• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

photo-evoのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

竹田城跡へ!!

竹田城跡へ!!今日は、兵庫県北部の朝来市にある
国史跡の『竹田城跡』へ行って来ました。
タイトル写真は、日の出前に撮影してるので街灯等が点いてます。

ここ、竹田城跡は、前から一度行ってみたい撮影地だったんですが
行ってみると、やっぱり素晴らしい所でした!!
お目当ての 『雲海』 には出会えませんでしたが
まあ、初めてにしては、いい写真が撮れました。 ^^V

まだ公開はしませんが、来年の市展出品作品候補の出来上がりです!


では、昨日から今日をちょっと振り返ってみます。。。

昨日、仕事から帰宅後、18:40に茨城を出発して
滋賀の自宅に着いたのは、24:10でした。
で、その後、直ぐに嫁さんに写真の先生宅まで送ってもらって
先生宅を出発したのが、24:40で
朝来に着いたのが、4:10でした。

撮影は、12:30で終了して、帰宅したのは16:00.。。
片道230㎞・3時間半、ほとんどが高速道路なので
撮影地までのアクセスは非常に良好でした。

ただ、山を二つ登って、太腿がつりまくってます ^^;
おまけに、寝ずに山を登り~の、写真を撮り~ので
流石の自分も、ヘトヘトです。 ^^;;



中央の山に城跡があります。
向かい側の山(立雲峡)から撮影してます。
雲海に浮かぶ竹田城跡は、ここから撮影されたものですね~。
行かれる時は、なめてかからない方がいいですよ ^^;

竹田城跡、ちょっと気に入っちゃったんで
また数日後に行こうと思ってます! ^^



あっ! 10日、週間予報、傘マーク・・・(爆


Posted at 2013/12/08 00:09:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2013年12月01日 イイね!

タイヤ交換 のち 洗車

タイヤ交換 のち 洗車今日から12月!!
あっと言う間に正月が来るんでしょうね~ ^^;

さて、今日は昼前から筑波山方面へドライブに行って来ました。
昨日、目黒のLaboで、ブレーキパッドの交換や、他にも色々と小細工をやってもらったので、パッドの当り付けとエンジンフィーリングの変化を確かようと思ってね!

今回のパッドですが、見た目は色が違うし、流石は特注品的な・・・。
当りとしては、まだフロントが半分ちょい、リアが7割くらいなんですがw
フィーリング、イイ感じです!!
大きな武器になってくれそうです。 ニヤニヤ


他にも冷却系にオシロイ塗り塗りしたりw
色んな所にアース線を追加したりしたので
エボのエンジンフィールが、ちょっと変わりました。
室内に聞こえる排気音も少し変わりました。
いつもの 改ZEN効果 です!! ニヤニヤ


で、帰宅後、Z1☆スペからZⅡへタイヤ交換しました。



来週の帰省準備です!? ^^



ついでに、エボを水洗い♪



こいつの効果が持続中です!! ニヤニヤ


さてさて、今週末は滋賀に帰省します。
今回は、ちょっとまとまった休暇がもらえたので
7日~15日 や・す・み♪


Posted at 2013/12/01 23:56:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボⅩ | クルマ
2013年11月21日 イイね!

再始動!!

再始動!!11月も、あと1週間で終わり・・・。

そうなんです!!

あとひと月で今年も終わりです!!

なのに、今年、まだやってない事があるんです。

それは・・・

     サーキット走行!!

ちょうど一年前は、鈴鹿ツインサーキットのフルコースを
1分3秒台で走るべく頑張ってました。
タイヤもZⅡを新調し、車も色々走れるようにして臨んだんですが
天候やら、マシントラブルやら、ツキにも見放され
ジタバタしてましたよ。。。^^;



あれから一年・・・。

毎日通勤でエボに乗ってた生活から一転して
今ではエボに殆んど乗らなくなってしまった。。。

今、鈴鹿ツイン走っても、タイムは出ないの解ってるけど
でも、走りたい!!

とりあえず、来週はブレーキパッド交換等々に目黒へ行って来ます!
それが出来たら、やっと走れるようになります!!

あと、心配事は、ZⅡ・・・。
紫外線防止カバーは付けてるものの、ちょっと心配。 ^^;



でも、とにかく、走りたい!!



Posted at 2013/11/21 22:40:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボⅩ | クルマ
2013年11月20日 イイね!

塩害!?

塩害!?いや~、何だか、と~っても久し振りな感じ・・・。

実は、10月3日に嫁のオヤジさんが亡くなったので
みんカラ、自粛してました。
エボも、それ以来乗ってませんでした。
先週、四十九日が終わり、とりあえず一区切り着いたので
みんカラ、も、エボも再開します。

まあ、それだけでなく、仕事の方も忙しくて
海外出張に急に行ったりして、色々ドタバタしてました。


それより、日曜日はMMFだったんですね~。
自分は、日曜日は、エボのメンテナンスに行って来ました。
丁度、エボのリアから異音がしてたので、そいつの原因探しも兼ねてですが・・・。

で、見つかりましたよ!!
写真がそれです!!

これ、どこか解ります?

そう、マフラーの遮熱板 です。


この遮熱板の固定部、アルミが腐食して穴が開いちゃったみたいで
それで、段差などで車が大きく上下動した際に
遮熱板が上下に動いて、シャカシャカ、金属音を発していたと言うものです。

アルミが腐食した原因は何ですかね???
やっぱり、雪国特有の塩害ですかね~?

自分の場合は、ここのボルトに、マフラーアース取ってました。
これも因果関係あるのかな???

まあ、いづれにせよ、遮熱板は腐食するって事です!



さて、先週末、海外から帰って来てみれば、日本はすっかり秋!!
タイムアタックには良いシーズンになりましたね~♪
また、走り出しますよ~♪♪ ^^V

また、みなさん、ヨロシクです!!
Posted at 2013/11/20 23:36:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2013年10月01日 イイね!

よっしゃwww!!

よっしゃwww!!今日、某○○市美術展覧会に出品した
写真2点の審査結果通知が、自宅に届いたようです。

審査結果ですがw

1点は、普通の入選。 ^^;

こちらは、長野県王滝村で撮影した紅葉の写真です。



そして、もう1点は

ナント、 ナント、 ナント!!



    市展賞 & 市長賞 

         受賞 したようです!! ^^V


こっちの写真は、今年の春に横浜で撮影した夜景、って言うか

遊具を撮ったもので、『光の競演』 と題した写真です。


D800E を買って、初めて撮った夜の写真が、
いきなりやってくれました~♪





とりあえず

     テッペン 獲ったどぉwww!!




あ~、ちょっと、ほっとした。

正直、審査員にどう受け入れられるか不安で、
ちょっとした賭けと言うか、入選すらしないかも!?と
心配していた作品でした。

でも、でも、良い方に、最高の評価を頂いた事で
自信になりました!!

これで、今年の写真の出品成績は

前回の某市美術展覧会で 佳作 入賞。
そして、今回の市展では、テッペンの市展賞 受賞・・・。
今のところ、順調です! ^^

来週は、滋賀県展への作品搬入&審査があります。
こっちはどうかな?
1点だけの出品ですが、今から気になるところです。


とりあえず、10月20日に表彰式があるそうなんで、帰省、決定です!  ^^



あ~、でも、良かった・・・。

ほっ。。。

Posted at 2013/10/01 23:05:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真/カメラ | 趣味

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションX マジカルアートラインNEO BLACK 貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/410937/car/340758/7907445/note.aspx
何シテル?   08/18 12:27
2013年3月~2018年2月末まで、滋賀県から茨城県南部へ単身赴任してました。 その間、エボから遠ざかってましたが、帰って来たので復活します!! カメラの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車検 13年目突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:25:16
OPTIMA イエロートップ YT-925S-L YT S-3.7L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:39:06
純正エアクリ 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 15:51:08

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
■2008年 5月下旬 納車。 ※4月中旬登録 ■2019年 7月~10月(3ヶ月間)掛 ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
メインは、エボ10。 昔、ワゴンR-RRの4WD-ターボのシルバーに乗ってました。当時、 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初めてのホンダ車!! 嫁さん用だったけど、2017年3月~子供専用車にお流れしました。 ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚以来、4台目の嫁さんの車。 メイン使用は嫁さんの通勤と買い物で、週末はほとんどこのノ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation