• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HYTのブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

岬めぐり

次の旅はまだちょっと先。そろそろ禁断症状が出そう・・・(;・∀・)。

こんな時は過去の旅でも振り返って気を紛らわそう! 結構全道あちこち旅したが、岬に着目してみると・・・。

2009.03 北海道最東端、納沙布岬。懐かしい最初のZ32。

すべてはここから始まった。ついでに酷寒の車中泊もここから始まった・・・この時はエンジン切って根室の道の駅で軽く寝たんだっけ。

2011.01 襟裳岬。ここからスカイラインとの旅。

酷寒車中泊第2段。風は強いわ車中は3度まで下がるわ、よく生き延びたものだ。

2011.08 北海道最北端、宗谷岬。

この時はツーリングだったので、酷寒でもなければ車中泊でもないw

2012.12 弁慶岬。ここからは106と。

ずっとエンジン切ったまま寝ると冷え切って厳しい、だから要所要所で1時間くらいずつ寝て冷え切らないうちに次に行く・・・という戦略をこの旅で実践。

さらにそのまま北海道の西側をぐるっと回り、北海道最南端、白神岬へ。

これが見事に何もない。襟裳の春は何もない(byたくろう)が、南端はもっと何もなかった。

2013.01 ノシャップ岬。

北海道の冬をナメているとしか思えないカッコである。良い子も悪い子も普通の子も真似してはいけない。ただこの時は昼間の行動で、夜はカモーンさん宅に泊めてもらった(感謝♪)だけにわりかし修行的要素の少ない旅ではあった。

そして来月は、網走方面のいくつかの岬に行ってみようと思う。さて、どうなるか!?

http://www.youtube.com/watch?v=tf6T5XFR5MU
Posted at 2014/01/22 20:51:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 回想 | 日記

プロフィール

「入庫OKの連絡を受け、自宅から搬送。あと少し!」
何シテル?   05/18 20:06
Z32 & 106で全道、ときには道外にも飛び出していたが、環境の変化が訪れて・・・? なぜか年齢詐称疑惑が常につきまとうが、そのような事実は一切ない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 3 4
5 67 89 10 11
12 13 14 1516 1718
192021 222324 25
26 27 2829 3031 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一度失ったZ32・・・しかし、復活に向けて車体をまず入手! II型のレザー、カラーはTK ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族構成の変化に伴い106からスイッチ。 初CVT、アルト以来のレギュラー&ドアいっぱい ...
プジョー 106 プジョー 106
道内外(!)の旅にサーキットに大活躍。 輪も広がったし本当に大事な1台だった。 家族が増 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
冬の足用に個人売で購入。 機関問題無し、外装が大変(笑)! ・・・とある程度は何とかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation