• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわぼんの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2014年10月10日

いまごろELメーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
約6年ぶりの弄りになります。
ヤフオクものを購入し、時代遅れのELメーター取り付けです。
先人の方たちのを参考しながらメーターカバーを外していきます。
2
コンバーターにはアルミテープ、スポンジテープ、プチプチテープの順に重ねました。
3
最初はカプラーを外さずにやっていましたが、仮止めが弱く特に水温計・燃料系のものがずれてしまうため、バッテリーのマイナスを外し、ばらして作業しました。
赤丸のところは、切り込みを入れないと減光調整ねじが入りません。
メーターの針はそれぞれ定位置にし、プレートの穴に針をすべらして
入れ位置を合わせます。
4
水温計・燃料計は、ドットのりでは弱かったので両面テープを2カ所貼り、P・R・Nに合わせて位置を決めます。
カバー3カ所の切り欠きも行い、電源はスモールからとりました。
5
光量ボリュームつまみは、ここに着けて。
6
きれいに光っています。
でも、昼間は暗い・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンテナ交換

難易度:

1ヶ月点検

難易度: ★★

スパークプラグでも変えてみる

難易度:

右ドアミラー 歯車一式交換(111,083km) 

難易度:

ソフト99のヘッドライトリフレッシュを試してみる

難易度:

プレマシーとお別れしました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー テールライトカバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/412310/car/3264736/7328260/note.aspx
何シテル?   04/30 20:39
運転だけが車の楽しみ方でないことをみんカラで知りました。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS バッテリーカットターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 12:16:20
ツラ出し その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 07:03:07
ガラスリッドヒューエルカバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 13:17:24

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
初代オデッセイから2台乗り継いで5代目に戻りました。マイペースでカーライフを楽しみたいと ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
本日、納車しました。 ハスラーは、かわいらしさと無骨さの両面を共有する車だと思います。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
8月2日納車しましたので画像を載せました。 大事に長く乗りたいと思います。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴバンは2代目になります。 後ろにスチール棚、ルーフ下に板材を取り付け、仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation