• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

photo-evoのブログ一覧

2019年06月22日 イイね!

エボ10 まだまだ現役!!

みなさん、お元気ですか?
いつの間にか、サーキットも走らなくなり、気付けば50代に突入していた…。
もうゼロカウンターでサーキットを走るなんて事も出来んかな???

先日のこと…。
4半世紀をゆうに超えた高校からの連れに、何年振りかに電話したら ”みんカラ” に全くアップしていない事を指摘された。
そう言えば、ブログも長い間書いてなかったな~と、振り返る自分。
なので、ちょっと久し振りにブログでも書こうかと…。

エボも11年目の車検を5月に受け、走行距離ももうすぐ11万キロ。
年数的には今まで乗り継いだ車の中で最長となり、これからは車の経年劣化と言う観点で未知の世界に突入!

経年劣化と言えば、既に色々と不具合が出てはパーツを交換したけど、
原因はどれも雪国特有のエンカルによる「サビ」。
その「サビ」の影響で、最初に壊れたのが「フロントディスク」。
サーキット走行に耐え切れず破断したっけな~。
そして、次は「AYCユニット」だったっけ?
どちらも過去にブログに挙げてるので詳細は割愛っと。。。

その次が、「マフラー」。まあ、外製ですが…。
腐食して脱落する危険もあったので、念のために針金で吊るすなど補強してて、5月の車検もその状態で難なくクリアー。
で、そのマフラー、実は4月に発注をしてて、同じ、フジツボのRMですがね…。
今回は東京のショップさんオリジナル仕様のワンオフ・スペシャルマフラー!

待つこと2か月。フジツボの工場から取り付けてもらうモータースさんに納入され、晴れて今日交換。
これで、また10年?大丈夫です!! ^^

そして、経年劣化として一番顕著に表れたって言うか、金がかかるのが『塗装』。
青空駐車の影響もあり、2,3年前から、クリアー塗装が剥がれ出し、そして、ベースの赤色が退色して、バンパー、フロントピラー、ルーフ、トランク、リヤウイング。
どれも太陽光の影響を直に受ける部分ばかりがダメです。(涙)

更に10年乗り続けるつもりで、全塗装でもやろうかな?と考え中…。
10年って事は、還暦迎えちゃうけどね!(大汗)
せっかく塗り替えるのだったら、他車からの視認性を良くし、事故に巻き込まれ難い車にしたいな~と…。
赤とは正反対の「白」など、年相応の無難な明るい色にしようかと検討中!

まあ、お盆までにはエボもリフレッシュできると思うので、また気が向いたらブログにでも書きます。

では、みなさん、熱中症などに気を付けて下さいね!
Posted at 2019/06/22 19:41:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボⅩ | クルマ
2018年06月17日 イイね!

試乗のち洗車

こん**は~♪
お久し振りっコ!!(古っ!)

そうそう、私、単身赴任で5年間関東へ行ってたんですが、3月1日付けで滋賀に帰って来ました~♪
帰って来て、3ヶ月が過ぎましたが、エボは通勤に使うだけです。^^;
でもって、エボは色んな所にガタが出て来ているので、さてさて、どうしようかな???
と言う事で、今日は、ロドスタRFがマイチェンしたとの事でマツダへ試乗に行って来ました。

で、マイチェンRFはまだ無かったので、マイチェン前のRFに乗って来ました。
感想は、2000ccと言う事で、以前試乗した1500ccと比べて、トルクに余裕があるので渋滞してても楽チンでした。回した感じは、もうちょっと上まで回ってほしいな~と言う感じで、過給機が欲しい感じがしました。
あと、ワインディングで試乗したんですが、6MTはショートストロークで、シフトフィールが良くて、とっても楽しかったです!MTの2速、3速で回す感じを思い出した次第です。^^

帰宅後、ワゴンRからエボに乗り換えて、近所の山道を走ったら、やっぱりエボのパワーとオーリンズの足の方がイイ感じでした(爆)
その後は、天気も良かったので、洗車&コーティングしました。
やっぱりエボは楽しい車だって事を再認識した次第です。。。

さて、本格的にエボの塗装やらパーツ交換などなど、メンテナンス大会を計画しなくっちゃ。。。^^;

Posted at 2018/06/17 01:34:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2017年12月28日 イイね!

368日ぶりのブログ

こん※※は〜‼️
お久しぶりのブリブリ左衛門! ^_^

皆さんのエボは元気ですか?
そして、ジジイになった皆さんもお変わり有りませんか?

エボ10、10年戦士に突入した方も多いとは思いますが、当方のエボ君も春には10年戦士です。
今年は、エボを傷つけられ、それを機に少しだけ塗装のリフレッシュをしました。


右ドアからボンネットを全面経由して左まで!


まあ、しゃーない。で、塗り直したら、バンパーのハゲハゲ具合が目立ってしまった (^_^;)

あと、フジツボのマフラーがエンカルで遂に朽ちてしまった。
が、しかし、お金が無いので、マイスターに補修してもらった。


でも、これね、結構いけてて、いい感じっス!!
もう暫くは使えそうです!💣

あと、写真の方、今年は滋賀県の県展で入賞して、久しぶりに、県知事の名前入りの表彰状を頂きました!


でも、最後の最後に、写真撮ってて怪我して、昨日入院して手術したと言う落ちです。(^_^;)

と言う事で、皆さん、またです!! じゃあ!^_^


Posted at 2017/12/28 09:21:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月25日 イイね!

帰省準備

正月まで一週間。

仕事は、あと3日行けば終わり。

って事で、今日はスタッドレスへタイヤ交換しました。



とりあえず、車の準備はヨシ! ^_^V
Posted at 2016/12/25 23:20:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月17日 イイね!

エボも乗り手も元気です!

エボも乗り手も元気です!いつからだろう・・・。
みんカラは、もっぱら『見んから!』になってます。
ブログは昨年の12月以来ですが、たま~に整備記録を残してたので、生存情報は発信してたつもりです。

そうそう、タイトル画像(2016年2月撮影)ですが、アニメ好きな方なら、ここがどこか、もうお解りですよね!?
ラブライブ、Aquaの地元の山、オープニングか何かでこの風景が出て来ます。
自分は、たまたま写真を撮影するのに何度か行っていたので知ってましたが、冬に行くと絶景です!!
夜景もそれなりに綺麗ですよ~♪

さて、エボですが、8万キロを超え、色々と不具合が出てましたが、今は普通に乗れる様になってます。
今後は、ブッシュ類の交換を目論んでまして、調べてもらってるとこです。
他には、ICのフィンが虫が当たりまくって、つぶれまくりでそろそろ交換時期かな?とも考え中。
あっ、マフラーの方が先かぁ?(汗)

それから、休日は趣味の写真を相変わらずやってまして、毎週の様に電車等で撮影に出掛けてます。
毎年この時期、写真関係は一年の総まとめと言う事で、展覧会への出品(挑戦)をやってます。
今年は、その第一弾の地元の美術展覧会で入賞して、金曜日に表彰式に行って来たばかりです。

市長やNHK大津放送局長などが出席されてました。

そして、第二弾として、お隣りの市の美術展覧会へ、本日土曜日、作品を出した次第です。
明日、って、もう今日だ!審査が行われます。
結果通知を待ちたいと思います。

そして、第三弾・・・。
最後は、10月に滋賀県展へ出品する予定です。

と、まあ、こんな感じで元気に遊んでます。^^v
Posted at 2016/09/18 00:51:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションX マジカルアートラインNEO BLACK 貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/410937/car/340758/7907445/note.aspx
何シテル?   08/18 12:27
2013年3月~2018年2月末まで、滋賀県から茨城県南部へ単身赴任してました。 その間、エボから遠ざかってましたが、帰って来たので復活します!! カメラの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検 13年目突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:25:16
OPTIMA イエロートップ YT-925S-L YT S-3.7L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:39:06
純正エアクリ 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 15:51:08

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
■2008年 5月下旬 納車。 ※4月中旬登録 ■2019年 7月~10月(3ヶ月間)掛 ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
メインは、エボ10。 昔、ワゴンR-RRの4WD-ターボのシルバーに乗ってました。当時、 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初めてのホンダ車!! 嫁さん用だったけど、2017年3月~子供専用車にお流れしました。 ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚以来、4台目の嫁さんの車。 メイン使用は嫁さんの通勤と買い物で、週末はほとんどこのノ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation