• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RED☆SEVENのブログ一覧

2017年02月16日 イイね!

フレーム強化作戦開始! 「センタートンネルの巻き」

2017.2.15 17 いよいよ未知の領域にいってみようかと・・・♪   ☆     センタートンネルを外すの巻き   バーキンのペラシャ周りにはパイプフレームがないんですよね 強度的にも弱点ですしグラスファイバーのカバーだ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/16 18:58:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2015年08月04日 イイね!

ヘッドカバー 結晶塗装 ♪

ヘッドカバー 結晶塗装 ♪
8/4 OHついでにヘッドカバーの塗装しました 通称「黒ヘッド」なので黒の結晶塗装とも考えたが 赤の結晶塗装に 取説には塗装後120度の炉に20分焼付乾燥・・・・とのこと でも口コミを見ると、 そこまで温度が上がらなくても可能なようなので決行! 下地の色と、 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/04 22:50:44 | コメント(3) | トラックバック(1) | 工作 | 日記
2014年10月30日 イイね!

RS用スタッッションバー製作 サイドウィンドウ製作

RS用スタッッションバー製作 サイドウィンドウ製作
今月後半まで台風とかで出かけられなかったので‥‥‥ RS用スタッッションバー製作       サイドウィンドウ製作 現状RSは高さが25センチ、厚さ3mmなのです。 ステーの形状もあるのですが120kmほど超える風圧でたわんできます。 素材を4~5mmのものがストックしてあるので ...
続きを読む
Posted at 2014/10/31 11:53:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2014年07月30日 イイね!

夏限定 日除けTOP完成!

夏限定 日除けTOP完成!
日除けのためのトップ製作   ノーマルウインドウでしたら幌やビキニトップが張れるんですが (乗り降り大変ですね~) レーシングスクリーンだと5月から秋まで天気が良い時は日差しが暑くて大変でした~。。。   ふと「日除けと多少の雨対策も兼ねたトップ」を制作しようと思いつ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/30 10:44:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2014年06月11日 イイね!

足元暑さ対策!エアーインレット

足元暑さ対策!エアーインレット
足元暑さ対策!エアーインレット製作 2014.6      ゴールデンウィーク(5月なのに30度)にTG行った時に足元が暑くて・・・  ということで熱対策   エンジンルームの熱を排出することも必要なんですが とりあえず先に足元 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/11 11:08:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2014年05月17日 イイね!

ノーマルシート モディファイ ♪

ノーマルシート モディファイ ♪
2014.5.13    ノーマルシート改良!の巻~   バーキンのシートは座面も背面もすべて同じ厚さの平面   お粗末なデザインです     ドライバーズシートはバケットに交換してあり   助手席は車検の時しか使わず外してあっ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/17 19:19:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2013年05月25日 イイね!

R フェンダー拡張

R フェンダー拡張
2013年5月も終盤。。。。。 今年初めてのブログ 今年はじめてセヴンに乗れたのは5月14日のこと というのも・・・ 運転できない期間が1か月(なぜでしょう???)あったのでその間に念願の課題の一つであった工作をしようと決断! フェンダー拡張&リアパネル塗装! 予定では3月中に完成予定・・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/25 12:09:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2011年08月25日 イイね!

SUPER7 RS 第3弾完成

SUPER7 RS 第3弾完成
SUPER7 RS こちらも構想3年 制作述べ約1年  第3弾似て完成しました。 (実際は型は厚紙にて5個くらい制作) SMPの皆様や各ショップのを参考に あべかずさんには型紙送っていただきシッカリエッセンスは注入! 見た目はやっぱりレーシ-でスタイリッシュ!! いい感じだ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/25 02:46:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2011年08月25日 イイね!

メーターパネル

メーターパネル
約1年ぶりとなります 心災のため御無沙汰しました。 6月くらいから復活し始めた次第です。 1か月ほど前からかねてからの課題であった メーターパネルの制作を進め先日完了となりました。 作成ポイントは以下の2点です ①パネルの素材 カーボン、できればドライカーボン ...
続きを読む
Posted at 2011/08/25 02:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2010年10月22日 イイね!

ガス漏れ修理完了& インタンク式コレクタータンク製作!

ガス漏れ修理完了& インタンク式コレクタータンク製作!
本当は2、3週間前には完成してるんだけど報告です! 9月5日の全国オフではタンクのガス漏れでお世話になりました。 あれからタンクをはずして応急処置したところをサンダーデとって見たところ漏れを確認。明らかに亀裂が広がってました。。。 実はガス漏れ今年で3回目だったんですがさすがにジーナスエ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/22 00:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ

プロフィール

セヴンは新車で'94バーキンを購入し、それなりにいじって楽しんでいます。 ★マイセヴン ケントエンジンメタル焼付き後、ほぼフルチューン。 サーキットに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HSR42キャブレターを弄ってみた その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 00:16:39
HSR42キャブの油面(フロートレベル)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:24:32
【保存版】デジタル簡易無線、KTELのヘッドセット作成に必要なものまとめ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 13:14:51

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FLH RED (ハーレーダビッドソン FLH)
FLHTC エレクトラグライドクラシック EVO1340 本当はショベルFLHベースの ...
バーキン その他 スーパーセブン RED (バーキン その他)
20代前半にカートで遊び 30台半ばでセヴンを新車で'94バーキンを購入 2000Kぐら ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン ベンちゃん (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
アストロから乗り換え やはりステーションワゴンはいいね F9j R10j 19インチ引 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation