• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

photo-evoのブログ一覧

2014年02月11日 イイね!

雪の竹田城址へ

雪の竹田城址へ日曜日、雪の竹田城址へ写真撮影に行って来ました。
竹田駅前に到着したのは、AM6:00。
天気は、雨・・・。
まあ、天気予報見て、雲海は出ないと諦めてたけど
まさか、まさかの、雨・・・。

とりあえず、雲海はダメなので、エボの中で1時間ほど仮眠・・・。
起きて、城址を見上げてみると、雪が積もってたので突撃する事に!

で、城址に着いてとりあえず、NEX-6で試し撮り ↓↓↓



ん~、白飛びしてるけどw
曇天が思いの他、いい感じ・・・。
意外と渋い感じの写真になるではないかwww!!
※カメラ任せのフルオートではありません。

と言う事で、D800Eをハスキー(三脚)にセットして、本格的に撮影開始~♪


昨シーズンまでは、ニコンのF6(銀塩)で撮ってたけど
やっぱり、デジカメは直ぐに露出(仕上がり)の確認が出来るので
色んな設定で試し撮りして、自分の好み(答え)を導き出せるのがイイです!!

で、雪の竹田城址・・・
なかなか良い感じの写真が撮れましたよ! ニヤニヤ

雪の竹田城址は、期待を裏切らなかったです!!



これに雲海が重なったら、もう、この世のものじゃないんでしょうね~。。。


雲海の竹田城址をカメラに納めるまでは、何度でも行きますよ! ^^V



Posted at 2014/02/11 02:46:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 旅行/地域
2014年02月08日 イイね!

ノートで最後の雪の日ドライブ

ノートで最後の雪の日ドライブ飛び石三連休♪って言うか、2/10・月曜日に有休取って、4連休にして帰省してます!
今日は、関東は45年ぶりの大雪だとか・・・。
都心で27cmですか?
まあ、雪国に住む僕らにすれば、ちょっと降ったな~程度ですが…^^;
でも、茨城に居たら、今頃徒歩での買い出しに困ってたかも?

さて、今日は、今シーズン初の雪景色をカメラに収めるべく
SONYのNEX-6を片手に、お気軽撮影です!
本当は、D800Eで撮りに行こうと思ったら、バッテリー切れでした(爆

ドライブコースは、長浜・黒壁周辺~彦根城~近江八幡~豊郷と言うコースで
NOTEに乗って、3時間ほど一人でドライブして来ました~♪


長浜は、10㎝あるかないか程度、彦根は5㎝位かな?
彦根城のお堀からは、珍しく、湯気が上がってましたよ。



能登川あたりは数㎝で、↓は、能登川の水車。



大中の湖の干拓や西の湖、水郷周辺では薄っすら雪景色・・・。



水郷では、寒い中、屋形船に乗って水郷巡りをされてました。



この後、帰路に着きましたが、途中で 『けいおん』 を思い出して
安土から五個荘へ抜けて、豊郷に立ち寄って来ました~♪


旧豊郷小の雪景色ですが、
やっぱり、朝一の足跡とか無い時に来ないと、イマイチ気分が出ないかも? ^^;



まあ、でも、今日はNOTEでの雪道ドライブが楽しめたので良かったです!





明日は、エボで一人、雪の竹田城へ行って来ま~す♪
この後、AM3時頃に出発予定です。 ^^V


Posted at 2014/02/09 00:07:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2014年01月28日 イイね!

年なのか!?

今日は、生まれて初めて眼科に行って来ました。

最近、熱くもないのに、季節外れの蚊が飛んでるな~と思ってたら・・・

飛蚊症だった (爆

ついでに、両目が○○障だって (;^ω^) アハハハ

通りで、対向車のライトが眩しい訳だ。


あ~、嫌だ嫌だ。。。

Posted at 2014/01/28 23:54:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 不具合 | その他
2014年01月25日 イイね!

ただいま~

気が付けば、1月もあと1週間で終わりですね~。

で、おまけに、これが今年の初ブログ (;^ω^)

年明けは、嫁さんの車選びでバタバタして、

車種は決まっても、最後まで色がなかなか決められず

実車の色見たさで、地元スーパー3軒&病院の駐車場を梯子して

ほぼ全色確認でき、結局最後は息子に決めさせました (爆


そんでもって、仕事が始まったかと思ったら

もう初日から全力疾走で、息も切れ切れ状態に・・・

で、 13日から出掛けてましたが、昨夜、帰国しました~。

ちょっと現地で風邪をひいてしまったので、

今日は、ちょっとゆっくりしてましたが

明日は、部屋でパソコン相手に奮闘予定です。。。


ん~、エボなし生活、爆進中!!
Posted at 2014/01/25 23:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

大晦日

大晦日大晦日です。
間もなく、2013年も終わりです。
床の間には毎年の様に、おかがみさんも飾れたし
迎春準備も出来ました。

今年はちょっと早目に汚家の掃除も終わり、ゆっくり紅白を見ています。



ちょっと一年を振り返ってみると・・・

今年は家族にとって大きな変化が二つありました。

一つ目は、自分の単身赴任で、家を空ける事になった事。
嫁さんには、色々苦労を掛けてしまったな~と思ってます。
単身赴任も、
生活面は自炊もして、それなりに生活できました。
遊びの面では・・・
車はあまり出番が無く、イニD巡りツーリングと
12月に鈴鹿ツイン・フルコースを1回走ったくらいです。

それに対して、趣味の面では・・・
念願のデジタル一眼レフ/D800Eを買った事で、銀塩カメラの出番が無くなり
夜景撮影を行う事が多くなりました。
結果、某市美術展覧会で、市展賞と言うテッペンの賞が取れた事は
今後の自信にもなりました。

それから、もう一つの大きな出来事・・・
それは、嫁さんの親父さんが、10月に67歳で永眠された事・・・。
昨年の大晦日は、病名と余命の告知がされ
家族全員がどうすれば良いのか解らず
重い空気の中での新年を迎えました。

2月末から単身赴任に行っても、
毎週の様に親父さんの顔を見に帰省を繰り返しましたが
最後の最後は、死に目に会えずで辛かったです。

でも、そんな中、熊本の親戚の方々と繋がりが出来たのは
親父さんが置いて行ってくれた、大事な大事な宝物と思ってます。

2014年・・・
どんな年になるのかな~。
どんな年にしようかな~。

とりあえず、2014年は、
みんなが、健康で、元気であれば、それだけで十分かな?
元気であれば、何でもできるしね! ^^V


まだ、喪中の為、ブログ等を通じた新年のご挨拶は控えさせて頂きますが
今年一年、何かとお世話になった方々にお礼申し上げます。
良い新年をお迎え下さい。。。

Posted at 2013/12/31 22:36:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションX マジカルアートラインNEO BLACK 貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/410937/car/340758/7907445/note.aspx
何シテル?   08/18 12:27
2013年3月~2018年2月末まで、滋賀県から茨城県南部へ単身赴任してました。 その間、エボから遠ざかってましたが、帰って来たので復活します!! カメラの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検 13年目突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:25:16
OPTIMA イエロートップ YT-925S-L YT S-3.7L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:39:06
純正エアクリ 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 15:51:08

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
■2008年 5月下旬 納車。 ※4月中旬登録 ■2019年 7月~10月(3ヶ月間)掛 ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
メインは、エボ10。 昔、ワゴンR-RRの4WD-ターボのシルバーに乗ってました。当時、 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初めてのホンダ車!! 嫁さん用だったけど、2017年3月~子供専用車にお流れしました。 ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚以来、4台目の嫁さんの車。 メイン使用は嫁さんの通勤と買い物で、週末はほとんどこのノ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation