• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

photo-evoのブログ一覧

2015年12月11日 イイね!

近況

近況こん**は~!!
約3ケ月ぶりのブログです ^^;
みなさん、お元気でしたか?
気付けば、もう師走。
クリスマスが2週間後で、3週間したら正月ですね~。
たまには、みんカラのアップロードして、生存報告しないとね~。
と、言う事で、近況報告します!


今週は、年に一回のフリバカ休暇を取得して帰省してます。
まあ、日曜日には茨城に戻りますがね・・・。

さてさて、相変わらずエボには余り乗ってません!
ただ、9月末にエボのオイル関係を総交換して、安心して走れる状態にしました。
エボは、もっぱら茨城と滋賀の往復に乗る程度。
で、たまに写真を撮りに乗ってます。
帰省時は、98%が高速道路で、休憩無しの片道5時間半の耐久レース状態。
なので、エボにはよろしくない負荷を掛けている訳で・・・^^;
と言う事で、あとは、バッテリーと、ラジエターの水・キャップ、あと水温計あたりの交換も必要かなと思ってます。

さてさて、エボの話はネタが全く無いので、他の話をば…。
と言っても、エボ以外は 『写真』 の話しか有りませんが…^^;
はい、車に乗れない分、写真は頑張ってます。。。

今年は、滋賀県の県展に数年ぶりで入選し、県立近代美術館に作品を飾ってもらえました。
他は、地元の市展で佳作や入選と言う成績でした。

で、この秋は、精力的に紅葉の撮影に会社の撮り友と出掛けています。
10月は奥日光に行ったり、那須岳や谷川岳にも行きました。

↓これは、11月中旬に行った、茨城県が誇る『袋田の滝』。
初めて紅葉の時期に行く事が出来ました。


こっちは、11月下旬に行った東京都立川市にある国営の昭和記念公園。
イチョウ並木を撮りたくて行ったは良いけど、人は凄いし、帰りの車の渋滞も酷かった…。


で、これは、滋賀県野洲市にある希望が丘の近くで、今週撮って来ました。


これは今週撮影した、琵琶湖の夕景。長浜市にある水鳥ステーション前の風景です。

やっぱり、琵琶湖の夕景は、最高に綺麗です!!
この景色を眺めていると、茨城に戻りたくな~い病が…。
やっぱり故郷の景色はイイですね!!

他には、都内の夜景撮影にも出掛けています。
ご存知の東京都庁。


他には、こんな写真も撮るんですよ~ ^^;

この人は、何も文句言わないので、400㎜のレンズで盗撮です!!(爆)


と、まあ~、撮り友の車に乗せてもらったり、電車で行ったりして
写真を撮って遊んでます。


以上、近況報告でした~~~!!
Posted at 2015/12/11 14:34:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真/カメラ | 日記
2015年09月20日 イイね!

エボ10 給油口開かず

エボ10 給油口開かずガソリン給油時に、燃料コックを開くレバーを引いても開かないトラブル発生です!
08年型、走行65000キロです。
余りエボの悪口は書きたくないけど
ディーラーの対応が悪かったので書きます!
久し振りの投稿なのにね…。


昨日、福島県からの帰り道、給油を二回行い両方で発生。

今日、車屋さんで見てもらったら、フタを開けるバネが折れていて、パカーンと開きませんでした。

で、たまたま、セルフのステーションでなかった為、
私、レバー引き役
スタンドのスタッフが開ける役
てなことで対応できたけど、深夜のセルフ給油なら、本当に給油出来ないとこだったのね!
と、思うと、運が良かったな~と思った次第。

で、給油口への取り付け方を見てみると
金属バネを樹脂部品でパッチン止めしてます。
ただし、この樹脂部品にも応力が掛かる感じのため、折れたように思います。

この部品が折れたら、必ず二人必要になります。
車にしたら、給油出来ないって
致命傷だよね (;^_^A


で、本題。
パーツの在庫がないか、ディーラーに行ってサービスさんに、はなしてる間に、ちょっとムカついてきて、
あなたに色々文句を言っても仕方ないけど、、、
と、解っていながらも、クレーム処理出来ないのか?
と、ついつい話したら、サービスさん

急に、私が払っときます!! と…。

たかが150円の部品、誰が払わないって言ったのよ?的な感じになったので
よそ行くので結構です!と帰りました(爆)

保証期間が終わったから壊れて当たり前的な感じで話され、
最後は、プッチン来て、私が払っときます!?
何それ!?

違う違う!!
私がほしかった言葉は、
ご迷惑おかけしてスミマセン。の一言だったわけで…。

と、まあ、腹が立ったので書きました(爆)

このパーツ使ってるの、エボ10だけなのかな?
壊れたことある人、居ないのかな~?

ユーザーの使い方うんぬんの話ではないので、参考に書きました。

あっ!
私、元気でーす♪



Posted at 2015/09/20 16:31:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2015年07月04日 イイね!

エボ、放置中に劣化!?

エボ、放置中に劣化!?みなさん、お元気ですか?
私は、マイペースでやっております。

ただ、気付けば、エボ無し生活、1年ですが・・・。

この一年、仕事で海外出張が多く、
私生活でも車の必要性が低くなり、
気付けばエボ無し生活1年です。^^;
途中、2ヶ月間、エボを意図的に車検切れ状態にし、放置してました。

で、4月に車検を受けて、今は乗れる状態です。

ただ、この一年、ほとんどエボに乗っていないのが災いしてか
色んな所に劣化が進んでます。

まずは、ヘッドライト・・・。

青空駐車がたたり、表面に線状のクラックが無数に入ってます。

それから、これ!

クリアー塗装が浮きまくってます ^^;

お次は、これ!

4月の車検時、排気音がギリギリOKレベルで、
次回は車検は通らない!との検査官からのお墨付き・・・。

あと、トドメは、これ!

助手席側のサイドミラーなんですが、いつの間にか開閉できません(爆)
ディーラーで診てもらったら、モーターがダメっぽいとの事・・・。

なので、
ヘッドライトは、研磨してコーティング。
カーボン君は、再塗装。
ミラーは、しゃーないので、修理。
排気音は、フタを付けようかな?と思ってます。
ターボやエンジンに良くないのは解ってるけど、
車検の事より、ご近所の目が怖すぎてね・・・^^;
まあ、アパートに持って行けば、苦情が来る事、間違い無しです!

あと、他にも、バッテリーが弱ってます。

と、まあ、色んな所で劣化が進んでいてビックリしてます。

やっぱり車は、毎日乗って、定期的に洗車して
可愛がってあげるのが良さそうですね!

エボは、お盆までに適当に車屋さんが家まで取りに来て修理して、また配達してくれるので、
お盆休み明けから、単身赴任地へ持って行く予定です。


じゃあ、また!! 
Posted at 2015/07/04 21:45:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 不具合 | 日記
2015年04月12日 イイね!

現在、エボ10は不動車につき・・・

みなさん、お久しぶりです。


みんカラも、見ることも、書くことも無くなり、
そして、エボも不動車になってます。

単身赴任生活も2年が過ぎ、
エボ無し生活も、昨年の7月からだから、
かれこれ、もう8か月が過ぎました・・・。


そうそう、一応、エボは自宅にあって、エンジンはかかります。

でも、動かせない状態・・・。

新車からバッテリー無交換で7年になるけど、
何とかセルは回ってくれてるようです。

奥様が週に1回、エンジンを掛けてくれているので、
何とかバッテリーも生きてるようです。


でも、そろそろエボを動かせる状態にしたいな~とは思ってて
GWには、乗りたいな~と思ってます。


そうそう、明後日から海外出張に行って来ます。
3週間前に海外出張から帰って来たばかりなんですがね・・・。

まあ、帰って来たら、GW!!
エボも走行可能車に生まれ変わっているはずだし・・・。


と、言う事で、GW明けから、エボ有り生活に戻りたいと思ってます。


では、また。。。




Posted at 2015/04/13 00:18:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボⅩ | 日記
2014年11月18日 イイね!

元気ですか~!?

元気ですか~!?いつからだろう???

みんカラ・・・。


存在を、忘れてたぁwww (爆)




で、みなさん、元気でしたか???



自分はと言うと、仕事が忙しくて・・・。

あとは、息抜きで、写真撮りに歩いてました。

そんでもって、上の写真で、某美術展覧会で賞を頂きました。 ^^v

嫁さんが、表彰式に行って、立派な楯と表彰状を貰って来てくれました。
(※自分は、海外出張中だったので・・・。)


その他にも、ローカル鉄道のフォトコンで入賞して

3000円相当の賞品 (ご当地の特産品) をGETしたりもしました~。


と、まあ~、写真の方は、いい息抜きして楽しんでおります。



車の方は、と言うと、、、、

さっぱりご無沙汰で、いつからかな??? エボ無し・・・。



まあ、慣れと言うのは怖いもので、

いつからエボ無し生活始めたのかすら忘れました。 (汗)



今週末は三連休~♪

1か月振りに帰省して、短い秋を満喫したいと思っています。


Posted at 2014/11/18 23:41:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションX マジカルアートラインNEO BLACK 貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/410937/car/340758/7907445/note.aspx
何シテル?   08/18 12:27
2013年3月~2018年2月末まで、滋賀県から茨城県南部へ単身赴任してました。 その間、エボから遠ざかってましたが、帰って来たので復活します!! カメラの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検 13年目突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:25:16
OPTIMA イエロートップ YT-925S-L YT S-3.7L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:39:06
純正エアクリ 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 15:51:08

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
■2008年 5月下旬 納車。 ※4月中旬登録 ■2019年 7月~10月(3ヶ月間)掛 ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
メインは、エボ10。 昔、ワゴンR-RRの4WD-ターボのシルバーに乗ってました。当時、 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初めてのホンダ車!! 嫁さん用だったけど、2017年3月~子供専用車にお流れしました。 ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚以来、4台目の嫁さんの車。 メイン使用は嫁さんの通勤と買い物で、週末はほとんどこのノ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation