• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

photo-evoのブログ一覧

2011年09月20日 イイね!

鈴鹿へドライブに行って来たよっと。

鈴鹿へドライブに行って来たよっと。昨日は、11:00に家を出て鈴鹿まで行って来ました。
向かった場所は、鈴鹿サーキット!
ナビの設定は、ですが・・・^^;

到着したのは12:30頃だったんで、昼飯を買いに南コース下のサンクスへ行ったら、そこに厳つい赤エボが1台・・・。

300m手前から、直ぐに 火拳さん だと判りました~。
車の前を通ったと言うのに、やはり自分のエボは静かなんで気付いてもらえず
火拳さん、車内で何かに夢中のようだったんで、とりあえづ放置プレイ~(爆

腹ごしらえに一人 店へ淫 shimaした~♪
で、冷房の効いた店内で昼飯を食べていると、突然爆音が・・・。
またまた、赤エボの登場です! 真打ちの コルさん でした!(爆

その後、場所を変えて色々話していたら、更にもう一台、赤エボが・・・。
初めましてな、ふじばさん です。
火拳の方は、途中で仕事の為帰られました。

まあ、昨日はダベリあり、ドライブありで、楽しかったです。

お会いしたみなさん、ありがとうございました。
今度は、サーキットでお会いしましょう♪



Posted at 2011/09/20 22:54:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | エボⅩ | クルマ
2011年09月17日 イイね!

まもなく、全国交通安全運動!

昨日大垣でのこと、白バイがやたらとローリングしてるなーと思ったら、、、

来週から交通安全週間なんですね。。。



『平成23年秋の全国交通安全運動

平成23年9月21日(水)から30日(金)まで秋の全国交通安全運動を実施します。
なお、運動実施期間中の9月30日(金)は交通事故死ゼロを目指す日です。』




だ、そうです。

なので、今日は市内から抜け出して、山間部の谷間をスリスリ。

マフラーのすす払いしときました~(爆



スポーツモードでも充分だけど、

S・スポーツは、やっぱりいい!!

チェックランプも、点灯なし ^^V




さて、明日は小学校へ写真撮影のお手伝いに行って来ます。
って、一人だけなので、責任重大です。。。^^;


Posted at 2011/09/17 21:40:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | エボⅩ | クルマ
2011年09月08日 イイね!

減衰圧を少々・・・

こん**は~!

朝夕、涼しくなって来ましたね~。
今朝なんか、エボⅩの外気温表示、15℃でした。
やっぱり、ちょっと吸気温度が下った分、微妙にですがトルク感が上がりますね。


さてさて、今日は会社からの帰宅の際、駐車場でオーリンズ+1の減衰圧を少々変更。
と言うのも、通勤路がガス工事で掘り返されて、舗装も仮の状態で
2~3キロは凹凸だらけで、乗り心地がねぇ・・・^^;

7月にボディーの剛性UPをやってから、足が更に良く動くようになり
凹凸路面では、タイヤをインチダウンしたような乗り心地になってて
色々減衰圧を弄ってたんですが、スッキリせず、ショップの方に相談。。。

で、減衰を固める方向に・・・

 F : 14段戻し → 11段戻し
 R : 16段戻し → 12段戻し

その結果、凹凸路面でも、ピッチングの治まりが良くなって
もやもや感も解消されました。
当然ですが、コーナーリング姿勢が微妙に改善され、ハンドリングにも変化が・・・。

こりゃあ、思いっきり固くして・・・と想像すると
ニヤニヤしちゃいます。 ^^



Posted at 2011/09/08 00:03:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | エボⅩ | クルマ
2011年07月21日 イイね!

改善・・・その後

こんばんは~!
今夜もうたた寝してしまい、いつものように寝られません! (爆

さて、先週帰宅したエボですが、やっとボディーが馴染んで来て
足がマイルドになって来ました!

直後は、凹凸が続く道では(※ここ大事)、突き上げ感が結構有って
お世辞にも、乗り心地は良いとは言えませんでした。。。^^;
でも、昨日辺りから、60扁平くらいのタイヤに変えた様な、良い乗り心地になって来ました。
これって、足が良く動くようになって来たって事かな???
ホント、剛性UP処理って、不思議です!
ちょっと足の感じも変わったんで、そろそろ減衰を弄って行こうかな?とも思ってます。
さて、どっち方向に減衰を変えればいいのかな???
まあ、色々やってみようかな?

それから、SSTの調子ですが、
直後は、SSTの変速感覚に、正直言うと違和感があったんですが、(学習中だったせいかな???)
ここに来て、SSTフルードを交換したかのような、スムーズ感が出て来ました!
先週末の試乗会の時とは明らかに違って、違和感のないスムーズさで気持ちいいです。。。

あとは燃費・・・
片道12㎞程の通勤で、以前は7㎞前後でしたが、8㎞越えました!
ん~、長距離走ってみたいな~♪

とまあ、今回の改善で、色んな変化が出たので、また楽しくエボライフが送れるってもんです!

やっぱり、車弄りは止められまへんな~♪ ^^




Posted at 2011/07/21 01:16:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | エボⅩ | クルマ
2011年07月16日 イイね!

珍しい~

珍しい~今日も暑かったですね~

今日は、朝の涼しい内に、ステッカーを数枚エボに貼ったら・・・
ナント、普段は車に全く興味を示さない奥様が、珍しくステッカーに気付いたんです!
それも、フロントリップに貼った余り目立たない1枚に・・・。
←ポチっとな。。。

ホイール変えた時も、車高調入れた時も、ボディーサイドにピンストを貼った時も
ぜ~んぜん気付かなかったのに・・・^^;

金色の文字が目立ったのかな?

ひょっとしたら、でっかいリアウィングに交換しても
気付かなかったりしてぇ~ ^^;

一回、試してみよっかな? (爆


さて、明日は箱館山のユリ園に、写真撮影のロケハンに行って来ます!
またまた、写真の先生のプリウスですが・・・^^;
Posted at 2011/07/16 22:55:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | エボⅩ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションX マジカルアートラインNEO BLACK 貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/410937/car/340758/7907445/note.aspx
何シテル?   08/18 12:27
2013年3月~2018年2月末まで、滋賀県から茨城県南部へ単身赴任してました。 その間、エボから遠ざかってましたが、帰って来たので復活します!! カメラの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車検 13年目突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:25:16
OPTIMA イエロートップ YT-925S-L YT S-3.7L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:39:06
純正エアクリ 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 15:51:08

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
■2008年 5月下旬 納車。 ※4月中旬登録 ■2019年 7月~10月(3ヶ月間)掛 ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
メインは、エボ10。 昔、ワゴンR-RRの4WD-ターボのシルバーに乗ってました。当時、 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初めてのホンダ車!! 嫁さん用だったけど、2017年3月~子供専用車にお流れしました。 ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚以来、4台目の嫁さんの車。 メイン使用は嫁さんの通勤と買い物で、週末はほとんどこのノ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation