• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にぃ 京都のブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

ポチ♪

やっとできました♪


今回のイジクリは3年前だったか?に取り付けたポチっとガースイッチのバージョンアップです♪


オーソドックスに純正パーツで作成し家族にも好評だったんですが当初から何かもの足りない思いがありました


そう!夜です


スイッチが見えん(「・・)
やはりここは夜間の利便性を求めイルミスイッチに交換しないとあかん!
( ̄^ ̄)ノ
と勝手に決め付け(自分がイジクリたいだけ)実行に移りました


使用したスイッチは
これまたオーソドックスですがこいつ


スイッチ交換だけですし作業自体そんなに難しいものぢゃありません
蛇腹では苦しみましたが(滝汗)


ですがやはりコケました


車での点灯チェック時に今回のメインであるLEDを逝かせてしまいました

抵抗入れないまんま導通させちゃいました(ノ_-;)

かなり自分が嫌になりましたが凹んでても仕方ないんでLEDを打ち替えました
※詳細は【後日】整備手帳で



でも…
ただ打ち替えるだけぢゃ面白くないっしょヾ( ̄^ ̄)


RGB自動点滅(^∀^)V


あ。
レギュレータ回路電圧チェック時ちょっち危ない思いをしたのでご紹介しときます



12V流すと電解コンデンサが発熱しプスプス~と煙り上げてチンしちゃいました。これが車に取り付けてから起こってたら洒落にならないところでした…画像のコンデンサー脚側が溶けてます

電圧チェックしといて助かったあ(・▽・)ノ゛



話戻します(_ _)


イルミ動作についてもちょっちこだわってみました



キーイルミ連動

ドアロック連動

ドアアンロック連動です

※詳細は【後日】整備手帳で


昼間です



携帯で動画撮ったんですが時間が短いんで静止画像で切り取りました






でもせっかくなんで夜間は動画でどうぞ♪



キーレスアンロックでの動作です♪実物はもっと色のメリハリありますよん♪

う~ん満足~(*´∀`)





最後に…
動作について自分どうしたらいいのか頭こんがらがりお手上げ状態…
気付いたら広島のゴッドのもとへハト飛ばしてました


そしてゴッドの親切丁寧なアドバイスをもとに配線し見事ワタシの理想通りの動作を得る事が出来ました♪またレギュレータの電圧チェックも以前アドバイスして頂いたものです♪

ゴッドにはこの場をお借りしお礼申し上げます!ペコリン(_ _)ノ
Posted at 2011/04/26 22:05:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月25日 イイね!

春の嵐?

春の嵐?夜勤明け…会社でのんびり一服しながらコーヒー飲んでたらついさっきまで青空と思ってたら真っ黒な雲が広がり稲光(◎o◯;)

こりゃヤバい降るぞ!と駐車場まで猛ダッシュ!
ε=┏(; ・・)┛

ポツポツ…バラバラバラバラッ!ん?氷?ヒョウ!?と思ってると豪雨と強風

そろりそろりと走ってると5分もしない内に晴れ間が(;・∀・)なんじゃこの天気は…

家に帰ると晴天♪

ヨシッ♪イジくろう!
とパネルを外しテスターを当てた瞬間…ピカッ!
雷でした(・∀・;)
あまりにタイミング良すぎて心臓バクバクww

空を見上げると真上は晴天!でもすぐそばには真っ黒な雲が
(/ロ゜)/こりゃあかん!パネル戻し終えたらポツポツ…ボツボツ…ザーッ!必死に工具片付け家の中に避難

窓の外を眺めながら
ウトウト(*~ρ~)zzz

目が覚め窓の外を見ると
また晴天(・△・)

さすがにテンションが下がり今日はやめとこうと車内の工具を片付け家に入るとコーヒーとホットケーキが…(。・_・。;)

こんなことめったにナイ!俺なんかした?いろんな事が頭を巡り手をつけずにいると『早よ食べや』とごく普通な嫁


えっ?あらやだ(/ ̄∀ ̄)/

いろんな意味で春の嵐に振り回された休みでした

疲れた(´△`)アァ-
Posted at 2011/04/25 16:02:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

キツキツ~

キツキツ~今日は夜勤明け

最後にハシャギ過ぎたせいか体が重いのでおとなしく寝ました





てなわけがない( ̄∀ ̄)

こんなイイお天気なのに
家に誰も居ないのに
寝たらもったいない

て事でリベンジ準備です

運転席側スライドドアの蛇腹と格闘しました



多々インターバル入れて格闘する事 約3時間



欲張りなワタシは3本いっちゃいました♪

ん?待てょ
確か助手席側2本…
まっいっか(^∀^)


でも一つ言えるのは…

夜勤明けにやる作業じゃないです!腰が…(ノ;_ _)ノ
Posted at 2011/04/17 14:04:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月11日 イイね!

チェックは慎重に

と思いながら作業を進めていたのですが…

大詰めまで来てヤッちゃいました…

しかも点灯チェックで…
ショボン(´・ェ・`)



結局もう片側の蛇腹にも取り掛かれず雨にも降られるわ…


ちょんぼ内容はリベンジの折にでも…



結構ショック受けてたり(;_ _)



気分換えるためにクッションなんぞ置いたり







でも片側だけとは言えせっかく魔の蛇腹を乗り越えた証にと…






FETからのドア連動です






思ったより明るいッス♪

今日はコレくらいにしといたる
ヽ( ̄^ ̄)



けど悔しいなあ!
ヾ(≧△≦ ;)





もういっちょ
気分を換えてみる為に買ってみた

ウンマ♪


リベンジすっぞーーーーー!
Posted at 2011/04/11 17:45:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

いつの間にやら

いつの間にやら目覚ましかけ忘れ起きたら昼前

今日もイイ天気なんで洗車しました♪










2時間ほどで洗車を終え

クルマ眺めながらボケ~っと一服してると



今日は洗車だけなん?
とマイヴォクからの囁きが



今日はもう時間ないし…




アレ見とかんでいいの?
とまた囁きが



ほなチョットだけやでヾ(・∀・)





ほぉ(・o・)


これが魔の蛇腹くんか





ん?コレどうやって留まってるんやろう?



ほぉ(・o・)



こうなってるのか(^∀^)




ん?これはどうなってるんやろう?



ほぉ(・o・)



こうなってるのか(^∀^)








ん?ん?この先はどうなってるんだろう?




ほぉ(・o・)







気付いたらハマッてました




格闘すること2時間

本日片側だけでタイムアップ(_ _)ノ



工具は車内に押し込み
洗車グッズ片付けながらふと花壇を見ると



いつの間にやらお花さんが

思いっきり春満開♪水まき散らしときました


明日頑張るぞ(^∀^)ノ
Posted at 2011/04/10 19:54:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ヴォクシー デザインワイパー 替えゴム http://minkara.carview.co.jp/userid/411754/car/323040/8510381/parts.aspx
何シテル?   06/07 11:57
DIYど素人ですが好奇心旺盛なクルマ大好きオヤジです♪ヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24 25 2627282930

リンク・クリップ

パーキングブレーキペダル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 14:52:27
いよいよ本日はカスタムカーショーです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:24:23
純正ナビの交換取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/04 23:24:06

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
愛車[18年 AZR 60G 煌] ノーマル快適仕様を目指しているつもりですが珍しもの ...
スズキ パレット スズキ パレット
お嬢の愛?車です。 グレードT(ターボ) ミステリアスバイオレット 修理,補修の記 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥様の愛?車
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation