• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月01日

最近のスバル

はなんとなく高級路線に進みたがってるように見えます。
新しいレガシィの写真が公開されてましたが、レガシィっぽくないし。
高級車を目指してるのでしょうか?
S402とか出してたし、インプレッサはRAモデルは出さないみたいだし。
WRCも撤退して、スバルらしさが失われつつあるように思います。
スバルの魅力がどんどん失われていくようで、心配になってきます。
強みを生かした車作りを続けてもらいたいですね!

お友達の車暦を見ていると、インプレッサってよく見かけます。
スバル好きの人も多いでしょう?
道を踏み誤らずにがんばってもらいたいですよね。

ケイマンにもちょっとづつ慣れてきました。
リアシートを諦めて得られるものはとても大きい。
135のライバルとされる車にほとんどリアシートがないのを見ると、各誌に書かれている比較の結果はともかくとして、リアシートを持ちつつライバル視されているだけでも健闘していると最近思うようになりました。
ケイマンは長~く乗りそうな感じです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/01 15:19:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年4月1日 18:10
最近の若い人たちはスポーツカー離れをしてきているので国産車の簡素化仕様のスパルタンなモデルが減ってきているのかもしれないですね。
スバルもインプのWRXが発売された頃(今のアラフォーぐらいかな?)に乗っていた人に対象年齢を引き上げているのでしょうか。
コメントへの返答
2009年4月2日 11:13
これも車離れの影響なのでしょうか?
昔乗っていた車はスパルタン過ぎていい年になった今はもう乗れないけど、大人仕様が出たみたいだからもう一度乗ってみたい!!みたいな反応を狙っているのかもしれませんね。
2009年4月1日 18:28
まさに初代WRXを乗っていました。
弄くり倒してスパルタン過ぎましたけど・・・

コメントへの返答
2009年4月2日 11:16
おお~、やはりインプ乗り多いですね。
そんな私もセカンドカーインプがあります。
SWですが。
足車なので、ホイールが変わってるくらいですが。
2009年4月2日 16:40
確かに新しいレガシーは、う~ん・・ですね。
どこの車だかワカンナイ。
スポーツ4WDはインプ、安全4WDはレガシー
という棲み分けなんですかね。
現在B4に乗っているセンパイも新型レガシーを見て
激しくインプSTI Aに惹かれ中デス^^
コメントへの返答
2009年4月2日 22:56
コメントありがとうございます。
インプのオトナ仕様ですね?
インプにもとうとうこんな仕様が出る始末。
スバルはレクサスを目指しているのでしょうか?
スバルらしさのかけらも見えないですよね、新型レガシー。


2009年4月3日 0:02
SUBARUに関してデザインで云々言う気はありません
初代インプ?そりゃよかったですよ
弄りましたよ。ハードでしたよ!!楽しかったですよ!!

今はケイマンが楽しいです
コメントへの返答
2009年4月3日 8:15
まぁ、確かにデザインで云々言うメーカーじゃないですね(笑)
しかし、次々にオトナ仕様が出てきて、中身も軟弱になってきているなぁと思うわけです。
昔は良かったぁって言われない車作りを続けてもらいたいところです。

>今はケイマンが楽しいです
同感です!
2009年4月5日 19:41
インプレッサSTIはアウディA4を仮想ライバルとして販売しているそうですね。なんだか全く方向性が違うような気がします。外車ユーザーが(STIの走行性能は日本車で一番だということは僕は知っていますが)、STIに乗り換えるというのは、どうしても想像出来ません。内装にお金をかけて、車両価格が上がるのはどうなのでしょうか。
コメントへの返答
2009年4月6日 10:47
本当ですか???
それは無謀というか、無意味というか、全く間違えちゃってますね!
AWDというところでライバル視されちゃったんでしょうか?
アウディがラリーに出ていた頃ならまだしも、、、
S3あたりならまだいいかも、、、
でも、A4はないでしょう???

>外車ユーザーが、STIに乗り換えるというのは、どうしても想像出来ません。内装にお金をかけて、車両価格が上がるのはどうなのでしょうか。

全く同感です。
A4ののユーザーは走行性能(速さ)なんて求めていないでしょう。
スバルは完全に方向性を見失ってますね~

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ブレーキエア抜き 2025/7/19 74000km https://minkara.carview.co.jp/userid/410151/car/2388516/8303398/note.aspx
何シテル?   07/19 19:10
車にお金が吸い取られて万年金欠状態です。 たまにサーキット走っています。 一緒に走りに行きませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation