• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RED☆SEVENのブログ一覧

2018年07月18日 イイね!

チタンマフラー 2個イチ ロングマフラーに改造 ♪

チタンマフラー 2個イチ ロングマフラーに改造 ♪
そもそもマフラー交換の目的は・・・第一に 少し音量を下げたい ということなんです 前回取り付けたカーボンマフラーはというと・・・音量は下がりましたが・・・・3000回転時以下が パラパラ・・・という不快な音・・・・で、インナー消音パイプとマフラカッター200mmくらいで変な音は解消し ...
続きを読む
Posted at 2018/07/18 18:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2018年05月09日 イイね!

シフトノブ ゆるみ対策

シフトノブ ゆるみ対策
シフトノブの形状は手にしっくりとなじみ、お気に入りですが・・・緩みやすく強く締めていたら ボディのネジ山が馬鹿に!確か何種類かのネジがあったはずなのでサイズアップすることに 純正品は4.7ミリ 長さ7mm 少し太めの4.9mm M5×10 ピッチ0.8下穴その ...
続きを読む
Posted at 2018/05/09 11:45:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2018年04月21日 イイね!

キャリパーブラケット フェンダーステー制作完了!

キャリパーブラケット フェンダーステー制作完了!
3つ目の木型から鋼板に書き写します穴の位置は方眼紙の型紙 グラインダーでカットするので1つ切り出すのに2時間ほどかかりますで、面の仕上げを入れると・・・・いやになりそう(泣あ~ フライスが欲しい~~   キャリパの固定部をカットしてブラケットの接続部に合わせて削ります ...
続きを読む
Posted at 2018/04/21 21:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2018年04月09日 イイね!

Fナックル変更 & キャリパーブラケット制作①

Fナックル変更 & キャリパーブラケット制作①
ナックルとロアアーム接続部の故障によりナックル変更となりカロッツリアKさんに加工制作して頂きました(^^♪ キャリパーブラケット フェンダーステーは自作です! 4ポットキャリパー取り付け、ブラケットは以前に制作しているので特に問題はないか・・・型紙制作→ 木で借 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/09 11:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2018年01月06日 イイね!

2017-2018 年末年始のセブン工作(^^♪

2017-2018 年末年始のセブン工作(^^♪
2018年 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 早いもので あまりうれしくもない年男になりました。。。 センタートンネル仕上げ制作 昨年の冬にフレーム教化作戦でセンタートンネル制作して 春のいい季節になってしまい 仕上げが残っていたので 連休中にボ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/06 16:56:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2017年10月22日 イイね!

ストーンガード交換

ストーンガード交換
以前のストーンガード シートを上から張ろうと思っていたがそのままでした 今回はボードが白だったので 上から赤のカーボン柄シートを貼りました 水が使えないタイプだが上手にできた(^^♪ 前回同様 裏面に両面テープ 表はフジツボワッシャーとボルトで固定 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 16:10:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2017年06月26日 イイね!

ガレージ 2台入れるぞ計画 改造着手!

ガレージ 2台入れるぞ計画 改造着手!
何年か前にも ガレージに2台入れようと画策・・・ 4柱リフトを考えていたが天井高が足りず断念してました。。。 で思いついたのが 鉄骨で棚を作り下に入れちゃえば~! っていうことで 先週の20日に決行(^^♪ W2660 D1200 H900 メインパイプは75角で制作 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/26 18:39:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2017年05月20日 イイね!

アイドルコントロール 作成 (^^♪

アイドルコントロール 作成 (^^♪
純正ECUではないのでアイドルコントロールの吸気側にホースをつないで適度に曲げてコントロールしていたのですが微妙な調整ができないので作ってみました。 以前CKさんに教えてもらってホームセンターに・・・ で購入したのはコンパクトな 「簡易レギュレーター」なるもの 車内からコン ...
続きを読む
Posted at 2017/05/20 16:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2017年05月19日 イイね!

フェンダーステー断裂寸前 修理(^^♪ 

フェンダーステー断裂寸前 修理(^^♪ 
先週の峠三昧TRGの荒れた道路を走りまくったせいでしょう・・・ 帰宅してガレージに入れると 左フェンダーが右側に30度くらい傾いているのを発見! フェンダーが黒で、夜で、左ライトが接触不良化点灯していなかったのでこんなことになっていることに気が付かなかった ((笑 でも落っ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/19 20:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2017年04月10日 イイね!

フレーム強化作戦3

フレーム強化作戦3
3月中に終わらせる予定が・・・・ 試行錯誤と初の作業に想定外のこともおこるし ついでにと追加作業もありで まだ終わらない~~(泣 あとはサイドブレーキと ロール○○〇 塗装 トンネルカバー制作・・・・ メインは25mm角パイプを使用 こちらは20mm角パイプ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/10 19:47:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ

プロフィール

セヴンは新車で'94バーキンを購入し、それなりにいじって楽しんでいます。 ★マイセヴン ケントエンジンメタル焼付き後、ほぼフルチューン。 サーキットに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HSR42キャブレターを弄ってみた その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 00:16:39
HSR42キャブの油面(フロートレベル)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:24:32
【保存版】デジタル簡易無線、KTELのヘッドセット作成に必要なものまとめ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 13:14:51

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FLH RED (ハーレーダビッドソン FLH)
FLHTC エレクトラグライドクラシック EVO1340 本当はショベルFLHベースの ...
バーキン その他 スーパーセブン RED (バーキン その他)
20代前半にカートで遊び 30台半ばでセヴンを新車で'94バーキンを購入 2000Kぐら ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン ベンちゃん (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
アストロから乗り換え やはりステーションワゴンはいいね F9j R10j 19インチ引 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation