• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puhimaruのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

ダイレクトイグニションコイル&スパークプラグ交換

5年目4万kmの車検で交換しました。
推奨は4年7万kmだったかな?
交換して一ヶ月半が経ちました。

で、交換して良かったなぁと思うことがいろいろあるんですが、客観的に分かることとしてはオンボードの燃費が0.5km/lも伸びました!
これは最近道路が空いているからという理由だけではないでしょう。
(もう混んできましたね)
これには驚きました。
交換しなくても使えることは使えるんですが、やはり快適なドライブを楽しむためには交換が必要かなぁと思いました。
結構な出費になりますが、それに見合った価値はあるかと思います。
Posted at 2011/03/31 08:23:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月30日 イイね!

納車場所

私は車両の受け取りで特別なことがあったことはなく、納車費用をケチるために普通にディーラーに出向いて車を受け取ったことしかありません。

クリストフォーラス344版によると911, ケイマン, ボクスターの3モデルはツッフェンハウゼン工場にて直接受け取りができるそうです。

で、その際にはガイド付き工場見学、ポルシェミュージアム、コース料理、ささやかなプレゼント付だそうです!

また、カイエンとパナメーラはライプツィヒ工場で受け取れ、その際には工場併設のテストサーキットでレクチャーが行われるそうです。

ドイツではこんな粋なサービスがあるんですね!
Posted at 2011/03/30 14:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月16日 イイね!

Sv

って言ってもあまりピンと来ませんね。
CT撮ると8mSvくらいの被ばく量のようです。
胸腹部CTを撮られたと思えば3時間滞在くらいの被ばく量でしょうか。
施設の正門で測った値の様ですね。
線量は距離に反比例しますから、防護服を着けるよりも離れた方が実は安全です。
8mSvは8000μSvですから、皆さん過剰に反応する必要はないですよ。
一年間に浴びて良い線量として公表されている値なんてCTを頻回に撮っている人よりも遙かに少ないですからね。
Posted at 2011/03/16 12:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

ガソリンが

買えない!
品切れで入荷未定ですって。
まぁ、車乗っても動かないので明日は自転車通勤かな?
ガソリン買えないんだし、緊急車両と自分の健康のために自転車通勤しましょ。
Posted at 2011/03/13 14:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

クモに巣を張られる?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000005-rps-bus_all

>米国で製造された『マツダ6』(日本名:『アテンザ』)について、燃料の通気管に「イエローサックススパイダー」と呼ばれるクモが巣を張るトラブルが発生。北米マツダは「最悪の場合、空気の通りが悪くなることでガソリンタンク内の圧力に異常をきたし、燃料タンクに亀裂が入るなどして火災を起こす恐れがある」として、2009-2010年モデル約5万2000台のリコールを届け出ていた。

リコール!

>マツダもホンダも、クモの巣を取り除き、通気管にクモの侵入を防ぐバネを取り付ける対策を講じるとのことだ。

製造業って大変ですね。
こんなところまで面倒を見なくてはならないのでしょうか?
Posted at 2011/03/11 12:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン 2025/9/13 74500km エンジンオイルのみ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/410151/car/2388516/8362252/note.aspx
何シテル?   09/13 11:59
車にお金が吸い取られて万年金欠状態です。 たまにサーキット走っています。 一緒に走りに行きませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 345
67 8 910 1112
131415 16171819
20212223242526
272829 30 31  

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation