• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puhimaruのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

週末は

週末はこんなです。
Posted at 2008/08/31 07:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月30日 イイね!

週末は

週末はん?
これは何?
Posted at 2008/08/31 07:56:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月28日 イイね!

ポルシェ欲しぃ~

今日は思わずケイマンSの中古を探してしまいました。
今買い換えは無理だろぉ~と半ば諦めながら。
GT-Rみたいにプレミアがついて、いや定価でいいから売れればなぁ。。。
この135に諭吉を動員するかが悩みどころです。
ここまで困ったちゃんだとは思いませんでした。

以前ポルシェについてレーシングドライバーの中谷さんが語っていました。
ポルシェはノーマルでもサーキット走れますが、スカイラインGT-Rでサーキットを走ろうと思ったら911の価格を超えるからポルシェはお得ですって。
さすがにそこまではないだろぉ~と思いましたが。

135はまともにサーキット走ろうと思ったらニッサンGT-Rの値段を軽く超えそうな気がしますね。
う~ん、135に投資してまともに走れる車にするか?
輸入車はパーツがバカみたいに高いので悩みどころです。
買い換えた方が安いんじゃないかと思ったり。
135は町乗り専用をお勧めします。

オイルクーラー、ラジエター、タイヤとホイールで100万弱。
それに、安心して乗れないので計器類。
ここまでやってようやく走り出したら今度はきっとブレーキ。。。

ところで水温が高くなりすぎるとシリンダーブロックがゆがむって話を聞きますが、大丈夫かな?
Run_Z4黒さんの話を参考にすると水温120℃近く行ってそうなんですけど。。。
Posted at 2008/08/28 22:19:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月27日 イイね!

サーキット走行時の注意点3 筑波

走って来ました。
予想に反して天気も良く、走行台数もわずか。
実はアクシデントで走行中止になってるのに、自分だけフラッグに気付かずに走ってるのかと思ってしまいました(笑)

先日は雨のミニサーキットを抑え気味に走ってきましたが、本日はドライの筑波で全力走行です。
すると新たな問題点が。。。

先日も話題に出しましたが、油温です。
走行直後から順調に上がり始めて5分程度で140℃まで到達。
140℃になると制御が入るようで、アクセルに反応しなくなりました。
それでも走っていると150℃まで上がりましたが、それ以上は制御のおかげで上がらないようですね。

オイルクーラーの交換は必須みたいですね。
水温は分かりませんが、ラジエターの交換も必要かもしれません。
また、BMWって?と思ってしまいましたよ。
エンジン屋さんなのにね。

135はノーマルではサーキット走行できないようですね。
ちょっと投資が必要なようなので、しばらく135での走行は控えます。
諭吉が不在なもので。。。
クーリング2週くらい入れると130℃くらいまでは下がるんですが、またすぐに上がっちゃってダメでした。
今日は気温30℃でしたが、あとは冬になって走れるか期待するしかないですね。
インプレッサは夏でもノーマルのままで問題なく走行できたのにね。

本日の走行で1本あたり3000kmオイル寿命が縮まりました。
2本走ったので-6000kmです。
高温は当然ですがオイルにやさしくないですね。
通常走行でもオイルクーラー交換した方が寿命伸びるでしょうね。

うーん、BMWってどうなの?
いままでこのブログでは高評価を与えられたことがないですね~。
インプレッサやZに手を加えた方が安くて速いでしょう。
Posted at 2008/08/27 18:46:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月26日 イイね!

筑波2

9/27取れませんでした(泣)
12:02 Y2のみ空き。
12:04 迷っている間にそーるどあうとでした。

いやー厳しいですね。
これから冬になるともっと厳しくなるんでしょうか。
フルエントリー35台?らしいので、走れないんじゃないかなぁと心配になってしまいます。

もう一カ所くらいライセンスを取ろうかなぁと思ってしまいました。
今の候補は富士か茂木か。
距離的には茂木が限界な感じです。
遠いとライセンスとってもあまり行かなさそうな気がしますね。
それなら走行会でってことになりそうなので。
できれば皆さんとご一緒できればいいなぁと思っているので、皆さんがライセンスをお持ちのサーキット教えてください。

筑波、昨日カレンダーが来てたんですが、予約変わってますね。
翌月2回、free2回の計4回の予約日が10月分から設定されてます。
筑波の方、ご確認あれ。

明日はやはり天候不良気味。
今のところ予約は10台だそうです。
これで晴れてたらなぁ。。。
Posted at 2008/08/26 15:47:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ブレーキエア抜き 2025/7/19 74000km https://minkara.carview.co.jp/userid/410151/car/2388516/8303398/note.aspx
何シテル?   07/19 19:10
車にお金が吸い取られて万年金欠状態です。 たまにサーキット走っています。 一緒に走りに行きませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
3 45 6 7 89
10 11 12 13 141516
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 2829 30
31      

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation