• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

photo-evoのブログ一覧

2008年12月20日 イイね!

ジャンプフェスタ 疲れたぞっと。。。

ジャンプフェスタ 疲れたぞっと。。。幕張メッセで開かれている

『ジャンプフェスタ』

へ行って来ました。

嫁さんのノート(1500cc)でひたすら走り

総走行距離は、965km。

日帰りには、ちとキツカッタ。^^;


朝3:00出発で、行きのみ、富士川SAまで嫁さんが運転して

その間、寝てたんでまだ楽でしたたが、

帰りは、幕張を16:00に出発して、家には23:20に帰って来ました。

でも、首都高の朝夕の渋滞は半端じゃなかったです。ホンマに・・・。


JFは、人・人・人で満員。

本当は朝からジャンプショップへ入ってお買い物と思ったら人の長蛇の列!

田舎では、有り得ない光景。

ナナナント、280分待ちで、当然諦めました。。。

ホンマに何をやるにも長蛇の列で、人を見て酔いそうでした。


でも、東京くらいなら日帰りでも、何とか行けそう。

今回の収穫は、思いのほかノートが良く走る事が解ったこと。

帰り道、東名で○75㎞までは出ました。

もうちょい行けそうでしたが、1500ccであれだけ出れば十分かも!?

次はエボ10で、高速ドライブだな。。。^^V



Posted at 2008/12/21 21:51:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年12月19日 イイね!

ジャンプフェスタ


さて、明日は子供のリクエストで、幕張メッセまで行って来ます。

何でも、ジャンプフェスタ なるものがあるらしく

たまには お子ちゃま孝行しとかないと、サンタさんの荷物が

バカデカクなっちゃいそうなんで・・・。^^;


ついでにミッキーさんでも見に行くのかな?と思ったら

日帰りらしいです。。。

それも、夜中の2時出発予定。


いかん!もうこんな時間だ。運転手はお休みの時間ですな。



Posted at 2008/12/19 21:15:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年12月17日 イイね!

パイプにムカデが!!

パイプにムカデが!!とまぁ、写真のように、お試しで ムカデ

飼ってみました。^^;

実は、今はもう飼ってませんが、先週MLSへ行く

前日まで 2、3日の間ですが、お遊びって言うか

金属パイプにしたらどんなかな?って思い、

¥100均で30㎝の結束バンド買って、付けてみました。。。


これは、以前、どこかの雑誌で紹介されていた、超貧乏チューン。

付けた感じは、若干ブーストのかかりが良くなった様な???

まあ、気のせいかも!?程度でした。


で、夜、会社からの帰りにちょっとアクセル踏み込んで帰って来て

ボンネット開けてみると、結構アッチッチ状態で、ロックが外れそうなんで

心配になって、とある方に尋ねてみたら、NG!!との事でした。


即行で、ムカデさん、さよ~ならぁ~~~。。。


結局、先週土曜日にD・岐阜○店で、パイプの宇宙服仕様を注文しやした。^^

パイプの取り付けは、今度の日曜日の予定。。。

あとは、大垣に寄って、ゴニョゴニョの続きをやってもらいます。 

これで、ブカブカパイプ君とも さよ~ならぁ~~~! ^^V



Posted at 2008/12/18 00:03:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月15日 イイね!

熊野古道 撮り歩記 (Part-2)

熊野古道 撮り歩記 (Part-2)さて、熊野古道の2日目の模様を綴ります。

12/6は尾鷲まで戻り、国道42号線沿いの旅館で泊まり、

翌12/7(日)は、馬越峠を縦断しました。


この峠は、熊野古道の中でも石畳の状態が良く、とても綺麗な古道です。

石畳とは言っても、岩畳と言った方がピッタリですが、

シダが道の両脇を覆い尽くすほど多く自生し、一段と古道を盛り上げています。

杉や檜がよく手入れされた綺麗な森。

朝の木漏れ日が、アクセントとなって、きれいに古道を照らしていました。

朝、8:30古道に入り、撮影しながら峠を越え、反対側へ降りたのは

ちょうどお昼でした。


今回の熊野古道撮影は発見が多く、暫らく撮影に通いそうな場所となりました。


Posted at 2008/12/15 23:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真/カメラ | 日記
2008年12月13日 イイね!

MLSで出た、『減速して下さい!』 警告の正体


今日は昨日のMLS暴走中に出た、警告の原因と対策を探るべく

中部三菱の岐阜○店へ行って来ました。

『減速して下さい!』 警告の正体は、予想通り

 SSTの油温上昇警告 でした。

対策は、エボマイスターさんの見解として、

①オイルクーラー容量up。(交換) ②霧吹きを設置する。

との事で、私は、②を選択する予定です。


5M/Tに標準装備の霧吹きを、SSTのオイルクーラーにも

パイプ延長して設置してもらう方向で見積もりをお願いして来ました。

どうやら、配線は来ているらしく、取り付け可能のようです。^^


で、ついでに気になっていたブカブカの筒ですが、

宇宙服仕様を発注して来ました。

あっ、そうそう。

もう一つ、帰り道に大垣の改ゼン-Laboさんで

ゴニョゴニョしてもらって、ありゃりゃー!!ってな感じで

ウホウホ状態で帰って来ました。^^V


次回のMLS走行、19、悪魔の囁きが・・・。



Posted at 2008/12/14 00:51:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションX マジカルアートラインNEO BLACK 貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/410937/car/340758/7907445/note.aspx
何シテル?   08/18 12:27
2013年3月~2018年2月末まで、滋賀県から茨城県南部へ単身赴任してました。 その間、エボから遠ざかってましたが、帰って来たので復活します!! カメラの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 56
7 89 1011 12 13
14 1516 1718 19 20
212223 2425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

車検 13年目突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:25:16
OPTIMA イエロートップ YT-925S-L YT S-3.7L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:39:06
純正エアクリ 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 15:51:08

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
■2008年 5月下旬 納車。 ※4月中旬登録 ■2019年 7月~10月(3ヶ月間)掛 ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
メインは、エボ10。 昔、ワゴンR-RRの4WD-ターボのシルバーに乗ってました。当時、 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初めてのホンダ車!! 嫁さん用だったけど、2017年3月~子供専用車にお流れしました。 ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚以来、4台目の嫁さんの車。 メイン使用は嫁さんの通勤と買い物で、週末はほとんどこのノ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation