• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよ太郎の"blackie" [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2022年10月30日

タイヤ空気圧管理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備の第一歩は乗る事と洗車なんて言われますけど、あと一つ重要なのはタイヤ空気圧管理。オーナーさんが出来る整備の第一歩ですよね!タイヤは車の最重要パーツそのタイヤの機能を最大限に発揮するにはエア管理です。
特にハンドルシミーに悩まされる964はエア管理に気を使わないといけないと教わりました。エアが低すぎると高速でブルブルしちゃう事もあるそうです。

今朝なんとなーくエア低いかなぁ〜なんて感じがしまして確認しました。
前回から一月程ですが少し下がってました💦

マキタのポンプは設定圧に達してすぐにトリガーを戻しその後しばらくすると圧が下がるので15kpaくらい高めに入れると希望空気圧に落ち着きます。
また、高めに入れて専用エアゲージで測るのも良いですね

F250kpa
R300kpa
標準空気圧に設定完了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

NANKANGタイヤCRS

難易度:

タイヤ交換 70,700km

難易度:

ミシュランからピレリへ

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ミシュランCUP2R交換

難易度:

イテテ…、、BBS &CUP2R取付😚

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月1日 2:13
私のRWB993【Athena】の13J-335は1月で0.3キロ抜けます😅
コメントへの返答
2022年11月2日 14:27
返信遅れました〜
月0.3は結構ですね!やはり太いとそうなるんでしょうか
2022年11月2日 18:06
いや!漢字かハングルの国のタイヤだからです。
コメントへの返答
2022年11月4日 7:35
あーあ😵

プロフィール

憧れだった空冷ポルシェに乗れる様になりました。何シテルは都合により非表示設定していますご了承下さい。みんカラ放置状態、長く更新のない方はフォロー解除させて頂きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中日なごやんさんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:27:26
道後温泉とB7嬢のメンテナンス(2024/4/10) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 09:07:13
ING / 多摩電子工業 TKR12K 吸盤スマートフォンホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:34:09

愛車一覧

ポルシェ 911 blackie (ポルシェ 911)
もう少しで15年の付き合いになります。意地で維持しております。免許返納まで頑張ります。
日産 NT100クリッパー クリギン (日産 NT100クリッパー)
2014/6/19無事納車されました! 納車時走行距離22キロ。
その他 自転車 パナモリ (その他 自転車)
パナソニッククロモリFRCC32 6600アルテグラから8000アルテグラにアップグレー ...
アメリカその他 その他 klein Palomino (アメリカその他 その他)
カラハリブラッドレッド ガレージで埃を被っておりましたが、勿体無いので活用します😃 X ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation