• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JJJれおちゃん♪の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2009年4月21日

車載消火器 ファイアーマスター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ダンナからの頂き物♪

<ファイアーマスターフレームビーター>

2つあるから・・と1つもらいました~♪

あくまでも車には穴をあけたくないというダンナのこだわりから天井につけました

カーボン模様のほうをつけてくれたんやけど
あんまり目立たへんのでブルーメタリック(11に搭載)と交換してもらうかも
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

置時計 PYXIS NR437 電池交換

難易度:

キーホールカバー アルミフルビレット 【ブラック】

難易度:

20240522 トムとジェリー芳香剤入れ取付

難易度:

エーモン テープLED 2709 足元照明+タイマーユニット

難易度:

ちょいとドレスアップしてみよう

難易度:

エーモン テープLED 2709 足元照明

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月21日 19:36
流石、高級車は消火器も違うわ~。


うちは、1980円の普通の消火器や(笑
コメントへの返答
2009年4月22日 9:31
あたしはゼロ円やで~♪
2009年4月21日 22:09
整備手帳っていうよりパーツレビューだな
コメントへの返答
2009年4月22日 9:33
パーツレビューと整備手帳の違い(使い方)がいまいちようわからん

パーツレビューやとメーカーとか値段とかもかくんやろ?

メーカー知らんかったり値段もわからんかったりするので 全部整備手帳にかくことにした

2009年4月22日 16:34
こんにちわです(*^_^*)
実は当方も消化器欲しいです(^O^)/
ファイアーマスター良いです!!
コメントへの返答
2009年4月22日 20:14
こんばんは~^^

是非買っちゃってください♪
2009年4月30日 21:46
消火器ってつけなあかんの?
コメントへの返答
2009年4月30日 22:20
競技に出る場合はレギレーションで決められてるとこもあるのデシ♪

(あたしのは ダンナのが2つあったのでただのエエカッコで無理やりつけてもろただけですけど・・笑)



プロフィール

ジムニー 半端ないって!! すぐコケるやん 普通、車って そんな簡単にコケへんやん 車なんかコケたら 普通泣くで 普通の人泣くで コケたら大事故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation