• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月20日

退院!&フェライト装着

タイトル通り車が退院しました。 やっぱり慣れたものはいいものです。
さすがにATとMTという違いだけあってアクセルとブレーキはかなり感覚違います。正直焦ります。まあ慣れましたが(笑)
フェライト装着ということなんですが我がSR20DEはDIではなくデスビなんです。プラグギリギリまで電気信号が来てるわけではなく単なる電気です(汗
よってプラグコードにフェライト付けても意味なさそうなんでインジェクターの配線に付けてみました。 他の人はどこに付けてるんだろう?付けてる人いたら教えてください。(プラグコードへの影響とかも教えてくれるとありがたいっす。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/08/20 23:29:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セルシオ
avot-kunさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2008年8月21日 0:27
体感できたのはバッテリーのマイナス側かな
あとはコンピュータの信号が行き来してるとこがいいらしいよ
あとオーディオ関係
コメントへの返答
2008年8月21日 7:22
ありがと♪ 参考にしてみるわ☆

プロフィール

「200000km http://cvw.jp/b/411470/44137011/
何シテル?   06/29 13:23
HP11乗ってます(H20.5.?~) 他のプリメーラオーナーさんのサイトも参考にさせてもらいつついじっています ・ジョグ購入(H22.3.29?~) ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴィヴィオのブローしたエアコンコンプレッサーを分解→リビルト 5/5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:09:40
エアコン修理 (マグネットクラッチリレー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 13:10:09
温風の症状が改善されないので、サーモスタット交換をする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:05:21

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
一回乗ってみたかったので
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
ソニックシルバーのにくい奴。 SR20のMTです。
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
ツーリング用装備は付けましたが基本ノーマルです。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
RRサンバー(2)です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation