• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステイリーのブログ一覧

2011年11月23日 イイね!

ちっちゃくても、れっきとした♂ですから!

ちっちゃくても、れっきとした♂ですから!



センセイ・・・

もうムリです・・・

もうイヤなんです・・・

女の子たちがジロジロ
見るんです・・・

確かに大きいのは
いいことですよ・・・

黒々としていて・・・

ピンッとそそり立ってるし・・・

感度もバツグンだし・・・

ワガママ言ってるのは分かってます・・・

でも・・・

・・・もうこれ以上、デカ
と指を指されるのは
ガマンできないんです!!





ということで、最近気になっていたコレをイジイジしてみました♪

予算があれば、キレイサッパリ取っ払って
埋めちゃいたいとこなんですが。。。

とりあえず、目立たない仕様に変更することに。





悩みましたよ~




『チコケース』






にするか





『短小パーツ』



にするか(笑)







ちなみに実際に『チ○コケース』で検索してみたら、

こんなん出てきました。。。(^^;




「新作のシルバーアクセかっ!」って

突っ込みましたよ(笑)





実際に装着してみて、
おっきく
なったら。。。







こんなことになって死亡です(爆)



とまぁ話は逸れましたが、
シャークフィンは けっこうな存在感なので
ショートアンテナを選択してみた。



純正アンテナと比較



予想以上に短っ!


ものの数分で済むポン付けパーツかと思いきや。。。

スペーサーがアンテナ本体矢印部分のイボイボが邪魔して入りません。

 


サスガ対応車種が多いだけあります。



ネットの商品説明には、エボⅩ専用と
謳ってたんですけどね・・・



ということで、
キッツキツ
スペーサーの内側を
削ってやることにしました。



ホームセンターで見つけたのがコレ。
 


本来は、これは替刃なのですが、本体が見当たらなかったので
替刃単体で使ってみました。





作業風景は省略で。。。
















スペーサー装着
 


無事に装着できました

 



ステイリー本人とは真逆の短小仕様が完成(爆)



まぁTPOに合わせてデカイのと使いわけようかな、と(笑)



超地味パーツでゴメンナサイ。。。(涙)
Posted at 2011/11/23 00:04:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月17日 イイね!

オ・ト・ナの「朝の会」 グダグダの後編(笑)

オ・ト・ナの「朝の会」 グダグダの後編(笑) 






<前回までのあらすじ>

やわらかい朝の光が差し込んでいる。。。

ふと、ステイリーが目覚めると
隣に見知らぬ女性が寝ていた。

年のころは30前後だろうか、
ツヤのある黒髪、透き通るような白い肌・・・

まだ夢の続きを見ているのだろうかと、
ステイリーは再び目を閉じ
ゆっくりと開けてみると。。。

なんとその女性がこちらを見て
微笑んでるではないか・・・!

ステイリーは頭の中が整理できず、
咄嗟に口から言葉がついた。

「さ、先にシャワー浴びてこいよ。」

それを聞いた彼女は何も言わずに
軽く頷き、そばにあったシャツを
おもむろに羽織ると、
浴室へと向かっていった。。。









・・・ということで、店内へと移動し朝食をとりながらの「朝の会」の続きです♪


皆さんそれなりにお腹も空いてたのに、
散々メニューを見たあげく なぜか遠慮がちに全員が
コーヒー&半トースト&ゆで卵のモーニングセットをオーダー。

付き合いたてのカップルかっ!(笑)

結局あとになって、各々ガッツリ注文するはめに(^^;

と、ここにきて皆さん大好き

エロトーーーーク♪

詳しい内容はナイショですが、

よっしーんさんが

「お、俺、オトナのオモチャが欲しいわ」

と言ったとか言ってないとか(爆)


それを聞いた ふじばサンが

「お、俺も欲すぃ~欲すぃ~」


と言ったとか言ってないとか(笑


と楽しくトークしているなかで
ひとり黙々と作業をしているメンバーが・・・




むいてます。

必死でむいてます。

「とうとうオイラも大人になっちゃった♪」

と言ったとか言ってないとか。


間もなく一児の父となるお方が、
なにをおっしゃってるんでしょうかね(核爆)

場も最高潮に盛り上がり、
挙句の果てには、
ラーメンマニアの ふじばサン
店のメニューにケチをつける始末。。。




と、まぁこんな感じで腹ごしらえを済ませた我々は、
再び外へとくり出しました。


 


そして、ふじば号の試乗会へと突入。
ステアリングを握らせていただいたのは、わたくしステイリー♪

ハンドリング・猿人レスポンス・乗り心地・ブレーキなどなど・・・

完成度、たけーーーーっ!!!

いずれまた車高調を投入されたときが楽しみです☆

後部座席では よっしーんさんが、あまりの乗り心地の良さに

「気持ちイイっ♪気持ちイイっ♪」

と連呼されてました。



こうして楽しいひとときも、アッという間に時間が過ぎて解散の運びとなりました。

これにて第一回「朝の会」終了♪

皆さんご近所なので、また近いうちに集まりましょう!



このブログにはステイリーによるフィクションが相当盛り込まれております。
ご了承ください(爆)


Posted at 2011/11/17 01:18:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月14日 イイね!

オ・ト・ナの「朝の会」♪

オ・ト・ナの「朝の会」♪11/12の土曜日、早朝7時より

地元のカフェの駐車場にて

カフェ俺サン、ふじばサン、よっしーんさん、

そしてステイリーの4人で

すんげーモヤの中、

「朝の会」を楽しみました! 
 




「朝の会」とは いうものの。。。


こんなセンセーは おりません(笑)







そして、、、

  朝早くからでもステイリーは
  爽やかです(爆)



ふじばサンと よっしーんさんとは初対面☆


お二人とも とっても温厚な方で、
小心者のステイリーも一安心♪


ふじば号






このクルマは何と言っても猿人ルームです!!
。。。って画像が無いっ!

。。。激写するのを忘れてました(^^; 
またコッテリ撮らせてくださいね!

EVCⅥも装備☆





のちに試乗させていただきましたが、
ステイリー号と比べて静か(笑)

乗り心地も含めて、1クラス上のクルマに思えました。

個人的に感動したのがブレーキ!!
すぃーーーーーーっと吸い付くように止まります☆

これ、ブレーキ踏むのが楽しくなっちゃいますね~



よっしーんさん号




HOTな最新カラー、マットブラックの「T5」ホイール!
くぅ~~っかっちょええ!!
ナナメから見た立体感が、パねぇっす♪


そして個人的に見たかったチャージのエアロ、、、
舐めるように見ましたよ(笑)

テールもオフ会後、間もなく後期仕様になったそうです。


そして、少し遅れて夜勤明けのカフェ俺サンが
一張羅の作業着姿で登場!


先日のブツけられたトコも ほぼ修復し、
来月の冬茄子で
ガッツリとフェンダーをタイヤに被せる予定です。

。。。エアサスで。エボ10では初?!(爆)



カフェ号
 



ステイリー号



それぞれ撮影に励みました。



(カフェ俺サン撮影画像を拝借☆)




エボの後ろ姿を激写して御満悦のカフェ俺サン♪


4台揃ったとこで、パシャリ☆



ちなみに カフェ号のこのステッカー、ふじばサンと
よっしーんさんが狙ってました。


(よっしーんさん撮影画像を拝借)







それぞれ談笑してると・・・


なんと、よっしーんさんによる酔拳の伝授が。。。!
 
どうやら、一子相伝では ないようです(笑)
 


そんなこんなで、8時をまわり小腹も空いたので
一向はカフェの店内へ♪



。。。




。。。




ハァ~・・・しんどい・・・
今回のブログ、なげぇな、、、

ということで、疲れたので「朝の会」後編へと続く。。。(笑)  


Posted at 2011/11/14 14:36:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月11日 イイね!

純粋になりたい。。。

純粋になりたい。。。






こんばんは☆ 
 
ステイリーです(爆)
そろそろどなたか つっ込んでね(^^;





今朝も早起き♪


6時から洗車の予定が。。。
暗すぎて見えん(笑)


結局8時から始めました☆



明日はカフェ俺サン、ふじばサン、よっしーんさん
早朝7時より、「朝の会」プチミです。



写真も撮りたいので、洗わないわけにはいきません。 



洗っていると、お向かいのオヤジが
  
    微妙な顔で







おはようございます~



・・・



・・・



え~っ?クルマ洗ってんの~?!



と一言。








そうです、雨が降ってます(爆)




まぁ、カーポートに入れたまま洗ってますからね~
洗車は可能なんですよ。


先っちょとオシリは少し濡れますけど。。。(照)





ところで、家庭で洗車に使用する水って、フツーは水道水ですよね?

でも水道水ってカルキやカルシウム、マグネシウムなどの不純物

含まれているわけですよ。

それが乾燥しちゃうと、やっかいなデポジットになるわけです・・・


コーティングショップでも薦められましたが、

純水製造装置軟水製造機

洗車好きとしては やっぱり欲しいもんです。

少し色々と探してみましたが。。。



サムネの装置でハチジュウゴ諭吉サマ。。。



こちらの軟水装置「イオンソフナー」で
サンジュウ諭吉ときたもんだ。。。




クルマのボディにはやさしいですが、
財布にはずいぶん厳しいようで(^^;


でも、いつかは手に入れたいですね☆


しかし、これからの季節は早朝洗車は厳しいですね。
明るさも、水温も。。。







我が家は冬は屋内からお湯を
引っ張ってきますけどね(笑)
Posted at 2011/11/11 23:11:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月05日 イイね!

夢のハーレムライフ。。。

夢のハーレムライフ。。。 



こんばんは!
 

ステイリーです(爆)



もう来月は冬茄子のシーズンなんですね。


ボクは この秋に散財したので、しばらく冬眠生活かな。。。


と言いながら、地味パーツをポチりました。




 



通称
短小」
パーツ(笑)

パーツ画像は装着してからで。




あと、またまた みん友カフェ俺サンにお願いして、
某オクにて あるブツを入札中。。。


まぁ多分、別の方に持ってかれるでしょうが…( ̄~ ̄;











話は変わって
少し前のことですが。。。

仕事の取引先のメーカーさんから、サンプルとして いただきました。

                     
 
オットピン爆精液☆





メーカー営業:「先生は精力が あまり強くなさそう
         ですので一度試してみてください。」

ステイリー:「… ありがとう、試してみます。。。」






皆さんはブログでのボクに「どエロ」のイメージを持たれてると
思いますが、見た目は案外「草食系」なんですよ(笑)







「爆精液」とは。。。

オットセイから採取したカロペプタイド配合の精力剤。

『オットセイは繁殖期になると、ものすごい数が海岸に集まる。
力のあるオスは、ライバルたちと争いながらも縄張りを拡大していき、最高約40頭のメスを集めてハーレムを作る。
この時期の海岸線は、ほえたり、うなったり、鳴いたりする
オットセイでいっぱいになる。』 

ナショナル・ジオグラフィックより抜粋














ていうか、いいんですか?!



このステイリーに こんなモン飲ませたら
犯罪
ですよ?!





一夫一婦制
の法律を犯してまで、ボクに
ハーレム
を作れということですね(爆)




。。。









。。。







この
チキンのボクが、そんな大それたことを
できるわけないですよ(´∇`;)







。。。ということで、このブツは我が家の
ブラックボックス
にお蔵入りとなりました(笑)





チャンチャン☆




※ちなみにボクは仕事上、「先生」と呼ばれることが多いのですが、
決して文字通り教育者でもなければ、偉い立場にいるわけでは
ございませんので(^∇^;
Posted at 2011/11/05 23:53:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #ランサーエボリューションX 中華汽車 Lancer io 純正テールランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/409914/car/333224/9877220/parts.aspx
何シテル?   05/10 07:59
メーカー・車種を問わず、センス良くイジったクルマが大好物。 重度の洗車中毒です。 過去のクルマでは強烈なカスタムで某カーオーディオマガジンの表紙を飾り ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 234 5
678910 1112
13 141516 171819
202122 23242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤用。 普通に乗って普通にかっこいいと思える仕様を目指します。
三菱 ランサーエボリューションX Panther “Air”lution (三菱 ランサーエボリューションX)
暴力的な加速はもちろん、グイグイ曲がるコーナーリング、ハンパない剛性感に心を奪われ購入。 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
嫁ちゃんの愛車☆ デザインも良くて僕も大のお気に入り♪ 絶対に弄ってはならないと命令され ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁ちゃんに買ってあげたクルマ。 パワーはありませんでしたが、 ワインディングは最高の一台 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation