しても良かっただろうに。



さてその燃費。
この3ヶ月間、約5000km の通算履歴が、コレだ。



通算平均燃費、10.2 km/L。

どうお感じになるだろうか?

実は、NX300 の7万キロ通算平均燃費が 10.0 だったので、ほぼ同等という感覚がある。もっとも、NX350 ではスキーシーズンでの走行距離が全体の 9割 を占めているが・・・。

その差を見てみる。
スキーシーズンの3月と通勤主体の4月。





3月 10.8 km/L
4月  8.6 km/L

まあ、この程度の差はあるよね。なお、エンジンやミッションはこうだ。

NX300 2.0Lターボ 6AT AWD
NX350 2.4Lターボ 8AT AWD

排気量が大きくなっているが、高効率かつ多段階ATの功績は大ということですね。


MY LEXUS アプリでは、エンジンオン~オフごとに燃費等が記録される。





こう見ると、燃費の幅は大きい。
4.9というのはアイドリングが長かった特異値。

こう見ると、一般道では7~9、高速道で穏やかに走ったら13程度。15というのは 90km/h 程度での定速巡航である。

満タンで 55L ということなので、頑張れば 600km 程度の長足で走れるようだ。ただし、ちょっと踏み込めば一気に燃費が悪化する。

走り味は大排気量的なのに、アクセルを絞ったら燃費が悪くないというのは、まごうことなくダウンサイザーであった。

普段は大人しく燃費良く走り、ちょっと気が向いた時だけ気合を入れてスキール音を鳴らす。1台多役の楽しいクルマだと思って満足している。
Posted at 2022/04/24 01:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEXUS NX | 日記

プロフィール

「やらかし野郎の一日 http://cvw.jp/b/409304/47431847/
何シテル?   12/27 17:36
■クルマ遍歴 プレリュード Si 4WS パジェロミニ VRⅡ レーザー レビン SJ ステージア 25G プレジデント J's インプレッサ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

アトレー、段違い二段ベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 10:50:18
社外ホーンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:48:08
リアバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:34:53

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
左ハンドルの5MT
ヤマハ ナイケン ヤマハ ナイケン
ショーモデルのMWT-9に度肝を抜かれ、バイク免許も持たないクセに、これが発売されたら乗 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
息子の免許取得にかこつけて自分の趣味車に仕立て上げよう。って、まだ息子、1段階・・・
トライクファクトリー ウォンイット トライクファクトリー ウォンイット
屋根のないクルマとスキー用クルマの両立が難しいなら、思いっきり振り切れてしまうのも良いと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation