• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月13日

ドアミラー交換

ドアミラー交換 やっちゃいました(笑)
実はこれ…8月くらいに某オクで落とした純正ミラー。
なぜ落札したかというと…
実はミラーの黒化を狙ってました。
そして後々はブルーのワイドミラーにしたいと…
ですが、そんな物を買うと諭吉さんが飛んでいきます。
諦めてたのですが…たまたまオクを見たら
3000円で黒いミラーが出てるじゃないですか!
しかもブルーのワイドミラーで☆
運良く競合無しで落札出来たのですが、そこからが大変(^^;
元々着いてるドアミラーのボルトが何やっても取れない(^^;

自分がコツを知らないのかと思い
ウッkeyさんにお願いするもダメ(T_T)

そんな感じで、日々、悶々と過ごしてましたが…
今日覚悟を決め、DIYをする事に…
どんな覚悟かというと…
以前、Aピラーの時にウッkeyさんから頂いた言葉…
『壊れない程度にパワープレイ』
です(笑)
だが、ボルトは回らずパワーでもナカナカ外れない(T_T)
諦めかけた時にあるしおーねさんが顔を出してくれると言う事で
再び気合い点火w
ガチャガチャやりながらも、40分と言う時間と
スーパークレ556をかけて、
見事にパワープレイではずしました(笑)

画は新しいミラーに交換したMy GF8ちゃん(笑)
後ろに写ってるのは…あるしおーねさんです(笑)

いやぁ…遂にミラーがつけれて嬉しいです(T_T)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/02/13 19:33:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

使ってみたいです
ns-asmmさん

尾道ラーメン 三公
こうた with プレッサさん

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

お仕事サンディ(^^)
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年2月13日 20:44
ごめんなさいね~外せなくて(苦笑)
でも、交換出来てよかったですね~
コメントへの返答
2011年2月13日 22:24
あはは(^^;
でも、ウッkeyさんが外せなかったとき、
一回諦めたんですよ(^^;
KENさんの言ってた
『何とかドライバー』
でダメだったので…正直嫁さんのミラー接触した事を
真剣に恨みましたから(^^;

でも諦めきれず&ウッkeyさんからのお告げ(?)のおかげで
思い切っていけました(笑)

ちなみにあの外れなかったボルトはそのままです(爆)
2011年2月13日 22:36
ちなみにナニ使って緩めたの?

もしアレだったらミラーの取付ボルト新しいの用意する??
+だけじゃなくて8mmのソケットで緩められる今のクルマ用のヤツ
コメントへの返答
2011年2月13日 22:58
ぐふふ…
全く緩めてません(笑)

というか、全く緩みませんでした(^^;
だから『パワープレイ』なんですよ(笑)

黒いミラーにボルトはついていたので平気ですよ♪
2011年2月14日 5:09
アレ、なんであんなに固いのかね・・

なんとか外れたけど、ロックタイト塗ってあったわけじゃなし・・

うちは6角キャップボルトに交換しちゃったよ。
コメントへの返答
2011年2月14日 8:20
あ…
もしかしてウッkeyさんが言ってたのはそういう意味?(恥)>六角

……確かにそうしてた方が長い目で見ても安心かも?
今度、ホムセンに行ったら調べて買い換えます☆
2011年2月14日 10:45
言って頂ければ・・・・・・・
インパクトドライバーやスナップオンターボソケット・・・・最悪、ガイド付きの逆タップ等貸したのに・・・・・
場所に余裕があればネジザウルスの先端でバイス機能がついた奴をインパクトで回す道具もあります・・(苦笑)

道具だけはありますが知恵と技術が伴ってない私でした・・・・・(笑)
コメントへの返答
2011年2月14日 11:01
あはは(^^;
最後にDでも依頼したんですが、
見事にダメだったんです(笑)
そこで今回は『破壊覚悟』の強行に出たのですがね(^^;

>道具だけはありますが知恵と技術が伴ってない私でした・・・・・(笑)
何をおっしゃてるのだか…(爆)あの営業車にあのGFw
技術が伴わない方があそこまで出来る訳がないっすw
2011年2月14日 12:33
こんにちは。

整備の写真からブルーなワイドミラー、しっかりわかりますよ。

ワイドミラーは後続車の距離が判り、便利ですね。ブルーになって高級感も漂っていますよ。

おつかれさんでした。
コメントへの返答
2011年2月14日 13:11
こんにちわです~♪
そうなんですよ~。
ブルーのワイドミラーで視界アップなんです(笑)
確かに高級感はありますが…個人的には
夜の運転が楽になれば良いな~って思ってます。
GFって意外に車高が低いので後続車のライトがまぶしくて…(^^;

頑張って取り付けて良かったです☆
2011年2月16日 18:55
無事、黒耳化おめでとうございます!!

それにしても、
久々にみんカラ開いてみれば・・・
俺的にタイムリーではあーりませんか。
バンパー仮合わせで今のバンパー外すしで
クリップ数カ所お馬鹿でドリル揉み、
ボルト固着、ナンバーのネジもお馬鹿だったそうです^^;
「このインプはホントに素直にイカンっ!!」
って半泣きで、あの方が作業している事でしょう(笑)

GFって意外に車高低い・・・俺もそう思います(笑)

コメントへの返答
2011年2月16日 20:50
あの方の作業ですかw
うらやましい限りですw

ウチは今、タイベルやらをどうしようか頭を抱えてます(^^;
子猫の2回目のワクチンも打たなきゃいけないし(汗)
くぅ~。
ど~すんべかなぁ。

んにしても…ナカナカ一筋縄ではいってないみたいですね(^^;
カーボンのアンテナなら簡単にイケそうですが(笑)
2011年2月17日 23:52
後ろにひっそり写ってるオッサンです。
こんなことなら小奇麗にしたのに(苦笑)

あの位置のボルトだったのも幸いだったかもね。
ウチはフェンダー側ので、外れなかった頃のブログ読み返したけどボルト破壊したっぽいですもん。



ワタシも6角に変更に1票!
コメントへの返答
2011年2月18日 7:47
後ろにひっそり写る職人さんだ(笑)
ボルトの位置は確かに不幸中の幸いでしたね。
パワーで引っ剥がすことができる唯一の場所でしたから(^^;

やはり近々、6角化はしておきます(^^;

プロフィール

「SUBARUマガジン(?)をみてたら旧車とITが融合したGC8がオーナーと一緒に写ってた😆」
何シテル?   12/26 19:56
【過去装着物】 ・レガシィ用ステアリング流用 【外装】 ・STi 大型リアスポイラー ・GC/GF G型 フロントバンパー(リップ付) ・CG/GF ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

久々の強敵! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 06:53:23
225/45/R18 REGNO GR-XTを組みました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/29 05:29:05
この制作時間の早さは見習うべきだな…(滝汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 00:22:46

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
普通免許を持たない中年親父が インプレッサスポーツワゴン(WRX)を購入。 んでもSTi ...
スバル インプレッサスポーツワゴン インプちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
今年一年は弄りより維持りで頑張ります><。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation