• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HYTのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

極道、ゼロの領域、そしてエレキな旅

極道、ゼロの領域、そしてエレキな旅ちょっと訪ねてみたい所ができてきたので、晴天の本日一気に巡る!

メイン画像はゴール地点の北海道○○本部長ことTOKAGE.Rさん宅での一枚。

前置I/Cになってさらに迫力の増したZ32! あちこち見せてもらった。まともなタイヤで十勝を走ったらスゴイことになりそう。

あとは家の中でずっとニャンコと戯れて・・・相変わらず人見知りしないのでハイパーモフモフタイムであった。

さてさて、ここから旅を振り返ってみる。

R275からR12に入って北上、美唄でちょっと脇道に入って・・・。

この何の変哲もない川と橋。しかし・・・。











これである。

・・・岩下志麻やかたせ梨乃は見つからなかった。

ここからずっとR12を進み、R40に入りもうちょっと北へ。

お次はかつてCMで有名になった・・・。












そう、比布駅。古い看板があったらなおさら良かったんだけどなぁ。ぱっと周囲を見渡した感じではそうしたものはなかった。残念。

さらに旅は続く。当麻町へ入って駅方面へ進み・・・。

やはり何の変哲もないバス停・・・。











どっこい、これである。ゼロの領域は当麻町にあったのか・・・。

こうしてまた珍道中を歩んだわけだが、本部長宅へ寄る前には普通の観光も少々?

大雪山はもう真っ白け! スキーシーズンももう間もなくだね。

帰り道ではお約束。

季節限定品がクッキーバニラからバトンタッチ、ストロベリーチーズに。これを買ったコンビニの店員さんがえらい美人さんで焦った(;´∀`) ここで食べるから袋いりません、って言うのを思わず忘れてしまったw 肝心のアイスはクッキーバニラに及ばないもののまずまずいい感じ。もうちょっとチーズを強調してもよかったかな。

そこから先は高速でさくっと、でも日の落ちるのがほんと早くて途中で暗くなっちゃった(;・∀・)。洗車はまた次の休みにでも・・・。

珍道中シリーズはあともうちょっと続く予定。遠いから来年かな?
Posted at 2013/11/24 20:03:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「入庫OKの連絡を受け、自宅から搬送。あと少し!」
何シテル?   05/18 20:06
Z32 & 106で全道、ときには道外にも飛び出していたが、環境の変化が訪れて・・・? なぜか年齢詐称疑惑が常につきまとうが、そのような事実は一切ない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 56 78 9
10 1112 13 1415 16
17 1819 202122 23
242526 272829 30

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一度失ったZ32・・・しかし、復活に向けて車体をまず入手! II型のレザー、カラーはTK ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族構成の変化に伴い106からスイッチ。 初CVT、アルト以来のレギュラー&ドアいっぱい ...
プジョー 106 プジョー 106
道内外(!)の旅にサーキットに大活躍。 輪も広がったし本当に大事な1台だった。 家族が増 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
冬の足用に個人売で購入。 機関問題無し、外装が大変(笑)! ・・・とある程度は何とかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation