行ってみた。
積んで貰ったエンジンをシェイクダウンしよか?って話しになり
このところ天気も悪く、涼しかったこともあり
ちょっと走ろうということになり、きむRさんと一本だけ走れるやつに出ようって事に成りました。
当日、現地集合で待って居ると、どうも暑い……。
誘導されたエリアに止めて、タイヤ交換を開始!
他にやろうとしてる人が居たら「絶対やめた方が良いよ!?」と伝えたい気持ちになったのは交換が終わった頃の気持ちです(笑)

現地にはディーランゲージの方々とhiro6161さんが居たので挨拶と冷やかしに(笑)
しかし、気温がどんどん上がる上がる(-。-;)
このままだとやばい。
8ヶ月間、エボを運転していなかったのも含め、慣らし運転と言えば車も人も慣らし状態。
まあ、この気温で一回しか走行しないから、走ってみて駄目なら遊ぶしかないと判断!
で、コースイン!
始めの二周は追い越し禁止と言うことで追従~
しかし、スゲーゆっくり…
追い越しは駄目だけど普通に走って良いのに……。
まあ、仕方ないよね。気に入らないなら先に並べば良かったんだから d(⌒ー⌒)!
前をあけてアタックしないと駄目だと 菊地さん から言われたから、イエロー解除と共に避けて後続をやり過ごす。
全部行かせ、クリアランスを作ってアタック開始!
……………………あ、追い付いた(^_^;)
よし!追い越して、再度アタック!!
……………………へ?追い付いたf(^_^;
よし!遊ぶしかない!!(笑)
全部アクセルON!!
何処でもカウンター、楽しい~♪
あ、油温、水温がヤバイ
この時期はヤバイんだった
しかし、Sタイヤ17インチは初めての組合せだったが、まぁ良くキレ込む感じがあった。
18インチに比べてインに入るタイミングが早く、その代わりにアクセルによるステアコントロールがリニアに感じる。
これは、エンジン出力・レスポンスの向上によるものかも知れませんが、扱いやすさを感じました。
TC1000は17インチで若干小径な方が合って居るのかも知れません。
個人的な見解ですがね♪
夏、エンジンを大事にないといけませんね
参加の皆さんお疲れ様でした(^o^)
Posted at 2013/07/07 12:00:23 | |
トラックバック(0)