• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月07日

ばらしの続き

ばらしの続き 昨日に続いて今日も作業を行いました。

今日のメニューは、オルタネータ移植・ラジエター交換・ローター交換と、どちらかというと重作業が主体になってます。

まずオルタの脱着をすることに。ベルトがなかなか緩められず、あれこれやって何とか外せ、うちのSVXとの交換を行いました。ベルトの張り具合が難しい...。

次に4WSのECUをうちのに移植しました。もともとうちのが故障してまして、症状としては50km/h位から直進状態でステアリングが少し右に傾き、4WSが効いた状態で警告灯が点いて作動しなくなるというものでした。極端に言えば斜めに走っている状態で、エンジンを止めて掛けなおすと直りましたが、うっとうしいのでずっと線を外していました。帰りに直ったかどうか確認してみることに。

ラジエター交換は、うちにとってあった古いラジエターとの交換です。とってて役に立ちました。そしてローターの交換にかかりました。前に替えてからそんなに経っていないとの事で固着もなく無事に終了。

それからエンブレムや内装の小物類を外し、暗くなって作業完了しました。荷物を運び撤収。帰りに走行した限りでは4WSの警告灯は点きませんでした。

このSVXが縁で出会った仲間の愛車との別れは残念でした。やはり本人が一番つらかったと思います。これからもクルマ仲間としてよろしくです!
ブログ一覧 | アルシオーネSVX | 日記
Posted at 2008/09/10 00:32:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も・・・
hirom1980さん

本日のランチ!(から揚げ定食)
かんちゃん@northさん

飛騨高山の宮川沿いの朝市 そぞろ歩 ...
kz0901さん

再春
バーバンさん

【カルマンギア オフ会】 宇都宮観 ...
{ひろ}さん

【Valenti/AlphaRex ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2008年9月10日 22:13
こんちわ。

最近 いろいろな事情で 降りる人が結構いますね。

SVXって 有る意味 別れを惜しむ車みたいな?

でも 部品だけでも受ける継がれるのがSVX仲間ですね-。

ちと感動。

コメントへの返答
2008年9月11日 23:25
ども。

自然災害は予期できないのでつらいですね。車停めて数時間後だったそうです。

私もこの12月が車検で降りる予定でしたが今揺れています。

プロフィール

クルマ好き、もと鉄ちゃん(特に中・高生の頃)、写真好き、パソコン好きというやつです。あと消防団をやっており、操法では2番員をやってます。 変わった車が好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
免許を取ってMTの練習にと思って探し中古で購入。5MTでサンルーフ付きが決め手でした。ほ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
以前も探しましたが高くて断念してました。偶然、話があって購入しました。 うちで一番新し ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
実用的な車輌を、との思いから配備されました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
帰ってきました。ここまで長かった...。 21年7月現在で燃費は16km/l位です。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation