• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にぃ 京都のブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

タイヤハウス1/4制振+

タイヤハウス1/4制振+今日は晴れたのは良いけど蒸し暑かったですねぇ。

本日の作業はタイヤハウスに残りのダイポルギーを塗り塗りしてみました。

ほんとはタイヤハウス全面に施工したかったんですが500gでは無理なんで

タイヤハウスカバーに隠れている部分。それもバネを境に車内側半分。
それとカバー裏面に塗ってみました。

で、結果は…重労働したのにほとんど変化ナシ!(;。;)
全面やらないといけないのかなぁ…ケチったからかなぁ…
やっぱ車内足元奥のニードルフェルト捲って制振材施工の方がいいかも…

取りあえず明日からの雨天走行での効果を期待します(ヤケクソ気味)


で、カバーを外した時に破壊したクリップを注文しにいつものDラーさんへ

注文ついでにある部品について聞きました。

ある部品ってのは…

キー挿し忘れワーニングです(高級車の半ドア警告音)。
AZRではキーOFFで挿したままドア開けるとピーピー鳴るやつ

あのピーピー音をTOYOTAの高級車のポーンポーン♪に出来ないかと…
ブザーだけ欲しいと…また困らせることを投げかけ
クラウン,プリウス,VOXY,ウイッシュ,ヴェルファイヤを聞き比べました。
(Dラーさんお手数お掛けしてほんと申し訳なかったです)

結局、ポーンポーンはクラウンとヴェルだけでした。
で、ヴェルのブザーだけあるか調べていただきましたが
メーターと一式らしくブザー単体がナイとのこと…
で、クラウンのポーンポーンはネットワークコンピュータ経由
と思われ電圧下げてるから難しいと思いますと…


どなたか他に【12Vのポーンポーン♪ブザー】車種ご存知ありませんでしょうか?
(TOYOTA以外でもOKです)

それとAZRのピーピーはメーター裏にあるんでしょうか?


Posted at 2010/06/28 21:36:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月27日 イイね!

エコー対応サンキューホーン♪

エコー対応サンキューホーン♪サンキューホーン既製品(コムエンタープライズ)では

アリーナⅢのエコーを使うと音が繋がって威嚇ホーンとなってしまいます。(お友達のひとりからは下品とも言われました…)




そもそもアリーナを買ったのもエコーをサンキューホーンで鳴らしたいからでした。

なんとかならないものかと答えを求め探してる内に放置状態となってました
(。・ω・)ノ゛


長い冬眠を抜け持ちネタの整理をしつつみんカラ徘徊していたところ…

おられました!
自作ユニットで見事にサンキューホーンを鳴らしてる方!

そこでダメもとでお願いしてみると、無理なお願いにも関わらず快くユニットの作成を引き受けてくださいました。

そしてやっとエコー対応ユニットと出会えました♪


この場をお借りしてお礼を申し上げます。こんのあさん!まさに自分のイメージ通り完璧ですっ!
ありがとうございました!
\(^o^)/




取り付け作業は既製品ユニットを外してアリーナのエコー線を車内に引き込み新ユニットの配線を付けるのですがユニット配線は凄く丁寧な説明書を付けて頂いたのでこの私でもなんなくやれました♪

ただ昨日は雨の中はかどらず今日もジメジメ&気温30℃↑の中ヘバリ気味になりながら取り付け完了しました♪

では動画も頑張ったんでごらんください(^^)ノ
(携帯もURLから見れる…と思います?)


今は動画と同じ『パパアアア~ン♪』の2発にしてますが3発の『パパパアアア~ン♪』も感じいいです♪
Posted at 2010/06/27 17:32:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月26日 イイね!

MADAME SHINCO

昨日のマダムです。




箱の裏も大阪のおばちゃんチックです。






マダムお披露目です。








上にバリッとした砂糖の層がのったバームクーヘンでした。


マダムのお味の方は…


マダムと言うだけあって濃厚と言うか…
(味からネーミングされてるのか知りませんが)



美味しいんですがぁ…


わたしには甘すぎでした(~、~;











Posted at 2010/06/26 21:37:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年06月25日 イイね!

気になるデザート?

気になるデザート?ま、ま、まだむ…しんこ?


冷蔵庫から見つけました。


名称:焼き菓子?
品名:マダムブリュレ?



お菓子?



でもなぜマダム?



マダムか~(。-∀-)♪



うう~開けたい(;¬_¬)
Posted at 2010/06/25 17:38:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2010年06月24日 イイね!

最近のK

最近のKこの前の話…

お嬢が帰ってくるなり

『タイヤパンクしたゎ』

「あれ?クルマで帰って来てるやんか」

『そやで』

「タイヤ自分で換えたんや。ほなスタンド持っていき」

『換えてへん』

「ふ~ん。えっ?」

『なんか乗ってたらプニュプニュすんなぁて』

「それいつ?」

『昨日』

「昨日っ?」

『うんっ!』

「…」

『ちゃうねんて。ほな今日ブニュブニュやねん』

「ブニュブニュて…」

『点検やしついでに見てもらうよぅクルマ屋さんにちゃんと電話しといたもん』

「いやそぅ言う事ぢゃなくて危ないしタイヤも…」

『明日には取りに来てくれはるし』

「聞いとらん…(・・;)」


こいつ嫁のDNAをしっかり受け継いでます。



で引き取りに来てくれたクルマ屋さん…パンクしたまんま走ってたら傷が広がって修理出来ないかも(ねえ!そうですよね!)



でも、それよりも驚いたことが!



レスキュータイヤが…

無いやんけ(◎o◯;)



クルマ屋さんがおっしゃるには最近は任意保険にJAFなみの特約が付いてますから特に軽(Kバン?)にはレスキュータイヤの代わりにパンク修理剤が乗ってるだけって多いんですよ。


そう言われると…

でも自分の経験上パンク修理剤て刺さった対象物を抜かないと効果がない場合が多いと思う(今のパンク修理剤は高性能なんか知らんけど)。釘とか手だけでは簡単に抜けないし…



お嬢のパレット室内めちゃくちゃ広い!でも、室内空間の確保&対費用がこんなところに来てるとはビミョ~な気分になりました。
こんな風に思う自分が古いのかなぁ???



で結果は予想通りネジ釘が刺さっててブニュブニュのまんま走ったから回りのゴムがボロボロでタイヤ交換となりました。


取りあえず…
お嬢にはレスキュータイヤもパンク修理剤も無縁なのは確かなようです(_ _;)
Posted at 2010/06/24 10:46:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ヴォクシー デザインワイパー 替えゴム http://minkara.carview.co.jp/userid/411754/car/323040/8510381/parts.aspx
何シテル?   06/07 11:57
DIYど素人ですが好奇心旺盛なクルマ大好きオヤジです♪ヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2345
678 9 101112
13141516 171819
20212223 24 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

パーキングブレーキペダル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 14:52:27
いよいよ本日はカスタムカーショーです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:24:23
純正ナビの交換取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/04 23:24:06

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
愛車[18年 AZR 60G 煌] ノーマル快適仕様を目指しているつもりですが珍しもの ...
スズキ パレット スズキ パレット
お嬢の愛?車です。 グレードT(ターボ) ミステリアスバイオレット 修理,補修の記 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥様の愛?車
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation