• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puhimaruのブログ一覧

2008年11月19日 イイね!

来月の走行

筑波は当然の事ながら取れませんでしたね。
一枠ならなんとかなるんですが、一枠のために走りに行くのももったいないなぁと思ってしまいます。
12/20か28にFSWに行こうかと思います。
12/15はハイスピードトレーニングに参加しようかなぁと。
どなたかご一緒しましょう。
12/31も謎のトレーニングに参加予定です。

135はランニングコストが高すぎていけませんね。
程度の良さそうなZ3が100万で売られていたので、いっぱい走りたかったら遅いかもしれないけどこういう車で走った方がいいかなぁと思ってしまいました。
あとはロードスターとかインテRとか?
ここら辺が100万円くらいで買えて、遊べる車ではないかと。
S2000はもうちょっと高いかな。

ハイオク120円台になりましたね。
これだけ円高で原油価格が下がっても10年前の値段にならないんだから、原油どれだけ安かったんだよ?って思いませんか?
安かったときには原油の値段なんて気にしたこともありませんでしたけどね。

最近の135はブレーキ関係のことで整備ばっかりで、全然乗れていません。
なので、特に書くこともなく。。。
Posted at 2008/11/19 16:04:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月12日 イイね!

ガソリン

先日とうとう130円/lで入れました。
ガソリンの値段の感覚っていうのは人によって違うのかも知れませんが、ハイオクの適正価格って110-120円くらいな気がしてます。
もう一息ですね~。

全然関係ないですが、BPについてBMW japanに確認したら、まずそれは何ですか?ってところから始まって、日本導入の予定は今のところはありませんということでしたよ。
認知すらされていませんでした。
どこかのブログで予約できますみたいなことが書いてあった気がしたのですが、Dが自主的に輸入する???のかな。
ユーロがドルみたいな値段になってるから、買い時かな。
Posted at 2008/11/12 08:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月11日 イイね!

ブレーキローター

ジャダーが出るので交換です。
焼きが入りすぎて研磨は不可能のようです。
厚みもないのかな?

dixelのHSとかいいかなぁと思っていますが、ローターは車外品の使用経験がありません。
国産車よりも輸入車の方が耐久性がないみたいですね。
国産車でローターを換えようと思ったことはないんですが。
パッドよりもローターの方が安いので、こちらの方が好ましいかもしれませんね。

ローターについて135の設定があるかどうかは別として、これを使ったことがあるよとか、これはいいよとかあったら教えてください。
よろしくお願いします。

Posted at 2008/11/11 18:29:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月10日 イイね!

ドライビングレッスンの話

この手のレッスンは結構いっぱいありますよね。
最近年数回は参加するようになりました。
今週末も某レッスンに参加してきました。

技術的なことは文章ではうまく伝えられないのですが、文章に出来ることを考えますとリスクをとらないってことでしょうか。
私は学生の頃はずっとポケットビリヤードをやっていたんですが、うまい人のプレイっていうのは見ていてあまりおもしろいものではないです。
誰が打っても入るだろ~っていうプレイの連続だからです。
スーパーショットなんて滅多にお目にかかれません。
リスクのあるショットはしないっていうのがうまい人でした。
へたくそは難しいショットの連続で、そんなショットがたまに入ったりして、今のすごくな~い?って喜んでるような感じですね。

運転も一緒で、コーナーなんて毎回ブレーキ踏んでハンドル切ってアクセル踏むの繰り返し。
ブレーキ我慢してつっこんでみたり、ドリフトしてみたりしても全然早く走れないですよね。
地味で安全なの一番早いです。
リスクのない走行をしようってことですね。
怖いと思うような運転は決して速くはないんだなぁと毎回思います。
Posted at 2008/11/10 14:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月09日 イイね!

速度違反取り締まりについて

警察っていうのは何の役にもたたないのに、弱い者いじめばかりしてホントに税金の無駄遣いだなぁとつくづく思うのですが。

○○○km/hで走行中に後ろから猛スピードのクラウンが接近してきました。
2○○km/hは出てるでしょう。
なんせすぐに差を詰められましたから。

あれ、違法じゃないでしょうか。
赤灯を回してないときは緊急車両ではないから、速度違反になるでしょう。
以前、そこを突いたら赤灯回してたらみんな気付いてだれも捕まらなくなるなんて言うようなことを言っていました。
そのときは追跡距離も全然なくて、これも違法っぽいですね。
追いついてきたなぁと思って車線を譲った瞬間に捕まりましたからね。
これも指摘しましたが、ずっと後ろを走行していたの一点張りでした。
見てたからよけたのに。。。
こういう違法取り締まりが横行してるのに、暴走族とかは追いかけるだけで捕まえられないんだから、本当に役にたちませんね。
交機は人員削減するべきでしょう。
裁判になると一方的に警察の証言が採用されるそうです。
ここは恐ろしい国です。
痴漢も被害者の証言だけで拘留されちゃうような国ですからね。

しかし、普通のクラウンのエンジンとは思えないですね。
リミッターカットしてるのはもちろんのこと、なんかいじってるんじゃないでしょうか?

まぁ今日はすぐに発見したので、事なきを得ました。
1.こういうことの問題点は当事者になるまで誰も文句を言わない(知らないから言えない)ため明るみに出ない。
2.当事者になって叫んでも少数派なので相手にされない(痴漢冤罪のおじさんが駅で悲痛な訴えをしていても誰も聞かない)
ということでしょうか。
最近の産婦人科医療しかりですね。
人が何人か死んで、メディアが大々的に報道しない限り改善されない社会であるということがよく分かりますね。
かなり話が脱線してしまいました。

Posted at 2008/11/09 14:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン 2025/9/13 74500km エンジンオイルのみ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/410151/car/2388516/8362252/note.aspx
何シテル?   09/13 11:59
車にお金が吸い取られて万年金欠状態です。 たまにサーキット走っています。 一緒に走りに行きませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 3 45 678
9 10 11 12131415
161718 19 20 2122
23 2425 26 272829
30      

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation