• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HYTのブログ一覧

2014年02月12日 イイね!

MAZDA的FRENCH

先だってのジェミニのCMなんかを見ていて、向こうの音楽ってどんなもんなんだろと気になりだして動画サイトを巡ってみた。

http://www.youtube.com/watch?v=oamRCeLNAWA


http://www.youtube.com/watch?v=EN9YJQQHQPQ

特にDaniele VidalとSylvie Vartan、いいね! Francoise Hardyとかもいい。邦題はもっとなんとかならんかったのかって思うけど・・・。この前の旅はこの辺も交えつつだったのだけれど、景色が違いすぎて``Dancing in Paris''って気分にはならんかったなw

で、
http://www.youtube.com/watch?v=vBA1JuTs7wE

これってインテグラのCMに使われてなかったっけ? 他にもいろいろありそう。

そして本題。
http://www.youtube.com/watch?v=_qqqKUL2sH8

途中まで聴いて「あれ、マツダ?」って思っちゃうのは私だけでいいw 所有したことはないけれどマツダの車には乗ってみたいのが結構あるんだよなぁ。

それにしてもとうとう1960年代かぁ・・・シンザンとかノーザンダンサーが現役の頃じゃないか。私の開拓精神は一体どこへ進んでいくのだろう。
Posted at 2014/02/12 22:20:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年11月20日 イイね!

お届け物連発

お届け物連発予約していた中島みゆきベストアルバム第4弾キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

既にオリジナルアルバムで聴いている曲でも、あれこれバージョン違いがあるってことで・・・買わずにはいられなかった。

還暦過ぎてなお精力的に音楽活動を続けているうえ今年はラジオも・・・素晴らしいバイタリティ。ぜひとも見習いたい。

CD買ってないでストーブの電源を入れろという声が聞こえてきそうな気も・・・(汗)。

そしてさらにお届け物が。








・・・ではなく、

SS貸してもらった♪ マンガの開拓は久しぶり。これから読むのでネタバレ禁止で(;´∀`)。
Posted at 2013/11/20 22:23:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年04月02日 イイね!

小さな頃聴いた、あのフレーズは

小さな頃聴いた、あのフレーズは

小さい頃、実家にあったカセットに入っていた曲があった。

歌い手がイルカだったことはよく覚えている。

が、歌詞の中に「ムリドン」というよくわかんないフレーズが出てきたこと以外ははっきりしない、曲名もわからない・・・。

ずいぶん長いこと忘れていたが、ムリドンで検索してみたら一発。

「月下美人の咲く夜に」というタイトルだった。

が、ここからまた長かった。レンタル屋においてあるベスト盤には収録されていない、あとは中古か・・・。

しかしここでもAmazonが役に立った、見事3枚組の総集編的なアルバムを発見。

あの頃のぼんやりとした記憶がようやく蘇ってきた。ムリドンムリドンムリドン♪

サラダの国から来た娘もそうだけど、けっこう不思議な世界観の歌があるんだね。谷山浩子とはまた違った面白さがある。

Posted at 2013/04/02 22:11:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年02月05日 イイね!

大人買い

大人買い

これほどの数は初めてだ、CD10枚一気買い。

ベストだけで飽き足らずオリジナル9枚 + ライブ1枚・・・。

買ってから気付いたけどポリスター所属だったのか、フリッパーズ・ギターと一緒じゃないか。これは知らなかった。

両者ともライブではとっても危なっかしい感じだけど・・・それがまたいいのだ!

ちなみに・・・。

今回のお買い物総額は3,000円弱(爆)。中古だからねー。

http://www.youtube.com/watch?v=LLOh80adbho

Posted at 2013/02/05 22:46:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2012年12月18日 イイね!

Wink & 八神純子

Wink & 八神純子

先日「トラック野郎 天下御免」を借りるついでにCDも借りてきた。

またまた、時代に逆行。

Winkはぎりぎり売れていた頃も記憶にある・・・がじっくり聴いたことはなかった。八神純子になるとさすがにリアルタイムってわけにはいかない(本当)。

「淋しい熱帯魚」「愛が止まらない」だけでなく「ニュー・ムーンに逢いましょう」「きっと熱いくちびる」あたりも記憶に残っていたが、他にも聴いてみたらどっか記憶にある曲がちらほら。どれも好きだ。

八神純子の曲になると「みずいろの雨」「パープルタウン」、それもサビしかわからなかったのだけれど、これまた借りて正解。さすがいい声してる!

http://www.youtube.com/watch?v=VMYOJYDx7Fk

しっかし相田翔子は奇跡的な年の重ね方してるなぁ。

Posted at 2012/12/18 21:46:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「入庫OKの連絡を受け、自宅から搬送。あと少し!」
何シテル?   05/18 20:06
Z32 & 106で全道、ときには道外にも飛び出していたが、環境の変化が訪れて・・・? なぜか年齢詐称疑惑が常につきまとうが、そのような事実は一切ない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一度失ったZ32・・・しかし、復活に向けて車体をまず入手! II型のレザー、カラーはTK ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族構成の変化に伴い106からスイッチ。 初CVT、アルト以来のレギュラー&ドアいっぱい ...
プジョー 106 プジョー 106
道内外(!)の旅にサーキットに大活躍。 輪も広がったし本当に大事な1台だった。 家族が増 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
冬の足用に個人売で購入。 機関問題無し、外装が大変(笑)! ・・・とある程度は何とかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation