• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

photo-evoのブログ一覧

2009年01月28日 イイね!

揃った!【通過地点】

揃った!【通過地点】
今日は待ちに待ったその時がやって来ました!!


 7777㎞ 到達~♪




今日、会社から帰って来たら、7776㎞。

さて、どうすっかな?と言う事で

一旦家に入ってから、嫁さんに、『何か買い物に行って来ようか?』

と尋ねてみると 『何も無い^^;』 との事。


で、何が無いのかな?と探してみれば・・・

『ビールがなーい!!』

当然、エボ君、発進!!

オドメーターとにらめっこしながら、脇見運転?する事1㎞。


やっぱり気持ちがいいもんですね。(*^_^*)

ちょうど、丸8ヶ月目で到達でした。


で、パチリと撮って気分良く帰って来てみたら、

ビール買わずに Uターンして帰って来てたとさ。。。^^;

  



Posted at 2009/01/28 21:08:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月24日 イイね!

09年初爆走会 in MLS 【撮影部隊参加】

09年初爆走会 in MLS 【撮影部隊参加】昨日は、09年初爆走会!in "MLS" に撮影部隊として参加して来ました。(会社は有休でお休み!)

で、一夜明けてみれば、ご覧の通り雪!
有る意味、昨日はノーマルタイヤに戻してMLS走らなくて正解でした。^^;

さて、昨日の爆走会は、『サーキートって、走らなくても楽しいんだぞ!』 ってのが解った一日でした。

まず、着いてみたら、既にみなさん後部座席等等を外にポイして、臨戦態勢になっておられ、
これは、09年初走行への皆さんの並々ならぬ意識の現われか!?


さて、走行が始まってみると、

ストパさんの、目の前でのど迫力完璧ドリフトand 時々なんちゃってスピン、

G3さんの大激走!and 目の前でのコースアウト(音が凄かった・・・

幹事長の50秒切り隊、卒業検定激走アタック!!

STSさんの、自己Best更新 熱血走行!!

霜月天さんの、サーキーットデビュー!に、ちぇり助さんのMLS初走行!!

1234(いないち)さんのエボⅩ軍団への一人道場破り状態の大激走!!

・・・と、非常に見応えのある充実した一日でした。

何よりも、みんな、それぞれの目標に向かって、本当に楽しく走ってみえました。

次回は、みんなと一緒に絶対走るゾ~~~~~!!!


 <P.S>  
   今日は、G3さんのニコンD90をお借りして、撮影しましたが
   実際手にしてみれば、思っていたより小さくて軽くて、とっても
   使いやすい良いカメラでした。^^
   G3さん、また使わせて下さいネ。
   ちょっと、デジイチ、欲しくなったぞっと。。。


   
Posted at 2009/01/24 13:11:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月22日 イイね!

1年後~ マフラー騒音に関する「新規法案」

ちょっと、一瞬ドキッ!とする記事が出ていました。

~HKSのHPに1/22付でUPされていました。~


※以下、HKS HPより抜粋


2010年4月1日付でマフラー騒音に関する「新規法案」が施工されます。

    スポーツマフラーに関する法規制

■施工予定 2010年4月1日

■内容 ・ 交換用マフラー認証制度(事前性能確認制度)の創設→第三者機関にて加速騒音試験を行い事前認証を受けるということ。
(メタルキャタライザーの「排ガス試験成績書」のようなイメージです。)
・ 加速騒音規制値追加 基準値「82dB以下」
・ 新規制は2010年以降に生産、登録される自動車等に適用されます。
(施工日以前に生産、登録された車両のマフラーに関しては今まで通りの規制が適応されます。)
・ 交換用マフラー認証を受けたマフラーには専用のプレートが貼り付けられそれにより認証を受けた物であることを判断されます。


■概要
・ 新規制は、2010年4月1日以前に製作された車は関係有りません。
・ 現在発売されているマフラーは新規制の対象にはならず、2010年4月以降も継続使用、販売が可能。


と言う内容。。。
これは、早く買えって事ですかねー??? ^^;

Posted at 2009/01/22 23:39:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月21日 イイね!

HKS-TV【新製品】silent Hi Powerマフラー/エボX

HKSからエボ10用 砲弾型マフラー出ましたね。

皆さんご存知の通り 『silent Hi Powerマフラー』 

今月末まで待てないので、HKS-TVで音チェ~ック!!

1/19でUPされてました。。。


いい音してますねー。^^

HKS派の方にも、そうでない方にも、気になるマフラーには間違い無し!!

音は、僕が付けている フジツボ/RM01A より少しジェントルかぁ???

    
P.S.
【オンボード・谷口伸輝】HKS NOB ARISTO ドリフトデモラン・games tokyo 2008 in お台場 ・・・ こっちの動画、煙モクモク~~~!!!


 【HKS-TV】↓音↓音↓音↓音↓音↓音↓【HKS-TV】



Posted at 2009/01/21 21:29:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月19日 イイね!

クイズ紳助君に チームオレンジ 登場!!


今夜は、朝日系(関西はABC)”紳助くん”の中で

なにわ突撃隊が、チームオレンジ・熊久保さんに弟子入りして

ドリフトに挑戦~!ってな番組をしてました。


冒頭で、『D1マシン、これ、なんぼしますん?』

の質問に、熊久保さん

  『3000万!!』 との返事。


えーっ、そんなにすんの!?  と驚き、

また、番組見てて、ドリフト面白そう。。。と思ったのは私だけ???


それにしても、なにわ突撃隊、意外と上手やった。。。

けど、自分も突撃隊くらいのレベルならできるゾ!? と思ったのは

ここだけの話です。って、うそ! できましぇ~ん! ^^;


Posted at 2009/01/20 00:40:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションX マジカルアートラインNEO BLACK 貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/410937/car/340758/7907445/note.aspx
何シテル?   08/18 12:27
2013年3月~2018年2月末まで、滋賀県から茨城県南部へ単身赴任してました。 その間、エボから遠ざかってましたが、帰って来たので復活します!! カメラの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
45678910
111213141516 17
18 1920 21 2223 24
252627 28293031

リンク・クリップ

車検 13年目突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:25:16
OPTIMA イエロートップ YT-925S-L YT S-3.7L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:39:06
純正エアクリ 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 15:51:08

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
■2008年 5月下旬 納車。 ※4月中旬登録 ■2019年 7月~10月(3ヶ月間)掛 ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
メインは、エボ10。 昔、ワゴンR-RRの4WD-ターボのシルバーに乗ってました。当時、 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初めてのホンダ車!! 嫁さん用だったけど、2017年3月~子供専用車にお流れしました。 ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚以来、4台目の嫁さんの車。 メイン使用は嫁さんの通勤と買い物で、週末はほとんどこのノ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation