• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puhimaruのブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

同僚に失望する

同僚が前原氏の違法献金事件について、「たった5万円のことでねぇ、かわいそうに」という趣旨の発言を昨日の昼休みにしてたんですよ。
国会中継を見ていれば100%出てこない発言じゃないですか?

事件以後の報道を見ていると
前原氏の違法献金事件に関して○○氏が事務手続き上の問題でどうして辞めなければならないのかと発言した、とか
前原氏が5万円の献金を認めた、とかいう報道がなされています。
これらは事実、○○がそういう発言をしたのも事実だし、前原氏あの場でが5万円分しか献金を認めなかったのも事実だから。
でも事実を歪めるための作為的な報道としか思えないですね。

事務手続き上の問題でないことは明らかで、○○はどうしてこんな馬鹿な発言をするのかと思っていたら、こういうことなんですね。
つまり、最近前原氏の違法献金って騒がれてるけど、事務手続き上の問題なのかぁと国会での答弁を知らないでこの報道だけを見るとそう思ってしまう人もいるでしょう。
そんなことで辞任しなくても良いのにねぇ、と。

書き出しが違法献金問題に関して、で終了。
違法献金事件が発覚した経緯を知っていることを前提にして書かれているのでしょうけれど、多くの国会中継を見ていない人に対して故意にミスリーディングを招く記事としか思えません。
経緯を知っていれば○○は相当な馬鹿だなぁで終わるのに。
しかし、馬鹿だと思っていた○○は実はそういうことを期待して、全く見当外れだとわかっていてそういう発言をしているんでしょうね。
そういうことを考えると、この手の発言は報道機関を使って愚民を統制する技なんでしょうね。

前原氏は売国奴であり、市中引き回しの上打ち首獄門が妥当かと。
罪人がどうして辞任がどうのってレベルで揉めてるのか理解に苦しみます。
もめるのが死刑にするべきかどうかってレベルなら理解できますが。
しかし、民主党の外交がどうしてあんなにダメダメなのかがはっきりしてすっきりしましたよ。
お金ももらってないのにあの売国奴ぶりは娘を人質に捕られてるかよっぽど重大な秘密を握られてるとしか思えません。
だって、お金もらってなかったらもう少しまともな外交が日本の政治家にもできる可能性が否定できないってことです。
Posted at 2011/03/09 12:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月08日 イイね!

足回り交換

以前より検討していた課題ですが、4万kmを超えて経たり具合に我慢できなくなってきました。
以前よりPASMが残せるビルシュタイン製を考えておりましたが、現在はマンタイの足回りを考慮中です。
KW製らしいですが、マンタイケイマンは911より速くなりすぎてポルシェより開発の中止を求められたという噂もあります。
そんなマンタイの足回り、問題はビルの2倍の価格ですね。
どうしよう?
車検に40諭吉以上払ったばかりなのに。
しかしRSSのアームと組み合わせたら良い感じになるんでしょうなぁ。
う~ん、悩ましいです。
Posted at 2011/03/08 23:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月03日 イイね!

キャンバー

この記事は、ヴェル、アル キャンバーキット大反対!!!!!!!について書いています。

いやぁ、恐ろしいすなぁ。
どれくらいキャンバー付いてるのかわかりませんが。
こういう車には近づかない方が身のためですね。
しかし、1000キロって。。。

ところでトラックバックって相手に了承して頂いてからするものでしょうか?
これは広く認知された方が良い問題だと思いましたので。

ところでうちのケイマンもフロントタイヤが内減りしてて、キャンバーは付いてませんでしたがトーが狂ってました。
みなさん、たまにはアライメントとりましょうね。
タイヤ代に比べたらアライメント代の方が安いですよ♪
しかし、こういう改造を受けちゃう業者ってのも、、、
お金になればオーナー死んでも関係ないってことでしょうか?
Posted at 2011/03/03 17:18:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月02日 イイね!

PSS

PSS左半分がPS2、右上がPSS 18inchの価格、右下がPSSラインナップです。

ミシュランショップからPSSの購入が可能になっていますね♪
まだラインナップが少ないですが。
http://store.michelin.co.jp/shop/c/c1060_srd

価格はPS2とほぼ一緒。
これは期待できそうです。
が、ショップの話では新しいタイヤは定価が同じでも納入価格が違うので、PS2と同じ金額にはならないということ。
でもそれほど高いということはなさそうでです。

ポルシェ認定タイヤとBMW認定タイヤは値段が一割ほど違いますね。
LIは違います。
BMWはRFT?
認定タイヤには値段が一割変わるくらいの違いはあるんですね。
Posted at 2011/03/02 15:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン 2025/9/13 74500km エンジンオイルのみ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/410151/car/2388516/8362252/note.aspx
何シテル?   09/13 11:59
車にお金が吸い取られて万年金欠状態です。 たまにサーキット走っています。 一緒に走りに行きませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 345
67 8 910 1112
131415 16171819
20212223242526
272829 30 31  

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation