• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月27日

まだまだ迷い中

まだ冬に入ったばかりだというのに、よくシーズン途中から必要になるであろう次の夏タイヤの妄想を繰り広げている。

昨年、106購入時にくっついてきたPlayz、あれは変な減り方しなかったっけ。

これなら結構長いこと使えるだろう。

・・・と思ったら今はECOPIAに統合(?)されていたわけで。

そんなに中身が変わっていないならいいけどなんだか名前がなぁ・・・エコってフレーズがどこかに入る商品はどうもうさんくさい(偏見!)。

要件を改めて並べてみると、
イ. ZIIとかNeovaのようなハイグリップはいらない
ロ. でも全く食わないのはちょっと困る
ハ. サーキットで年数回走っても2シーズンくらい使える
ニ. 値段は大して気にしない(Zと比べたらどれも安い!)
となるとS. DriveかDZ101かZE912が候補に? 笑っちゃうくらい安いKR23も一瞬考えたけど正体不明過ぎて怖い(;´∀`)。

迷いが止まらない・・・。
ブログ一覧 | パーツ・工具 | 日記
Posted at 2013/11/27 19:55:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

怪しいバス乗車
KP47さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

この記事へのコメント

2013年11月27日 20:10
自分がラジアルで走ってたときにフェデラルの595RS-Rを使ったことありましたが、32でもそこそこ使えましたよ。
軽量な106ならライフもいいのかなと思います。
参考までにどうぞ(^_^;)

コメントへの返答
2013年11月27日 20:13
どっこい14インチの設定はなかったのでした・・・(T_T)。

不良在庫化しているちょっと重たい15インチホイールを使う時がもし来たら、候補に入ってきます♪
2013年11月27日 20:13
(ロ)を考慮するとSドラいいですね。
185なのに実際は195というお得サイズ…

減り方も綺麗なタイヤです。106の走り系の方に人気ですネ。
コメントへの返答
2013年11月28日 20:53
ちょっと幅広めなのですか!?

こりゃあぐらっと来ますね(*´ω`*)。
2013年11月27日 20:58
くそ重たい15インチを履いてる私が通りますよー。

サーキットでの場合ですが、雑な言い方をすると、パターンの細かい物は山飛びしやすい傾向でしょうね。あと、ショルダーもチビリやすいです。ホントに雑な言い方なんですが。
もーっと雑な言い方すると、タイムは二の次で、タイヤの使い方、荷重移動を練習する気なら、どれも大差ないように思います。
例によって失礼な言い方で申し訳ありません。
コメントへの返答
2013年11月28日 20:55
今のままの車体でインチアップはちょっとどうしようか、とホイール入手してから考えてしまいました(爆)。

たくさんの走りを重ねた上での話・・・ありがたいです。

何より「走行2回でもう組み換え」ってならない銘柄を探し求めているのです・・・。
2013年11月27日 21:32
ヨコハマ好きな私はs.driveを勧めます。
もちろん私も履いてます。

来春交換ですが、またSドラだと思います
コメントへの返答
2013年11月28日 20:58
そうなんです、ネルソンさんが履いているということからも、とっても気になっているのです!

17や18インチに比べますと価格も気になりません♪
2013年11月27日 21:56
KR23で!ケンダ履いてる車乗りましたが、ドリフトしてもブロック飛ばなかったですよ♪して、意外とノーマル1J程度に履かせてたらそこそこグリップしてたような…。


てか、イ、ロ、ハって江戸時代ですか?(笑)
ヤングでナウな言い方なら1、2、3ですよ(笑)
コメントへの返答
2013年11月28日 21:00
KR20ではなかったでしょうか!?
106に合うサイズはないちょっとハイグレードなやつです。
KR23はもっと普段乗り向け(なんせレビュー少ない・・・)のようです。

でもほんと目を疑いたくなるぐらい安いんですおよねw

いやいや、そこは日本人ですから、「甲乙丙」か「イロハ」なのですヘ(゚∀゚ヘ)。
2013年11月27日 22:02
SdriveとZE912は履いたことあります。スポーツ走行を考えるとZE912は役不足かもしれませんね~。Sドラはグニャリ感多目ですがそこからちゃんと食いますね。サーキットも何回か走りました。良いタイヤだと思います。
コメントへの返答
2013年11月28日 21:03
これまた貴重なご意見!
ありがとうございます(*´∀`*)。

唐突に限界が来るよりはちょっとグニャっと来てもある程度粘ってくれる方がありがたいですね。
いきなり抜けるともう対処できません(;´∀`)。
2013年11月27日 22:42
春までじっくり迷い道くねくねしましょうw

また昭和…(。・w・。)ププッ
コメントへの返答
2013年11月28日 21:04
増税前かつ在庫があるぎりぎりのタイミングを狙う・・・つもりで忘れないよう気を付けます(*´∀`)。

そらもう、心の故郷は昭和ですw
2013年11月28日 1:04
KR23 はケンダのかな?
ドリ履きにはいい感じみたいです。
台湾国内ではもっとも、ポピュラーな
タイヤです。
フェデの595RS-Rはどう?
今、Zのリアに履いてますが
結構いい感じですよ。
ウェットも結構イケます。
ケンダ、悪くはないと思います。
コメントへの返答
2013年11月28日 21:05
KR23もドリフトに使われてるんですね!
なんせ情報が少ないもので。
あの安さ、一体どうなっているんでしょう!?

15インチにならRS-Rなんですよね。
14の設定はなし・・・(T_T)。
2013年11月28日 2:58
迷い腰ウ~ネウネ~~♪((((っ´ω`c))))ウネウネシテル?
コメントへの返答
2013年11月28日 21:06
Zの入院中にウネウネしていたのは本部長ですよね(爆)!!
2013年11月28日 9:47
迷わず行けよ!
行けばわかるさ!!!
で、なんのことだっけ!?(爆)

一度アジアンタイヤを試してみるってのもありかも!
コメントへの返答
2013年11月28日 21:08
いっぱい買って試せば一番なのでしょうがそうもいきませんからね(^_^;)。

いま2台ともアジアンなSS595です♪
Zのは大丈夫ですが106のはあっという間にハゲハゲに・・・(;´∀`)。
2013年11月28日 12:27
ワタシ、ラジアル使ってた頃はZ1とかを2シーズン使ってましたよ♪・・・・最後のほうはアレですけど(^_^;)

迷い腰クネクネ~~~っ!?ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
コメントへの返答
2013年11月28日 21:09
今ならZIIですよね!
もっと腕を上げたらその辺を履かせてみたいと思っています。
いまはまだハイグリップ履かせると甘えちゃいそうで・・・(;´Д`)。

腰は某氏の肝心要ですからw
2013年11月28日 13:20
しまった!お約束を忘れてました!




迷い腰クイクイ〜〜〜〜ε-(´∀`; )
コメントへの返答
2013年11月28日 21:10
それは清純派にはわからないお約束ですねぇ・・・(白目)。
2013年11月28日 19:45
来期は、フージャードラッグラジアルに絞りましょ!

さすれば直線オンリーであり、迷いも解決!!

かもめが飛んだ日♪のように、HYT君もドラッグの世界へ、羽ばたきましょうよ\(^o^)/

コメントへの返答
2013年11月28日 21:13
そう来ますか!
っていやいやいやいやΣ(´∀`;)!!

確かに「ひとりで生きられるのね」ですが羽ばたく先違いますってw
2013年11月28日 19:51
うちのM3はフェデラル595RSR履いてますが、コスパは高いと満足してます!

でもサイズが無いのでは仕方がないですね~・・・
コメントへの返答
2013年11月28日 21:15
他のハイグリップ品より安いですよね!
Zにはいいかもって思ってます♪

限られてはいても候補は色々と・・・。
迷いは続きます(;´∀`)。
2013年11月28日 21:32
これだ!

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g133429313
コメントへの返答
2013年11月28日 21:51
思いっきりハイグリップやないですか(;´Д`)!
2013年11月28日 21:56
ぢゃあこれで。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c409607764

15インチだけど。
コメントへの返答
2013年11月28日 21:58
gantaさんがこれ履いてお手本見せてくれるんですよね♪
2013年11月28日 21:59
安いですが、安いですが・・・
人件費、工場の土地代が安いし
日本みたいにギャラの高い
テレビCMなんかやってないし
それで安いんじゃないでしょうか?
工場設備なんて、日本から中古の
設備買って使ってますし。
BSやヨコハメも海外だと国内で
買うより安いですよ。
コメントへの返答
2013年11月28日 22:04
そうした事情が・・・!
びっくりする値段ですよね。
話のタネに1回、というのもありなのかもしれません(*´∀`)。
2013年11月28日 21:59
買ってくれるんですかそうかそうですかそれはありがとうございます
コメントへの返答
2013年11月28日 22:05
いやいや、大人のマネーの使い方から手本見せてくれるんですよねw
2013年11月28日 22:10
安全にコストを惜しまないのが大人かと。








あと、すすきので豪遊w
コメントへの返答
2013年11月28日 22:14
ガンガン攻めるのはサーキットだけ・・・



ってあれー!?
2013年11月28日 22:28
ちなみにエクスは中古で買ったスニーカーです。キーキー鳴いて気分だけは攻めてる気になります(爆)
コメントへの返答
2013年11月28日 22:35
おおっと!?
鳴くってことはそれなりに「逸般的」な走りに・・・(謎)??
2013年11月28日 22:38
連々コメすいませんw

何てったって280PSですから!(`・ω・´)シャキーン
コメントへの返答
2013年11月29日 7:29
いろんな意味で自主規制大事ですね(謎)!!
2013年11月29日 21:22
適当なタイヤで両面テープで食付きアップでどーでしょ♪

走行しながら、道路のゴミも食いつく!!

新種のクリーンタイヤの出来上がりぃ~ヽ(=´▽`=)ノ
コメントへの返答
2013年11月30日 0:18
ゴミ拾った時点ですぐ食わなくなるっ!
これは致命的www
2013年12月2日 22:25
今回の熟女はポッチャリ系ですな。。。
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年12月3日 21:27
歌は好きですよ歌は。

容姿についてはノーコメントでw

プロフィール

「入庫OKの連絡を受け、自宅から搬送。あと少し!」
何シテル?   05/18 20:06
Z32 & 106で全道、ときには道外にも飛び出していたが、環境の変化が訪れて・・・? なぜか年齢詐称疑惑が常につきまとうが、そのような事実は一切ない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一度失ったZ32・・・しかし、復活に向けて車体をまず入手! II型のレザー、カラーはTK ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族構成の変化に伴い106からスイッチ。 初CVT、アルト以来のレギュラー&ドアいっぱい ...
プジョー 106 プジョー 106
道内外(!)の旅にサーキットに大活躍。 輪も広がったし本当に大事な1台だった。 家族が増 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
冬の足用に個人売で購入。 機関問題無し、外装が大変(笑)! ・・・とある程度は何とかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation