• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月30日

キャリパー交換

かくかくしかじかな理由で交換です。
おにゅうキャリパー。

最近、おニュウなんて誰も言いませんね。

当然、ブレンボ製。

余談ですが、ランエボやインプに付いているブレンボは俗にスミンボとか呼ばれてますが、少なくともランエボの方はブレンボ製らしいですね。
だから高品質なのかっていうのはまた別問題ですが。

ついでに外したディ糞ルのローター。
PFCに交換です。PFCの写真は後日。

初めて気付いたんですが、外側はこんなにダストが詰まってしまうのに

内側は全然詰まっていない。
写真じゃ分かりにくいですが、そうなんです。
内側はブレーキスポイラーで常に風が当たってるからでしょうか。

クラックも外側に比べて全然少ないです。
ちなみに、これはキャリパーが変色していない方のローター。

このディ糞ルは軽かったです。
純正19.4lb=8.8kg、PFC:8.8kg(実測)に対して、たったの7.8kg(実測)。
バネ下重量の軽減に効果的ですよ、お客さん。
材料を節約して低価格化?熱容量は小さいです?
町乗りだけの人はバネ下も軽くなって、おそらく問題なく使えて良いのではないでしょうか?


同じキャリパーでも変色の度合いが違います。
左右でこんなに負荷が違うんですね!


変色してない方はたいしたことなかったですが、変色しているキャリパーの方は、やっぱりダストブーツが大変なことになってました!

パッド交換の時には必ず覗いてみた方が良さそうですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/30 20:26:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アクシデント(笑)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣 ...
takeshi.oさん

2025.08.27 今日のポタと ...
osatan2000さん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車にお金が吸い取られて万年金欠状態です。 たまにサーキット走っています。 一緒に走りに行きませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation