• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆず マンの"ヴェルちゃん" [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2010年6月12日

『パワード・サブウーファー 活用法(1)』

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
サブ・ウーファーを追加したので、音響設定を再調整しました。

まずは各スピーカーからの音が均等に聞こえるよう、テストトーンを使って設定します。

通常はリスニングポジションに一番近いスピーカーの音量を下げるのですが、僕の場合はツィータースコーカーの前に追加した3連メーターが音を遮っていて左からの音の方が大きく聴こえるため、このような設定にしています。

また、僕はフロント用アンプ本体の設定でリアスピーカーより音が大きく聴こえる設定にしており、音が前方から聞こえる設定にしているので、ここでのリアスピーカーの設定値はあまり意味を持ちません。
2
次にアルパインがヴェルファイア用に推奨する、各スピーカーからリスニングポジションまでの音の到達時間をインプットします。
3
次にサブ・ウーファーの音量設定をします。

追加したウーファーの音量は、最大値に設定しても運転席で聴くとフロントスピーカーにアンプを追加したこともあり、フロントスピーカーからの低音が勝ってしまって殆ど聴こえません。

とりあえず微調整はサブ・ウーファーのコントローラーで行うので、ここでは最大値の15に設定しておきます。
4
次にサブ・ウーファーの位相設定をします。

音楽を鳴らしてウーファーからの音がよく聴こえる方に設定します。
分かりづらい時は特定の周波数を連続して鳴らすCDを使うと簡単に判断できます。

僕のヴェルファイアの場合は180度に設定した方がかなり大きく鳴りました。
(ただし、聴く音楽によって0度の方がよく鳴ることもあるので、一概にこの設定がベストというわけではありません)
5
次にサブ・ウーファーのコントローラーで音量設定と、ローパスフィルターの設定をします。

音量に関しては最大値にしても小さいぐらいなので、最大に設定します。

ローパスフィルターの設定の仕方は、ウーファーからの音が後方から聴こえなくなる値に設定すると、音はラゲッジルームから出ているのにフロントから低音が出ているような効果を出すことが出来ます。

僕は写真のとおりほぼ80Hzぐらいでウーファーからの音に志向性が無くなり、他のスピーカーからの音とのバランスが良く聴こえるようになりました。
6
次に各スピーカーから再生する周波数を微調整します。

写真はアルパインが推奨するフロントスピーカーの設定です。

80Hz以下の音を絞るような設定値ですが、この設定では音がスカスカになってしまったので、僕はフロントスピーカー用のアンプの『Punch Bass』のつまみを調整して、心地よい低音が出るよう設定にしました。

よって、ここでの設定値はフラットのままにします。
7
次にリアスピーカーの設定です。

写真はアルパインが推奨する設定値で、125Hz以下の音を絞るような設定値となっています。

リアスピーカーの方が、フロントスピーカーの設定値より高い周波数に設定されているのは、サブ・ウーファーに近いリスニングポイントだからだと思います。

ちなみに僕の場合スライドドアのスピーカーは純正のままです。
このスピーカーで低音を鳴らすとかなり音が篭ってしまうので、嫌な低音をカットする意味も兼ねてこの設定値に設定しました。
8
最後にサブ・ウーファーの設定を行います。

写真はアルパインが推奨する設定値で、200Hz以上の音を絞るするような設定となっています。

僕の場合はサブ・ウーファーのコントローラーでの設定値の方が低い周波数に設定しているので、ここでの設定値は意味を持たないと言えます。


これで設定完了ですが、2列目シートに座って聴くとウーファーからの音が大きく違和感が出るので、その都度ウーファーの音量設定は調整する必要があるでしょう。

ちなみにその場合はボリューム値を約40~50%ぐらいにするとバランスよく聴こえました。

ご参考までにっ(o^-')b

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正ツイーター部に10cmフルレンジスピーカー

難易度:

DVD取付

難易度: ★★

リヤモニターとファイヤーTV

難易度:

デモカー(ヴェルファイア)のサウンド その1

難易度: ★★★

車内オーディオについて

難易度: ★★

トヨタ純正CD DVDデッキ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DIYを中心に『自分で出来ることは自分でする!』をモットーにカーライフを楽しんでいます(*^^*) パーツレビューは良い物は良い、悪いものは悪いとハッキリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パレット 
カテゴリ:みんカラ
2009/05/26 12:07:57
 
Google 
カテゴリ:検索サイト
2008/08/03 00:25:04
 
アルファード 
カテゴリ:みんカラ
2008/08/03 00:16:30
 

愛車一覧

スズキ イグニス イグオくん (スズキ イグニス)
'16年4月24日に契約し6月18日納車されました!! アグレッシブな僕の行動範囲に付 ...
ダイハツ ウェイク あんちゃん (ダイハツ ウェイク)
嫁さんの新しい相棒として購入。 (新古車ですがw) '16年12月5日に納車されました。 ...
スズキ パレット ぱれって (スズキ パレット)
嫁さんのために購入し、’09の4月24日に納車されました。 パレットはホントに室内広い ...
日産 スカイラインクーペ GTS-R (日産 スカイラインクーペ)
ベストハンドリングマシンだったR32スカイライン『GTS-R』君です。 正月早々サーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation