• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴン太GTの"ゴン太くん" [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2014年7月20日

リアバンパーをぶつけて穴が開いたので交換(TヘT)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
いやぁマヌケです。 クルマを路肩に止めようと思って縁石とタイヤの距離を詰めるためにドアミラーを見ながらバック。

すると、さっきまでいなかったはずの後ろ側に、進入してきたクルマがあったんですね。気づいていなかった。

で、グシャリ。

お相手いわく、自分は完全に停止していたとのこと。私は後方確認していなかったワケで、言い分は通りません。はい過失割合全て負いますとも(ToT)

そんな状況なのでスピードは極めて低速度。多分、人が歩くよりも遅かったはず。人身事故扱いにならなかっただけ、良かったと思います。


双方とも、バンパーに損害。こっちは穴が空いちゃったよ。
相手のクルマはお相手には対物保険で。
一方の私は、ここ十年くらい事故は起こしていなかったので、車両保険には入っていませんでしたので、自力で修正します。


2
修理方針について、はじめのうちは厚塗りパテとスプレー塗装でなんとか・・・とも思っていましたが、複雑な曲面なのでパテの形成が難しそうなのと、塗装の面倒くささもありますよね。

で、オークションで程度のいいバンパーがありましたので、落札。
薄い傷が1か所のみということなので、磨くことに。

なにより、希少色のスチールブルーメタリックでよい出物があったことに感謝。
3
ただしウチのジュークにはコーナーセンサーが付いている。移植できるかな?

バンパーを外してみて、コーナーセンサーは単にバンパーの穴に差し込まれているだけということが分かりました。

ただし、直径25mm程度の穴をあけるスキルがない。ホールソーなんて高いし買ってられない。どうしよう?

3mmのビットで地道に穴をあけましたとも。円周状に3mmの穴を連ねていって、最後にブチッと押し開ける。

最終的な形成は、リーマーでぐりぐりと。むっちゃテキトー。完成図は、ご覧の通り。きたなー。
4
でも、いいんです。センサーユニットを差し込めば、ご覧の通り。

うーん、ちょっと隙間ができたな。
後日、パテ埋め&タッチアップで何とかなるレベルですね。


ということで、完成しました。
梅雨明け間近の3時間、お疲れ様でした!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

JUKE15RX 室内清掃しました!

難易度:

色落ちエンブレムの補修

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

車検

難易度:

地図データ更新

難易度:

【備忘録】洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月21日 22:01
いやー  やっちゃいましたね。

私もバックは気を付けてましてバックモニターを確認するようにしてます。
それと、左側のドアミラーにバック連動下降ユニットを取り付けており、
縦列駐車は楽に出来るようになりました。 かなりお勧めです。

私の場合はホイールのガリ傷が嫌なので取り付けてますが (笑)
コメントへの返答
2014年7月22日 21:02
ドアミラーが下を向くの、あれイイですね。オヤジがトヨタのちょっといいのに乗ってて、それで体感してます。
あー、付けようかな。
ホイールのガリを気にしすぎ、バンパーやっちまいましたなぁ( ;´Д`)
2014年7月22日 10:32
お疲れ様です。

まぁ両方怪我がなくてなによりと
思うしかないですね~。

最近バンパーとか結構ヤフオクとかに出てますし、
交換で済めば結構安上がりに治りますね。
コメントへの返答
2014年7月22日 21:03
心の持ちようでいくらでも解釈できますよね。
不幸中の幸い。
安上がりで完成。いい時代になりました(^ω^)
2014年7月22日 17:37
こんな時こそのコーナーセンサーではないのですか?

バックの距離が詰まれば、警報がなるのではわ?何のためにあるのでしょうか?

便利で警戒範囲の狭さなにか、もっと改良の余地ありですね!(笑)

コメントへの返答
2014年7月22日 21:07
全くご指摘の通りです。
ナビ画面がリアモニターになっていて、コーナーセンサーがピーピー鳴っていて。
でも、肝心のヒトがモニターを見忘れて、警報音に慣れて聞こえていないようじゃ、ダメでした。
エルグランドには衝突防止装置が付いています。アレなら間違いなく自動ブレーキが効いた筈です。
あーあ。残念。・゜・(ノД`)・゜・。

プロフィール

「やらかし野郎の一日 http://cvw.jp/b/409304/47431847/
何シテル?   12/27 17:36
■クルマ遍歴 プレリュード Si 4WS パジェロミニ VRⅡ レーザー レビン SJ ステージア 25G プレジデント J's インプレッサ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アトレー、段違い二段ベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 10:50:18
社外ホーンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:48:08
リアバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:34:53

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
左ハンドルの5MT
ヤマハ ナイケン ヤマハ ナイケン
ショーモデルのMWT-9に度肝を抜かれ、バイク免許も持たないクセに、これが発売されたら乗 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
息子の免許取得にかこつけて自分の趣味車に仕立て上げよう。って、まだ息子、1段階・・・
トライクファクトリー ウォンイット トライクファクトリー ウォンイット
屋根のないクルマとスキー用クルマの両立が難しいなら、思いっきり振り切れてしまうのも良いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation