• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月18日

アクセルのその後

アクセルのその後

おととい車庫でオイル量などチェックしていたら、アクセルがまた軽く引っ掛かっている? ・・・根っこはちゃんと動くかな? と触ってみたら渋い・・・あら、ワイヤーでなくて根元がおかしかったのか(^_^;)!

また、それとは別にオイルキャッチタンクの配管ってどうなってるんでしたっけという話をしていて、本日秘密工場へお邪魔してきた。

そこでもう一度ワイヤー - スロットルの間をよーく見てみる。見てみると結構な数のスプリングが入っていることに気付かされる。前に見た時には見落としがまだあったんだな・・・。だけど決定打が出ない。

このどこかに犯人が・・・(@_@)。

ひとまず見える箇所に注油。そこから再発はなく少し寄り道・・・寄り道後の発進時もペダルは軽い。

・・・ただまだマメに見てやらないといけないな(;´∀`)。

ブログ一覧 | Z32 第2章 | 日記
Posted at 2012/10/18 20:49:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん


chishiruさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年10月18日 21:03
アクセルの引っかかりは走行中だと怖いですね、根元なんて気にした事が無いので私も見てみますよ。
コメントへの返答
2012年10月18日 21:15
画像を追加してみました。
どっかのバネっぽいのですが・・・。

信号待ちなどちょっと全閉の時間が続くときにのみ、毎回でなくたまに踏み始めで引っ掛かる・・・というものです。

乗らない日でも車庫に立ち寄ってちょくちょく見てみていますが、引っ掛かっている日とそうでない日があるんですよね(^_^;)。
2012年10月18日 21:44
ブローバイパイプの干渉はなかったんだっけ?
アレって差し込みあまいと自然に抜ける場合もあるんだよね…

もしスロットルバーの曲がりやその辺りが原因なら丸ごと取り替えてみるっていう手もあるよ♪
予備なら持ってるからいつでも言ってね♪
コメントへの返答
2012年10月19日 21:21
本日帰宅途中、車庫に立ち寄り確認しました! ・・・が干渉はありませんでした・・・。

中の汚れ説が有力そうです!

明日開けて見ます(・∀・)。
2012年10月18日 22:33
犯人は!! 実は弟子の私ですm(__)m
師匠が順調にタイムの更新を阻むべく、毎夜神にお祈りを・・・(笑)

ところで、Zやプジョー以外に・・
世の女性への引っかかりをも注油で対処し、マメにスロットル全開を試みてみませんか!?(爆)

コメントへの返答
2012年10月19日 21:22
何ですと!!
ならば私は呪い返しを・・・(爆)。

注油で解消するなら心を閉ざしませんよ(;´∀`)。
2012年10月18日 23:18
↑同感(笑)そしたら自然に、スロットルもスムーズになったりして(笑)


ってならないか(笑)毎回症状出ないし、イマイチよくわからない困った事ですねm(__)m
コメントへの返答
2012年10月19日 21:23
さぁ今ならワラ人形大安売り(爆)!!

表で何も引っ掛からない以上、中・・・ってことになりそうな按配ですね。
2012年10月18日 23:26
そう、ベコベコアクセル
踏むべし!
コメントへの返答
2012年10月19日 21:24
広いサーキットだったらベコベコ踏めるのですが・・・(^_^;)。
2012年10月19日 4:27
その症状、スロットルバルブが引っ掛かっている可能性ありですw
コメントへの返答
2012年10月19日 21:24
盲点でした!
ご指摘ありがとうございます(^^)v

明日開けて検証しますよ!!

プロフィール

「入庫OKの連絡を受け、自宅から搬送。あと少し!」
何シテル?   05/18 20:06
Z32 & 106で全道、ときには道外にも飛び出していたが、環境の変化が訪れて・・・? なぜか年齢詐称疑惑が常につきまとうが、そのような事実は一切ない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一度失ったZ32・・・しかし、復活に向けて車体をまず入手! II型のレザー、カラーはTK ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族構成の変化に伴い106からスイッチ。 初CVT、アルト以来のレギュラー&ドアいっぱい ...
プジョー 106 プジョー 106
道内外(!)の旅にサーキットに大活躍。 輪も広がったし本当に大事な1台だった。 家族が増 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
冬の足用に個人売で購入。 機関問題無し、外装が大変(笑)! ・・・とある程度は何とかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation