• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

これを見て想うのは

これを見て想うのは フロントオーバーハングは切り詰める割にはリアは長めに。
135のバッテリーもリアのできるだけリアに積まれてたなぁ。
50:50を実現するための努力だなぁ。
最近、売るために画素数を増やして画質が劣化するコンデジみたいな記事を読んだけれど、50:50に執着するあまり走行性能が犠牲になっていないと良いけれど。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/24 23:03:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 23:39
流行りなのか当然リアヘビーのはずの991ですらフロントオーバーハングはかなり切り詰められていますよね。現在PC壁紙に991側面像を貼っているのですが、リアの伸びやかな美しさと比較してフロントの窮屈感が目立ってしまいどうも違和感が拭えません。
それにしてもnew3シリーズ、何かと物議をかもしだしていますね、さすがこのセグメントのベンチマーク。
コメントへの返答
2011年10月25日 17:48
991はエンジンが載ってますからね。
リアオーバーハングは切り詰めるにも限界がありますよね。
BMWはそこら辺は融通が利くはずなのに、、、と思います。
本文にも書きましたが、どんな車作っても50:50をキープってやっぱり無理してるよな気がしてなりません。

良くも悪くも注目されているってことですね!

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ブレーキエア抜き 2025/7/19 74000km https://minkara.carview.co.jp/userid/410151/car/2388516/8303398/note.aspx
何シテル?   07/19 19:10
車にお金が吸い取られて万年金欠状態です。 たまにサーキット走っています。 一緒に走りに行きませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation