• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Funテツの"くらうんこ" [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2017年4月25日

クラッチペダル改良ver,

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
前回橋渡し留めをしましたが、ステーの強度がいまいちで、手でペダルを押しただけでグラついたので、改良しました。
2
最初は、カラーを自作して、タッピングビスで留めようとしましたが、なかなか上手く噛んでくれなく、整備性も悪いので、何かないかと思ったら、「ナッター」を思いだし、APで一番安いのを購入♪

ほんとは、M10まで打ちたかったのですが、そっちの商品だと、軽~く万近くまで行くので、断念(T_T)
3
M6で、一発勝負の失敗できない状況で行いましたが、初打ちで成功です‼
4
横上からの画像♪

なかなか綺麗に打ち込まれてます。
自分的には…(^^;
5
ボルトをインパクト使わずに、手締めで行いました。
共回りしたら、挫折しそうだったので、程よくトルクをかけておきました。
6
カラーも使わずに、多少ハンドパワーで全体を曲げたので、中心及びカラー無しで、ジャスト装着です(^-^)v
7
初期バージョンで不安要素だった、スプリングのぶつかりは、完全に解決されました‼

ナッター仕様ですと、整備性が上がるのでオススメですが、打ち込みミスと締め付け時のトルク配分は、十分に気を付けて下さい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MT化準備 ①(ペダルまわり)

難易度:

デジタルインナーミラー取り付け

難易度:

クラウン210系 シガー電源ソケット増設 No.1/2(進行中)

難易度: ★★

ヘッドライトの交換

難易度: ★★

MT化準備 ②(クラッチマスター取付)

難易度: ★★

後席シート外しのコツ パワーシート装備車 (覚え書き)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

安給料のため、着実に弄っていきます。 ビンボーチューンで、よろしくです。 あと、みなさんの弄り方も、思いっきりパクリます。 今までの車歴:日産車たくさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスタビ スペーサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/29 20:54:10
シフトマウントブッシュ作製と交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/29 10:56:08
シフトリンケージ強化マウント の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/29 08:32:56

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ナメてましたが、とんでもない車です。 燃費走行しなくても、リッター20kmで尚且つ、スト ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
MRワゴンが正面衝突で一発廃車になり、急遽買ってしまいました。 ルークスは、嫁専用車にな ...
トヨタ クラウンアスリート くらうんこ (トヨタ クラウンアスリート)
ヲタ活卒業を目指し、ドリ車ベースを借金して購入w
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2年車検付けて、乗り出し9万8千円なり! ですが、2012/01/25に正面衝突による一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation