• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

photo-evoのブログ一覧

2008年12月12日 イイね!

MLS 初走行~♪♪

MLS 初走行~♪♪あー、楽しかったあー。 ^^

サーキットを、この年(厄年済)になって走れるとは
半年前は夢にも思っていなかった。ハイ。。。
『みんカラ』始めて、みなさんと出会えたし、本当に良かったですぅ。
あっ、感傷に浸ってる場合ではないなっと。

さて、きのうのMLSデビューを振り返ってみるか!
(※今回は、長編大作になりまっせー!最後までお付き合い、ヨロシクです。)


朝、5時起床。いつもには無く、寝起きがスコブル良いではあ~りませんか!!
出発前に、みんカラへ少しカキコし、6時出発。
まだ日の出前。
天気も良く、近江盆地には低い霧があちこちに漂ってました。

EVOの調子もいつも通りで、快調快調!
燃費を気にして、国道1号線・鈴鹿峠もひたすらエコ走りで通過。
峠を降りた所で、コンビ二寄っておにぎり4個Get!
そうだ!、関東の誰とは言いませんが、流石に7個は逝けず・・・。(笑)
で、一緒に買った、リポDをコンビ二前で、シュポッ!と開けて、イッキ飲み!!

8:00 丁度 MLS到着。
その数分後に、ゆきさん、G3@Xさん、STSさんが、ボォーン・ボォーン
いわせて颯爽と御到着。。。
お初の挨拶を済ませて、ピットに入庫。
さて、さて、何をしたら良いのやら・・・???

周りのお車、トランクの荷物や助手席やら、ぜ~んぶお外に出してるし、
見よう見まねで、とりあえず、トランクの荷物をお外へ出してっと。。。
で、受付済ませた後は、ナットを増し締めして、9時出走の準備完了。
空気圧・・・。知りませ~ん。
適当です!(爆)

8:50 初走行組、と言っても、今日はSTSさんと二人だけに対して
ミーティングルームで、軽ーくコースの説明や走行の方法・注意点の説明を受け
あとは、ピットに戻って、メットとレーシンググローブを装着し乗車。。。

本当に、その時がやって来ました!!!
深呼吸して、いざ、コースイーン!!!!!


1周目は、1分6秒程で軽く下見で、2周目から徐々にスピードUP。
8周回ったところで、ピットインして、しばしクールダウン。
G3さんから、タイムが見られるとの事で、行って見ると
ベストは 50秒985。
何となく、50秒切りは行けそうな手応えを持って、再度コースイン。

アタック、クールダウンを繰り返して、20周回ったところで
いきなり、ピンポーン!と鳴って 『減速して下さい』 のコメントが・・・。
ドノーマルな車の私には、見たことの無い警告表示。。。
少しゆっくり走ると、警告も消えましたが、念の為10分間のピットイン。

冷却してる間にタイムを見に行くと、11週目に 49秒976 が出てました。
気を良くして、モードをスポーツからS・スポーツに切り替えて三度コースイン。
しかし、27週目に例の警告がまた発生!ここで、様子を見て終了。
結局、1回目は、28周を回り、ベストラップは、49秒364 でした。

2回目は、13:00枠での出走。

10:00~のその間、みんなで、他の人の走りを見て、ライン取りや
ブレーキングや、コーナーリングスピードやらと、色んな情報交換をして
更なるタイムUPに繋げようと、ひんなで楽しく雑談。

さて、タイヤの状態も1回目でセンターラインが消え、結構来てましたが
タイヤを終わらすつもりで、2回目へと・・・。

1回目の走行で、2回の警告が出たので、モードは ”スポーツ” でIN!
今回は、少しライン取りを変えて、クリッピングポイントを少し奥に修正。
でも、やっぱりS字のアプローチが難しい。
ライン、ブレーキングのタイミング・・・。
結局最後まで、ベストな状態は見つからずでした。^^;

40周回りましたが、今回は例の警告は何故か出ず。
中盤以降は、タイヤが垂れてしまい、アンダーとの戦い。
50分経過したところで、服○さんのチェッカーを合図に終了。

今回の結果は、ベストが 49秒247 でした。

ノーマルエボ10(ビル足じゃないですぅ)がどこまで走るのか、とっても楽しみにしてましたが
今の私には、ノーマルでも十分です。

心配していたロール量も、特に怖さは無く、あれはあれで楽しめます。
欲を言えば、低速コーナーからの立ち上がり時のもたつき感が無くなれば
更にタイムは縮むと思います。 トルクが欲しいかな? ^^;
お金があれば、車高調なんかも ほちぃ~!!
その前に、タイヤです。 ズリズリで、終わってます。(汗)
あとは、例の警告を出さない為の対策ですね。

今回の初サーキット、間違いなく オモロ~! でした。
ご一緒させて頂いた皆さん、有難うございました。
次回のMLS、楽しみだぁー。。。 



Posted at 2008/12/13 10:12:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月10日 イイね!

さて、準備はOK!


いよいよ、明後日に迫って来たぞっと。。。

念願だった ミニサーキット、デビュー!

最初は、気楽に考えていたけど、準備を進める内に

色んな方からアドバイスを頂き、気が付いて見ると

プレッシャーの中にいるではあーりませんか!


まぁ、車の状態は、マフラーとエアクリーナー以外は

正真正銘の、ど・ノーマル!!

今回の初走行に際し、新規で調達したのは、グローブだけ。

4点式シートベルトさえも今回は見送り、あくまでもノーマル状態を

楽しもうと思ってます。


今回の初走行に際して、ちょっと自分に課題を与えたいと思います。

  ①無事、帰還すること。
  ②走る楽しさを知る。
  ③エボと会話しながら走り、本来のエボを知る。

これだけできれば、きっと、MLSのトリコになると思います。^^

さてさて、明後日の事は自分にも解りません!

どんな一日になるのやら、ほんまに楽しみや、なぁー。。。





Posted at 2008/12/10 23:41:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月08日 イイね!

熊野古道 撮り歩記 (Part-1)


金曜の夜から土・日にかけて、熊野古道の撮影に行って来ました。

まずは、12/6(土)の撮影から・・・。


最初の撮影地は、熊野市の 楯ヶ崎

まず、国道42号線から311号線に入ってみると、辺りは真っ暗。

AM2:30。 出迎えてくれたのは、満面の星空でした。

雨上がりとあって、大気中のチリが綺麗に掃除され、

こんなに一杯、星ってあったんだなーと見上げるばかり・・・。


現地に到着後、1時間ばかり仮眠を取り、AM5:00

楯ヶ崎へ向かってレッツゴー!

頭にライトを付けて、暗闇の山道をてくてく歩いた甲斐がありました!

色んな所へ撮影に行ってますが、海の風景としてはBest5に入る絶景。

あっという間に、E100VS(コダックのポジフィルム)1本撮り切り。


帰り道は、当然明るくなった山道。

行きは石段のアップダウンが苦痛でしたが、明るくなって見ると

場所によってはシダ(ウラジロ)が生い茂った綺麗な石畳があり、

いい感じの写真が撮れたと思います。

出来上がりが楽しみ。^^


ここでの歩行は、全行程で約5km、3時間半の撮影でした。

次は、那智勝浦の那智の滝の上の山々が目的地。しんどかった・・・。

 ※次回に続く。。。



Posted at 2008/12/09 00:45:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真/カメラ | 日記
2008年12月05日 イイね!

今夜から南紀・熊野へGO!


今回は、写真の先生と世界遺産・熊野古道 の撮影に出かけてきます。

1年前から計画していた、待ちに待った撮影行。

プロカメラマンの先生の予定を空けておいてもらう為に

エボⅩを買うよりもずーっと前から計画していました。


残念ながら、エボではなく、先生のプリウスで出かけます。

夜明け前から、海岸線(楯ヶ崎)の撮影を始め

その後は1日、熊野古道を歩きます。

明日は、尾鷲に1泊して、日曜は半日、尾鷲市近辺の古道を撮影し

帰って来る予定。


そして、来週は MLS 初走行に備えます。

車は、無謀にも4点式シートベルトも付けずに、

ド・ノーマルでお試し走行ってことで・・・。
実は金が無いだけです。。。

グローブくらいは、やっぱり車用を買わないとです。


Posted at 2008/12/05 21:53:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真/カメラ | 趣味

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションX マジカルアートラインNEO BLACK 貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/410937/car/340758/7907445/note.aspx
何シテル?   08/18 12:27
2013年3月~2018年2月末まで、滋賀県から茨城県南部へ単身赴任してました。 その間、エボから遠ざかってましたが、帰って来たので復活します!! カメラの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 56
7 89 1011 12 13
14 1516 1718 19 20
212223 2425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

車検 13年目突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:25:16
OPTIMA イエロートップ YT-925S-L YT S-3.7L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:39:06
純正エアクリ 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 15:51:08

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
■2008年 5月下旬 納車。 ※4月中旬登録 ■2019年 7月~10月(3ヶ月間)掛 ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
メインは、エボ10。 昔、ワゴンR-RRの4WD-ターボのシルバーに乗ってました。当時、 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初めてのホンダ車!! 嫁さん用だったけど、2017年3月~子供専用車にお流れしました。 ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚以来、4台目の嫁さんの車。 メイン使用は嫁さんの通勤と買い物で、週末はほとんどこのノ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation