• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月25日

遂に来てしまったソラとの最後。

16歳6ヶ月。
2024/6月25日17:40頃
自分の元からソラが旅立ちました。

旅立ちに対して前兆はあり6月の21日に急に食欲が落ちました。20日はバリバリ元気に食べてたいた。

この時は今年度2回目のソラとの羅臼でした。
老犬なので1日くらいは食べないこともあるので、様子を見てましたが良くなる気配はなく直感的に迎えきてるなと思い始め、ちょこちょこがんばって飲食してる感じはあるものもヤバそうなので宿にいましたが、夜は車で寝て、いつきても大丈夫なように準備し切り上げ。羅臼でよくソラにかまってくれる人にがんばれを頂き帰還することに家まで9時間。まだまだ一緒にいたい。しかし家に帰ったらもう迎えが来てしまう。これが一緒の最後のドライブと思うとどこか帰りたくない気持ちもあり声をかけつつ涙止まらず、そんな矛盾とともに24日の21時ごろ自宅に帰。
今までの帰宅の中で体感は一番早く感じた。
写真寝たきりですがこの状態は1年前位からです。歩けない状態で常に寝たきりで要介護でしたが約1年がんばりました。



24日夜から25日にかけては体の中のものをすべて出し切り、迎えがもうくるんだなという覚悟が自分にも伝わりずっと泣いてる自分。


時折頭だけが動き何かを呼びかけているのを感じ仕事で空いて席を離れてもいいタイミングが取れたので最後になるかもしれないのでたくさん出かけた蛍ワークスと写真をとることにする。
自分の顔映ってるけど見てほしいのはソラであり当方は背景くらいで捕らえてください。モザイクかけて写真の雰囲気が失われるのはいやだしだから顔映ってるからどうって感じなのでそのまま乗せます。
自分とソラと蛍ワークス、今思い返すと本当にたくさん出かけました。北海道を一週したり出会ってから羅臼に合計25回行きました。カブトムシ探しにおいては100回以上行ったんじゃないかなと。Kワークスも含め北海道中たくさん回りました。


ここ最近調子悪くなってからは笑うことはなかったけど写真の途中からソラが笑顔になる。




車両との撮影に満足したので部屋に連れ帰り笑顔継続だったので思い出の写真撮影



ここでも笑顔でしたがこの写真の数十秒後に自分に抱かれたまま息を引き取りました。

この笑顔は最後にソラがみせてくれた挨拶なんだなと。タラレバですが写真を取るのに動かしたのでそれは良くなかったのかもしれないもし撮らなければまだ少し一緒に入れたのかもしれないけどそれはわからず・・・。
旅立ってから約6時間まだ暖かい。そして時折物音や気配を感じるような気がする。またおきるのではそんな気がする。しかし現実にそんなことはないない腐らせてしまうわけにはいかないので明日葬儀ですので今夜が本当の最後の一緒の夜です。



気分を害されるかもしれませんが、正直ネットのペット関係の別れの記事なんて人が都合のいいように解釈した同情や雰囲気つくりの自慢や読む人への気休め程度にしか思っていませんでした。ただいざ自分が経験した大きな3つの奇跡でネットの情報は嘘とは言い切れないんだなと奇跡を感じました。
こういうのは自分の経験にもとつくもので皆が皆そうではないのだとは思います。

1、自分がソラの最後が来ることを直感で感じたこと。自分がすごいというよりもソラからの伝えにすごさ感じた。年取ってからも調子悪くなることは合ってもこういう感じ方はなかったので。
2、1のとき羅臼におりそこから家までは移動や時間の都合上少し日があいたが家までがんばってくれたこと。家ついてから全部出して何も飲まなくなったので本当に自分でコントロールしていたのかなと思うくらいに。そして最後のドライブが自分が一番好きな羅臼であり、蛍ワークスであったこと。
3、最後の夜を一緒に横で過ごして翌日にすばらしい思い出を残してくれて抱かれたまま笑顔で旅立ってくれたこと。

他にも今思えばソラの迎えに関してこんなに上手くいくことってあるのかなと思う瞬間がいくつもありました。仕事のあいたタイミングとか外が晴れてたとか暑すぎなかったとか迎えの日以外全部曇りだったしその関係で熱の影響を受けなかった事が体力の無駄な消費を減らし家までもってくれたとか本当に色々。

これら一連をソラ奇跡と自分の中で呼んでるけど、おかげで覚悟はできていたしこの覚悟から最後の見送りまでの後悔というのはなく当方の自己満足でしかないけど迎えくるまでと見送りだけはちゃんとしてあげられました。ソラも最後自分を見て笑顔で旅立っていった。正直独り身だし犬を飼うのも初めてで自分はいい飼い主ではなかったと思う。自分にもらわれなかったらもっと幸せだったのかもしれない、ただ自分はソラと入れてすごく幸せだった。

それでもいつも隣か後ろにいたソラがいなくなったという事実は受け入れがたい。1人1匹1台のセットだったし趣味でしか車に乗らないので今後車にはもう乗らないんじゃないかと思うくらいに。

7年10ヶ月ソラと一緒に入れて私は本当に幸せでした。
病気を一切することなく常に健康体で最後も苦しまずに旅立ちました。
いままでありがとう、そしていってらっしゃい。
また会える、会えなかったとしてもどこかで元気でいてくれていることそこまでがソラ奇跡一連であると私は願ってる。


お読みいただきありがとうございます。

最近更新してませんがワークスたちの作業関係は本日よりお休みします。
しばらく乗らないと思うので。
ブログ一覧 | ペット
Posted at 2024/06/25 23:35:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ほたる~
UVON@凸凹3号さん

今更 比較明合成
*Seiさん

ホタル初めてちゃんと撮った
*Seiさん

🟡✨夏の風物詩巡り No.5『ホ ...
Tempest-GRSさん

ホタルを見に行きました。
Chichijimaさん

2025/7/27 耶馬渓をドライブ
元きないろZC32tokuさん

この記事へのコメント

2024年6月26日 7:03
生きとし生けるもの、いつかは訪れる別れ
分かっていてもなかなか受け入れるのは難しいよね
要介護になってもドライブに連れてってくれて
その年までsyunさんと暮らせたことは
幸せだっただろうし感謝してると思う

うちもテツが11才で亡くなり
次の年ミーが22才で他界した時は
ホントに何も手につかなくなった
ぽっかり穴が開いてた所に
三代目となるレオが来てやっと埋まった感じ
変わりと言うわけでは無いけど
1度家族を失っちゃうと心の支えが必要になる

しばらく思い出を感じたら
次の子をお迎えするのも1つの正解だよ

ソラ君の御冥福をお祈りいたします




コメントへの返答
2024年6月26日 11:36
いつかは来るそしてそれはもう近いと教えてくれて覚悟はしても現実は受け入れがたく悪い夢であってほしかったと思います。

要介護状態でも一緒にドライブ来てくれて空にはすごく幸せでした。

1人ぢることはなく常にソラがいたのにいなくなってしまった今は本当に穴があいたような感じです。

次の子については今は考えていないですがこんな自分でも最後のソラを見て動物を飼う資格があるようにも感じたので当初のソラと同じように行き場のない子と運命的な出会いを果たしたいです。

コメントありがとうございました。

プロフィール

「@TREK@鈴菌感染者 これ使用当初(数年前)から毎回なるのでスマホアプリのデフォルトだとおもってました。時間空けたり何回も更新したら読み込みます。PCだとならないのでうちのスマホとアプリの相性と思ってましたがバグなんですかね・・・」
何シテル?   02/21 14:05
スズキのワークス系統が好きで複数所有しています。 有2級整備資格で整備工業務の経験もあります。 現在の仕事は車関係からは離れており一般的な会社員として過ごし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス 蛍WORKS (スズキ アルトワークス)
所有2012/6~ スズキスポーツリミテッド スペリアホワイト サイドストライプ有 F ...
スズキ Keiワークス Kワークス (スズキ Keiワークス)
所有2021/9/28~ 9型 チャンピオンイエロー4 K6ADOHC FF 5MT ...
スズキ アルトワークス 白ワークス (スズキ アルトワークス)
2016/6~2021/9 ファースト 2022/11~2023/3 セカンドシーズン ...
スズキ アルトワークス タレパンダワークス (スズキ アルトワークス)
平成29年1月11日 車両入替のため18年の生涯の幕を閉じました。二年間本当にありがとう ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation