• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puhimaruのブログ一覧

2008年07月15日 イイね!

燃費について

135とか335の燃費がいいって皆さん言いますね。
私、全然良くないんです。
いや、良くないというか普通で、自分ではこれで満足なんですが、他の方の報告を見ていると信じられないような数字が出てますね。
現在、平均車速36km/lで7.2km/lです。
ちなみに2000km走って慣らしが終わってから一度リセットしました。

以前乗っていたアリストVベルは同じく3lツインターボで6km/l台でしたから、アリストがATであることと、車重を考慮すれば特に燃費に優れたエンジンではないと思うのですが。。。
ちなみに高速3-4割でしょうか。

一つ考慮すべきは回転数ですね。
最近のATは回転数が1300rpm/minとかでもどんどんシフトアップしていきますね。
135も低速トルクが太いのでこれくらいでも全然走れます。
しかし、昔は高負荷低回転の燃費走行はカーボンスラッジがたまるって言われてませんでしたか?
それが気になって、今までのM/T車はたいてい2000rpmくらいは保つようにしてました。
全然エコじゃないですね。
しかし、さすがに135は1500rpmくらいまでは許容していますが、皆さんどんどんシフトアップしていますか?
また、スラッジがたまるなんていうのは最近のエンジンは考えなくて良いのでしょうか?
ご存じの方、教えてください!
Posted at 2008/07/15 16:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 135のこと | 日記
2008年07月13日 イイね!

カーフィルム

カーフィルム貼ってみました。
断熱フィルムというやつで、効果はかなりありますね。
後ろに人を乗せる機会が多い方はこれからの季節いいと思います。
参考までに、43000円ほどかかりました。
ほとんど技術料だと思うので、値段は店によって結構違いますね。

欧州車はあまり色の付いてないガラスが多いですね。
日本車は結構最初から着いてる車種もあるみたいですが。
しかし、前の車がフィルム貼ってると、その前が見えないから困りますよね。
と自分がやっておきながら、自分勝手なことを言ってみました。
Posted at 2008/07/13 17:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 135のこと | 日記
2008年07月12日 イイね!

ひーるあんどとぅ

が、とってもやりにくいです。
オルガン式アクセルのM/T車って初めてなんですが、135で状況を悪くしているのはこのオルガン式ペダルとレイアウトの不味さ(特にこっちが最悪)ですね。
ペダルレイアウトの不味さについては以前も少し書きましたが、とうとう何も言ってないのに妻からもどうにかならないの?と苦情が来ました。
ちなみに、妻は車好きでも何でもないので、普通に運転しにくいってことです。

踵で踏もうとすると、根本しか踏めないのでうまく煽れません。
左半分で踏もうにもA-Bの距離が遠すぎて、十分にBが踏めなくなってしまいます。
皆さん何か対策をされていますか?

A-Bの距離が遠くて、B-Cの距離が近いんですよね。
あの大きいフットレストのせいですね。
あのフットレスト自体は悪くないんですが。
ポルシェなんかもオルガン式のはずなので、オルガン式が全部やりにくいということではないでしょうね。
きっとポルシェではこんなことにはなっていないはず、と信じます。
ポルシェ乗ったことないので、実はやりにくいのかもしれませんが。。。
Posted at 2008/07/12 08:33:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 135のこと | 日記
2008年07月11日 イイね!

ECU

ECUアストンではこのモノリス(古い?)のような鍵のことを感情制御装置と呼ぶそうですよ。
私も135に陶酔して、この鍵がECUになるといいですが。
しかし、もうちょっと重くして質感を出して欲しいですね。
軽すぎてちょっと安っぽい気が。。。

使ってると勝手に充電してくれるなんていうお利口さん機能も付いているようです。
欠点は、電波が強すぎて家の中でボタンを押しても外の車の鍵が開いちゃうからちょっと危ないってとこです。
Posted at 2008/07/11 00:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 135のこと | 日記
2008年07月10日 イイね!

ボンネットの内張

ボンネットの内張お友達のブログhttps://minkara.carview.co.jp/userid/368307/blog/で見たんですが、ボンネットの内張がある車両とない車両があるみたいですね。
私のはハズレ軽量化してある車両でした。
ポジティブに考えていくことにしましょう。
Posted at 2008/07/10 11:25:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 135のこと | 日記

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ブレーキエア抜き 2025/7/19 74000km https://minkara.carview.co.jp/userid/410151/car/2388516/8303398/note.aspx
何シテル?   07/19 19:10
車にお金が吸い取られて万年金欠状態です。 たまにサーキット走っています。 一緒に走りに行きませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation