• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HYTのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

体育の日はチェックとメンテ

体育の日はチェックとメンテ

土曜・日曜とたくさん走ったので、3連休最終日はチェックとメンテに充てた。

空がとても綺麗だったので遠出しそうになるのをぐっとこらえながら・・・(笑)。

106はタイヤ、ブレーキ、その他見える箇所の点検。フロント上げたらリアも上がるので楽チン。

するとパッドは思ったほど減っていなかった(車検時7mmくらいあって前回の走行会後が5mmくらいだったので今回で終わりだと思っていた・・・)。前後4mm強ってとこ? 以前Zで使ったCC-Mの方がずっと減ったわ! そりゃそうか。


タイヤは一応溝こそあるけど・・・5年という時の流れは残酷なもので、シワシワときどきヒビ(汗)。来季は交換しよう。

その他特に変なとこはなさそうってことでタイヤ装着して軽く汚れ落として終了。

Zの方はと言えば、900km + サーキット少々で500mlばかりオイル消費。

オイルを食っちゃうのは納車時に聞いていたので補充して様子見。次の全交換時はもっと粘度上げてみよう。おいそれとタービン外したりできんから・・・(-_-;)。

で、点検を終えたら体育の日ってことでバッティングセンターで青春の汗を流す。久々に真っ芯で会心の当たりが出た♪ あの瞬間ってのは、ほんと・・・

「カ・イ・カ・ン」だった(爆)!

Posted at 2012/10/09 22:12:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 106 | 日記

プロフィール

「入庫OKの連絡を受け、自宅から搬送。あと少し!」
何シテル?   05/18 20:06
Z32 & 106で全道、ときには道外にも飛び出していたが、環境の変化が訪れて・・・? なぜか年齢詐称疑惑が常につきまとうが、そのような事実は一切ない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一度失ったZ32・・・しかし、復活に向けて車体をまず入手! II型のレザー、カラーはTK ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族構成の変化に伴い106からスイッチ。 初CVT、アルト以来のレギュラー&ドアいっぱい ...
プジョー 106 プジョー 106
道内外(!)の旅にサーキットに大活躍。 輪も広がったし本当に大事な1台だった。 家族が増 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
冬の足用に個人売で購入。 機関問題無し、外装が大変(笑)! ・・・とある程度は何とかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation