• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puhimaruのブログ一覧

2009年09月04日 イイね!

見えない信号

見えない信号見たことないですか?

最近、うちの周りでは外環道工事が着々と進んでおり、日々道が変わっております。
おかげで信号機が増えて、かなり走りにくくなりました。
そういえば、信号機も天下り団体が高額で売っていると聞いたことがあるような、ないような。。。
いっぱいつけないといけないんですね!

で、信号機が大量に導入されているんですが、先日点灯していない信号に遭遇しました!
まだ作っている途中だから動いてないのかなぁなんて思っていましたが、近づいたら青信号でした。
妻に話したところ、最近よくあるよねぇ~って。
初めて見ました!
妻と何の目的だろうかと話したんですが、速度抑制が目的なのかな?
でも、妻によると見えないのは青信号だけということです。
と、いうことは見えなければ青と考えればいいわけですね!

慣れてしまえば全く役に立ちませんね。
赤信号も見えないようにしないと効果はないでしょう。
で、そんなことしたら危ないって言われるからできないと。
どうしてこういう無駄なことばっかり考えつくんでしょうね?
写真は機会があったら撮ってきますね。
皆さんの家の周りにはこんな信号ありませんか?


全然本文と関係ないんですが、クレフのブログに皆さん知っておいた方が良いだろうと言うことが書かれていました。
シンクロ単体での交換はできないそうです。
ミッションの載せ替えになるそうです!!!
マヂですか。
幾らかかるんだろぉ?
以前、シンクロが優秀でダブルクラッチの必要もないなんて書きましたが、やはりシンクロはいたわった方が良さそうですね。
シフトアップは一呼吸おいてから、シフトダウンはダブルクラッチで行きましょう!
むしろ、シフトアップはクラッチ踏まなくていいかぁ。
どうせギアボックスごと交換だし。
Posted at 2009/09/04 19:03:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ブレーキエア抜き 2025/7/19 74000km https://minkara.carview.co.jp/userid/410151/car/2388516/8303398/note.aspx
何シテル?   07/19 19:10
車にお金が吸い取られて万年金欠状態です。 たまにサーキット走っています。 一緒に走りに行きませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 3 45
67 89 1011 12
1314 15 1617 1819
20 21 2223 242526
27282930   

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation