• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

photo-evoのブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

エボ10 給油口開かず

エボ10 給油口開かずガソリン給油時に、燃料コックを開くレバーを引いても開かないトラブル発生です!
08年型、走行65000キロです。
余りエボの悪口は書きたくないけど
ディーラーの対応が悪かったので書きます!
久し振りの投稿なのにね…。


昨日、福島県からの帰り道、給油を二回行い両方で発生。

今日、車屋さんで見てもらったら、フタを開けるバネが折れていて、パカーンと開きませんでした。

で、たまたま、セルフのステーションでなかった為、
私、レバー引き役
スタンドのスタッフが開ける役
てなことで対応できたけど、深夜のセルフ給油なら、本当に給油出来ないとこだったのね!
と、思うと、運が良かったな~と思った次第。

で、給油口への取り付け方を見てみると
金属バネを樹脂部品でパッチン止めしてます。
ただし、この樹脂部品にも応力が掛かる感じのため、折れたように思います。

この部品が折れたら、必ず二人必要になります。
車にしたら、給油出来ないって
致命傷だよね (;^_^A


で、本題。
パーツの在庫がないか、ディーラーに行ってサービスさんに、はなしてる間に、ちょっとムカついてきて、
あなたに色々文句を言っても仕方ないけど、、、
と、解っていながらも、クレーム処理出来ないのか?
と、ついつい話したら、サービスさん

急に、私が払っときます!! と…。

たかが150円の部品、誰が払わないって言ったのよ?的な感じになったので
よそ行くので結構です!と帰りました(爆)

保証期間が終わったから壊れて当たり前的な感じで話され、
最後は、プッチン来て、私が払っときます!?
何それ!?

違う違う!!
私がほしかった言葉は、
ご迷惑おかけしてスミマセン。の一言だったわけで…。

と、まあ、腹が立ったので書きました(爆)

このパーツ使ってるの、エボ10だけなのかな?
壊れたことある人、居ないのかな~?

ユーザーの使い方うんぬんの話ではないので、参考に書きました。

あっ!
私、元気でーす♪



Posted at 2015/09/20 16:31:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2015年07月04日 イイね!

エボ、放置中に劣化!?

エボ、放置中に劣化!?みなさん、お元気ですか?
私は、マイペースでやっております。

ただ、気付けば、エボ無し生活、1年ですが・・・。

この一年、仕事で海外出張が多く、
私生活でも車の必要性が低くなり、
気付けばエボ無し生活1年です。^^;
途中、2ヶ月間、エボを意図的に車検切れ状態にし、放置してました。

で、4月に車検を受けて、今は乗れる状態です。

ただ、この一年、ほとんどエボに乗っていないのが災いしてか
色んな所に劣化が進んでます。

まずは、ヘッドライト・・・。

青空駐車がたたり、表面に線状のクラックが無数に入ってます。

それから、これ!

クリアー塗装が浮きまくってます ^^;

お次は、これ!

4月の車検時、排気音がギリギリOKレベルで、
次回は車検は通らない!との検査官からのお墨付き・・・。

あと、トドメは、これ!

助手席側のサイドミラーなんですが、いつの間にか開閉できません(爆)
ディーラーで診てもらったら、モーターがダメっぽいとの事・・・。

なので、
ヘッドライトは、研磨してコーティング。
カーボン君は、再塗装。
ミラーは、しゃーないので、修理。
排気音は、フタを付けようかな?と思ってます。
ターボやエンジンに良くないのは解ってるけど、
車検の事より、ご近所の目が怖すぎてね・・・^^;
まあ、アパートに持って行けば、苦情が来る事、間違い無しです!

あと、他にも、バッテリーが弱ってます。

と、まあ、色んな所で劣化が進んでいてビックリしてます。

やっぱり車は、毎日乗って、定期的に洗車して
可愛がってあげるのが良さそうですね!

エボは、お盆までに適当に車屋さんが家まで取りに来て修理して、また配達してくれるので、
お盆休み明けから、単身赴任地へ持って行く予定です。


じゃあ、また!! 
Posted at 2015/07/04 21:45:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 不具合 | 日記
2014年03月17日 イイね!

スターマーク!?

昨日、日曜日は、朝3時に起きて

茨城県は大洗の磯前神社ってとこに、エボで一人

日の出写真を撮りに行って来ました~。

写真は、また今度フォトギャにでも上げまーす ^^;



まあ、それは良かったんですがw

帰り道、フロントガラスに異変を発見!!



そう~なんです。

飛び石の一撃を食らって、フロントガラスにスターマークが・・・ ^^;;


自分で補修キット買って直そうかな?と思ったけど

高速走って滋賀⇔茨城を行ったり来たりするので

大事に至る前に、Dラーへ一晩預けてリペアしてもらいました。



とりあえず、これで3連休はエボで帰れます!!



Posted at 2014/03/17 23:53:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2014年01月28日 イイね!

年なのか!?

今日は、生まれて初めて眼科に行って来ました。

最近、熱くもないのに、季節外れの蚊が飛んでるな~と思ってたら・・・

飛蚊症だった (爆

ついでに、両目が○○障だって (;^ω^) アハハハ

通りで、対向車のライトが眩しい訳だ。


あ~、嫌だ嫌だ。。。

Posted at 2014/01/28 23:54:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 不具合 | その他
2013年12月28日 イイね!

マフラーが脱落www!!

マフラーが脱落www!!今朝、雪の中を運転していると
急に 「グォ~~~!!」 と爆音が・・・
信号待ちでも 「ガガガガガwww」 って・・・

明らかに、何かが壊れた音が・・・ ^^;

はい、マフラーがもげた瞬間でした(爆)

で、いつものモータースへ車を持って行き
リフトアップしてみると・・・
はい、写真の通りでした。(驚)

センターパイプとタイコの接続部で、マフラーが千切れてました。

まあ、塩害によりマフラー全体がサビサビで
少々、排気モレの感があり
「ボー」って、少し元気な音がしていたのはしていたんですがw
こんなに早く、もげるとは思ってませんでした。

ノートの純正マフラー

現在、針金で吊り下げてま~す!!


で、急遽、今日は昼前からディーラー巡りを敢行してきました!!

雪国なんで、4WDは必要最低条件なんですがw
これに嫁さんが、自転車が積める車って言う条件を出したので
いっきに1BOXタイプな車種に絞られ、
そんでもって、自分の条件、
ターボ付きで、カスタムな車、を加えると・・・。
スズキ、ホンダ、ダイハツの三社。

某ディーラーで見積もりしてもらったら、軽自動車なのに
230万円www!!

ヴィヴィオ → ワゴンR・RR以来の軽になる予定ですが
今時の軽って、高いんですね (汗

正月初売りの時に、某ターボ車の試乗に行こうと考えてます。
初めてのメーカーになりそうな感じです。。。





Posted at 2013/12/29 00:15:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションX マジカルアートラインNEO BLACK 貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/410937/car/340758/7907445/note.aspx
何シテル?   08/18 12:27
2013年3月~2018年2月末まで、滋賀県から茨城県南部へ単身赴任してました。 その間、エボから遠ざかってましたが、帰って来たので復活します!! カメラの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検 13年目突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:25:16
OPTIMA イエロートップ YT-925S-L YT S-3.7L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:39:06
純正エアクリ 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 15:51:08

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
■2008年 5月下旬 納車。 ※4月中旬登録 ■2019年 7月~10月(3ヶ月間)掛 ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
メインは、エボ10。 昔、ワゴンR-RRの4WD-ターボのシルバーに乗ってました。当時、 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初めてのホンダ車!! 嫁さん用だったけど、2017年3月~子供専用車にお流れしました。 ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚以来、4台目の嫁さんの車。 メイン使用は嫁さんの通勤と買い物で、週末はほとんどこのノ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation