• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

photo-evoのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

さよなら、岐阜西!

さよなら、岐阜西!お隣の県なんですが、岐阜県にある中部三菱自販・岐阜西店が今日で閉鎖されました。
ここの店は、実はエボを購入する前に、実車の色が見たくて、昨年の冬に一度お邪魔しており、その時対応して頂いたのが、今お世話になっている○原さんでした。
その後は、昨年7月に開催されたハイパフォーマンスフェアーで、オーリンズランサー・エボⅩを展示された時に、見に行ったのがきっかけで、車のメンテナンスは以来お世話になってました。

しかし、今回残念な事に諸事情により閉鎖。。。
もったいないですねー。
せっかく実績が出来て、認知度が上がった矢先だったのに・・・。

東の方の某ディーラーでは、よく活動をされててデモカーやレースカーの展示等を行なっておられますが、他の一般的なディーラーで、正真正銘のレースカーや、デモカーを展示するような所は、この店しか知りません!ましてや、先週のイベント時のようなアットホームなサプライズをやる所は、聞いた事ありません。

それゆえ、今回の閉鎖は本当に残念です。。。

お世話になっている方々は、同じ店に異動との事なので、少し遠くなりますが、片道60㎞をまた通います。

○原さん、○橋さん、今後もよろしくお願いしますねー♪

Posted at 2009/06/01 00:26:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月30日 イイね!

エボⅩも遂に 萌ぇ~♪な プチオフ ^^

エボⅩも遂に 萌ぇ~♪な プチオフ ^^今日は、大阪のとある場所、某野○園で、ゴニョリンピックが有るとの情報を受け、滋賀から行って来ました~♪
13:00過ぎに家を出て、着いたのは15:00。。。
で、着いたのはいいんですが、駐車場に入り、目に飛び込んで来たのは、いつものゆかいなお三人と、萌え萌ぇ~~~♪な車8台とバイク2台でした!!

いや~、あまりの光景に、車に乗ったまま、窓を開けて一番に言ったのは、、、

 『 これぇ、、、幹事長が呼んだん??? 』

誰がどう見ても、そうとしか思えない萌え萌ぇ~な光景♪
やっぱり、類は類を呼ぶ!ってな感じです。(爆

ゴニョゴニョは、G3さんは終わったところだったらしく、
幹事長が着弾したブツをゴニョゴニョと、やっておられました。

でも、後ろの様子が気になるのか?、はたまた 仲間に入りたいのか?
終始落ち着かない感じで、ゴニョゴニョ。。。

そうそう、今日は萌ぇ~な車が見たくて来たんじゃなくて、G3さんの柿本の新マフラーの音や、幹事長の萌え萌え度の確認、、、それに関西エボⅩクラブのステッカーに、鈴鹿ツインのDVDをG3さんから頂戴すること、それが今回の目的。

それにしても、G3さんのマフラー、ごっつ、エエ感じです!
見た目も、音も、文句の付けようが無いくらい、カチョよかったです!
僕のフジツボ・RM01Aが超ジェントルに見えました。^^;
幹事長は、幹事長のままで、安心しました。。。
そんでもって、もう一人、特攻隊長、、、相変らずの激辛爆笑トーク♪
最後の2チャンネルの話は、おもろかったです! ^^

で、結局、萌え~な方達は17:30頃に撤収されましたが、僕らは萌え萌ぇ~な余韻に浸り
楽しくおかしくダベッて、19:00過ぎに腹が減った所で、解散しました。

なにわのお三方、またヨロシクお願いしますねー!

あっ、G3さんに頂いたDVD、見過ぎて少し気分悪いのは内緒です。。。^^;

Posted at 2009/05/31 01:32:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月29日 イイね!

お尻の横顔、引き締まったかな?

お尻の横顔、引き締まったかな?Myエボ君、今週頭で、ちょうど1年経ちました♪

そうそう、エボⅩのリアまわりの横顔、ちょっとぱっと見、おデブに見えるのは僕だけかな? ^^;
どうも、羽の厚みの分が悪さしてるのか、視覚的に車の重心が上に見えてしまうのが、以前からず~っと、気になっていました。

そこで、ラリーアートから出ている、カーボンもどきのグレーのシールを貼ってみました。
ちょび~っとだけ、ぱっと見の重心が下った様に思うのは僕だけ???

まあ、このシールは、多くの方が既に貼っておられるので、目新しさは全くありませんが、ちょっとだけ見た目に変化が出たので、自己満足ってなところです。。。

さて、今夜はレブスピの付録DVDでも見て、夜更かしでもすっかな!? ^^
Posted at 2009/05/29 23:36:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | エボⅩ | クルマ
2009年05月26日 イイね!

【SSTオイルクーラー】 ちょっと冷やし過ぎ?

【SSTオイルクーラー】 ちょっと冷やし過ぎ?ミニサーキットをS-スポーツにして走ると、必ずと言っていいくらい『減速して下さい!』警告が出ます!
これが一度出ると、油温が上がってしまっているので、なかなか冷えずに、仮に走行できたとしても、直ぐにまた警告が出ます。

インタークーラースプレーで、水掛けてもあまり効果が無かったし、最近ブリッツからSST用オイルクーラーが出ましたが、かなりの値段してるし、そこで、今回は、オイルクーラーを冷凍庫に入れてみました~♪ みたいなー。。。(爆!

一般商品としてこの処理をされている所もあるそうですが、原理、見た目は同じです。



今回は、他にも、インタークーラーとオイルクーラーも同処理を実施。



効果の方は、今回一緒にアース線をとある場所に追加しているので、どっちが効いているのかはよく解りませんが、低回転時のトルクが少し上がったようです。
フィーリングup!ってやつですね。^^

今までは、発進時少しもたつく様な感じでしか走らなかったのが、下からスムーズに走ってくれます。
他には、アクセルのツキが良くなったのと、排気音が少し大きくなりました。
たぶん、本当はインタークーラーの処理が、いい感じなのかもしれません!?

肝心のSSTの油温警告ですが、効果の程は不明です。。。^^; 

Posted at 2009/05/26 21:40:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | エボⅩ | 日記
2009年05月25日 イイね!

シートレール交換♪

シートレール交換♪私、身長180㎝近くある為か、ヘルメットをかぶると、純正シートでは頭が天井に擦れます。^^;
そこで、ずーっと欲しかったシートレールが、思わぬ所から入手できる事になり、ラッキーでした!

この方がフルバケを入れられて、YRアドバンス製のシートレールが余ったのを知り、用済みレールを半値強のお値段で、お譲りして頂きました。

<写真下:純正レール、写真上:YR製レール>

着座位置(高さ)は、2㎝ちょい下って、良い感じになりましたが、前後共、下側の穴にしてある為か、若干腰に負担が掛かります。腰痛持ちの私には、少し苦痛かな???
また今度、高さ調整やって、楽なポジションを探ってみます。

そうそう、着座位置が下った事で、ある副産物が生まれました!
センターコンソールBOXが、左腕の肘掛として、やっと機能してくれる高さに近付いた感じです。
右側は、窓から下手に右手を出せなくなり、強制的に大人しくなりそうです。(爆

それから、今までサーキットでは、近くを見過ぎの感がありましたが、目線が少し上がるので、少しは良い方向になったのでは?と思ってます。。。

そんじゃ、また今度、峠にでも行ってみるとすっかな? ^^
Posted at 2009/05/25 23:44:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | エボⅩ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションX マジカルアートラインNEO BLACK 貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/410937/car/340758/7907445/note.aspx
何シテル?   08/18 12:27
2013年3月~2018年2月末まで、滋賀県から茨城県南部へ単身赴任してました。 その間、エボから遠ざかってましたが、帰って来たので復活します!! カメラの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3456 789
10 11121314 1516
17 1819 20212223
24 25 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

車検 13年目突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:25:16
OPTIMA イエロートップ YT-925S-L YT S-3.7L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:39:06
純正エアクリ 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 15:51:08

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
■2008年 5月下旬 納車。 ※4月中旬登録 ■2019年 7月~10月(3ヶ月間)掛 ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
メインは、エボ10。 昔、ワゴンR-RRの4WD-ターボのシルバーに乗ってました。当時、 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初めてのホンダ車!! 嫁さん用だったけど、2017年3月~子供専用車にお流れしました。 ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚以来、4台目の嫁さんの車。 メイン使用は嫁さんの通勤と買い物で、週末はほとんどこのノ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation