• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puhimaruのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

お世話になりました

お世話になりました今年は135が発売された年です。
この車の購入を契機にブログを始めていろいろな方と交流できました。
初期には日本向けは月に数十台という噂もあり、パーツもほとんど発売されていないような状況で、もちろん周りに持っている人はいないし、未だに外で見かけたことがありません。
ブログを通じて日本中探してもあまりいないであろうオーナー同士が巡り会えて、情報交換できたのはとても有意義でした。
ありがとうございます。
135以外の方ともお知り合いになれて良かったと思います。
来年もよろしくお願いいたします。

本日は正月用の鯛を釣りに行ってきました。
やっぱり正月は鯛な気がしますね。

Posted at 2008/12/31 21:55:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月30日 イイね!

キャリパー2

キャリパー2今日は開いてしまったキャリパーどうしようかとブルーな一日を送りました。
ヘビー級に重い135には釣り合いませんね。
116あたりに付けたらちょうどいいかもしれません。
特にリアブレーキの容量は全然足りないと感じます。
せっかくリアブレーキが有効に使えるようなシャシーとアシを持っているのにね。

殉職したキャリパーは階級が上がってゴールドブレーキになりました。
写真だと汚れているようにしか見えませんね。。。

Posted at 2008/12/30 23:59:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月29日 イイね!

キャリパー1

キャリパー1と言いながら何故かローターの写真です。
先日、3諭吉を投資して前後研磨したばっかりなのにFSWを一回走っただけでこうなってしまいました(泣)
また模様が出てきて、じゃだーが。。。

昨日は暇だったので、他の方のブログを読んでいました。
この方はFSW2分切り、お友達は1'54くらいだそうです。
レベルが違いますね。
で、この記事です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/218741/blog/11477221/

ふ~ん、って思って自分の車も見てみたら、あっちょんぶりけ!
一緒じゃないですか。
この方はF様に乗っておられるので、F様でもそうなんだね~って思うと仕方ないかなぁとも思いますが、うちは全然走ってないのにね。
この方は走行に使用したパッドでお山を築いていましたよ。
それくらい酷使して、こうなっちゃったってことなのでしょう。
そんなに使ってたらまぁ仕方ないかと言う気もしますが。
どうしたらいいのでしょうか?
キャリパー交換したいなぁ。。。
無理無理ですね。
このブレンボもやはりエセンボなんでしょうね。
Posted at 2008/12/29 18:55:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月28日 イイね!

走り納めてきました

昨日はNaBeさんとFSW走り納めに行ってきました。
タイムは2'10でした。
ノーマルでもまだまだいけそうな感じですね。

FSWはショートも本コースもそうですが、ブラインドコーナーが多いのである程度慣れが必要だと思います。
FSWもライセンスを取ったばかりなので、これから走りこめばタイムも縮まるでしょう。
縮まって欲しい。。。
ショートは37'5くらいだったんですが、走行台数が多すぎ+速度差の大きい車が何台かいて全然走れませんでした。
本コースは走行台数それほど多くなかったんですけどね。
でも、クリアはなぜか取れませんでしたね。
まぁ、自分が走りやすいポジションを調整するのもサーキット走行の技術の一つでしょうから、まだまだ修行が足りないって事で、来年も精進していきたいと思います。

あ、またブレーキトラブルが。。。
やっぱり車重が重過ぎるのかなぁ。
諭吉が右から左へと高速で私の元を通過していきます。。。
Posted at 2008/12/28 08:56:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月25日 イイね!

走り納め

走り納め今年も残すところあと僅かとなりましたね。
27日はFSWの走行可能日のため、ここに行って走り納めとします。
どなたか行く方はいらっしゃいますか?
ノーマルタイヤも終わりそうなので、これが最後になりそうです。
来年1月はおとなしくして、2月にNewネオバに履き替えかな?

←数日前に撮影した135の走行距離
(現在はもうちょっと行っちゃってますが)
皆さん走りすぎですからね~。
私なんて全然走ってない方に分類されそうで怖いです。
135、約5ヶ月で1万km
その他TTで4000km、インプレッサで8000km
今年は22000kmほど走行しました。
仕事に使っているわけでもないのに、1800km/月って。。。
ガソリン高騰にもめげずによく走った一年でした。

Posted at 2008/12/25 18:13:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ブレーキエア抜き 2025/7/19 74000km https://minkara.carview.co.jp/userid/410151/car/2388516/8303398/note.aspx
何シテル?   07/19 19:10
車にお金が吸い取られて万年金欠状態です。 たまにサーキット走っています。 一緒に走りに行きませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3 45 6
78 9 10 111213
14 1516 17 18 19 20
21 22 23 24 252627
28 29 30 31   

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation